アーカイブ

2015年2月

  • 2015年02月27日(金)

    表彰式

    2月27日の卒業式予行練習終了後に表彰式が行われました。

    表彰された生徒は以下の通りです。おめでとうございました。

     

    ・県教育委員会賞  大町田彩加(普通科3年) 朝熊渚(普通科3年)

                 片板あかね(普通科3年) 戸川知美(情報処理科3年)

     

    ・高文連芸術文化賞  関耕平(普通科3年)

     

    ・産業教育振興中央会賞  古市隼人(情報処理科3年)

     

    ・県産業教育振興賞  小川ゆい(情報処理科3年)

     

    ・全商成績優秀者賞  森あすか(情報処理科3年)

     

    ・全商1級合格者

       《 6種目 》  戸川知美(情報処理科3年)

          《 5種目 》  古市隼人(情報処理科3年)   小川ゆい(情報処理科3年)

                向菜奈(情報処理科3年)    森あすか(情報処理科3年)

       《 4種目 》  田中葵(情報処理科3年)    山本雅惟(情報処理科3年)

       《 3種目 》  池山和耶(情報処理科3年)   古市奈緒子(情報処理科3年)

                山元梨奈(情報処理科3年)

     

    ・3か年皆勤賞   大町田彩加(普通科3年)     酒匂夏美(普通科3年)

                日髙光貴(普通科3年)      平山美樹(普通科3年)

                徳瀬瞬(情報処理科3年)     古市隼人(情報処理科3年)

                戸川知美(情報処理科3年)  森あすか(情報処理科3年)

                八木千裕(情報処理科3年)

     

    ・南種子さわやか子ども表彰

      《 スポーツ賞 》  古市翔南(普通科3年)

      《 読書賞 》  吉原麗(普通科3年)

     

    ・なかたねの子 表彰

      《 リーダー賞 》  春田眞央(普通科3年)

      《 体育賞 》  鎌田真由(普通科3年)

      《 読書賞 》  山下亜矢香(情報処理科3年)

     

    1_2

    2_2

  • 2015年02月27日(金)

    至誠2月号

    至誠2月号が発行されました。

    「至誠2月号」をダウンロード

  • 2015年02月26日(木)

    3月行事予定

    《3月行事予定》

     2日(月) 第5回卒業式

     3日(火) 進路ガイダンス(6限)

     4日(水) 午後会場設営

     5日(木) 一般入学者選抜(国・理・英)  生徒自宅学習期間(11日迄)

     6日(金) 一般入学者選抜(社・数・面)

    12日(木) 教室等の復元  午前45分授業

    13日(金) 合格者発表  コラム⑰

    16日(月) 合格者説明会

    17日(火) 新2年教科書販売  新3年個人写真撮影①(放課後)

    18日(水) 新3年個人写真撮影②(7限)

    19日(木) 生徒会各種委員会 新3年教科書販売

    20日(金) 第二次入学者選抜

    21日(土) 春分の日  青少年育成の日

    23日(月) 第二次合格者発表・説明会  新2年個人写真撮影①(4限)

    24日(火) 新2年個人写真撮影②(放課後)

    25日(水) 修了式  大掃除

    27日(金) 離任式 

  • 2015年02月17日(火)

    学校周辺のゴミ拾い活動

    2月17日(火)の放課後にCBP(中央高校交流会議)の活動の一環として

    美化委員と生徒会執行部で学校周辺のゴミ拾いを行いました。

    1

    2

     

     

     

     

    3

    4

  • 2015年02月13日(金)

    CBP~中央高校交流会議~

    2月10日(火),薩摩郡にある薩摩中央高等学校で

    第2回「CBP~中央高校交流会議~」が行われ,

    生徒会執行部から1年生2名と2年生2名の計4名が参加してきました。

    今回の交流会議では午前中に農業工学科で

    アクセサリー製作の体験学習をさせていただき,

    午後からは学校紹介や赤い羽根共同募金の活動結果の報告,

    携帯電話の利用に関する調査や取り組みについての話し合いを行いました。

    1

    2

     

     

     

     

     

     

    3

    4

     

     

     

     

     

     

    5

    6

     

     

     

     

     

     

    他の中央高校の皆さんと一緒に活動し,

    発表などを聴くことで,たくさんのことを学んできたようです。

    今回の交流会議で学んだことを

    これからの本校生徒会の発展に生かしてほしいと思います。

  • 2015年02月12日(木)

    種子島の将来について語る会

    2月7日(土),中種子町中央公民館で行われた,

    種子島NPOネットワーク連絡協議会主催の

    「中学生・高校生と種子島の将来について語る会」に

    本校生徒会執行部が参加してきました。

    この会議では,まず,CGアーティストで東京大学大学院教授の

    河口洋一郎さんの講演を聴き,NPOの活動事例を聴いた後,

    「10年後の種子島のあるべき姿」についての意見交換をしました。

    1_2

    2_2

  • 2015年02月10日(火)

    郷土遠行

    2月10日(火),郷土遠行が実施されました。

    南種子町の種子島宇宙センターから学校までの23.2kmを

    生徒達はお互いに励まし合いながら,踏破しました。

    1

    2

     

     

     

     

     

     

    3

    4

     

     

     

     

     

     

    5

    6

     

     

     

     

     

     

    PTA役員の方々にはチェックポイント等の協力をしていただき,

    また,地域の方からもボランティアで手作りの差し入れをいただきました。

    本当にありがとうございました。

    7

    8

     

     

     

     

     

     

    9

    10

  • 2015年02月09日(月)

    第7回郷土遠行(実施判断)について

    2月10日(火)に第7回郷土遠行が実施されます。

    実施の判断は6時30分に行い,

    7時10分までに連絡網が回ってこない場合は実施とします。

    中止の場合は,7時10分までに連絡網で連絡するとともに,

    6時40分までにこのブログに掲載しますので,御確認ください。

    なお,郷土遠行実施の場合,学校集合者は8時15分に,

    宇宙センター集合者は9時に,それぞれ集合となっております。

    集合時間に遅れることのないよう,注意してください。

  • 2015年02月09日(月)

    表彰式

    2月9日(月)の全体朝礼にて表彰式が行われました。

    表彰された個人は以下の通りです。おめでとうございました。

    《第55回県下高等学校柔道選手権大会》

     男子81kg級  第3位  藤﨑知宏(普通科2年)

     男子90kg級  第3位  藤﨑晃介(普通科1年)

        団体        5人抜き   永濱優喜(普通科1年)

    《全商英語検定 1級合格者》

      須田陽波(普通科1年)  提帆夏(普通科2年)

      里有華(普通科2年)  日髙香織(普通科2年)

  • 2015年02月05日(木)

    2月25・26日の通学バスについて

    2月25・26日の通学バス(下校便)に変更がありましたのでお知らせします。

    25・26日の下校便は,1便 12:30  2便 17:00  3便 18:30 となります。

    間違えることのないように注意してください。

  • 2015年02月03日(火)

    進路体験発表会

    2月2日(月),本校体育館にて

    3年生による進路体験発表会が行われました。

    この発表会では,進学・就職が決定している3年生の代表7名が

    筆記試験・面接・小論文などの受験対策についてや,

    試験本番のことなどを紹介してくれました。

    1

    2

     

     

     

     

     

     

    3年生の体験談を1・2年生はメモを取りながら真剣な表情で聴いていました。

    この発表会で学んだことを,進路実現のために生かしてほしいと思います。

     

    3

    4