アーカイブ

2017年2月

  • 2017年02月28日(火)

    第7回卒業式について(御案内)

    明日,3月1日(水)に本校第7回卒業式を挙行いたします。

    受付は9時10分から,卒業式は10時からとなっておりますので,

    御出席くださいますよう,御案内申し上げます。

    なお,保護者の皆様の駐車場は本校グラウンドとなります。

    正門からは入れませんので,裏門から入って御利用ください。

    また,卒業式終了後は各教室にてホームルームが行われます。

    各自,上履きの準備をよろしくお願いいたします。

    ( 本日行われました卒業式予行の様子です。 )

    1 2 

  • 2017年02月28日(火)

    授賞式

    2月28日(火) 卒業式予行終了後に授賞式が行われました。

    表彰された生徒は以下の通りです。おめでとうございました。

    《 県教育委員会賞 》  小川温輝(普通科3年)

     長野愛理(普通科3年) 宮園さくら(情報処理科3年)

    《 産業教育振興中央会賞 》  馬場南夏(情報処理科3年)

    《 県産業教育振興会賞 》  日髙悠希(情報処理科3年)

    《 全商成績優秀者賞 》  古市幸太郎(情報処理科3年)

    《 全商4種目1級合格者 》

     古市幸太郎(情報処理科3年) 宮園さくら(情報処理科3年)

    《 3か年皆勤賞 》  熊野斗真(普通科3年)

     鮫島瞭太(普通科3年) 春田正貴(普通科3年)

     森雄大(普通科3年) 大脇怜(普通科3年)

     酒匂美幸(普通科3年) 川元理暢(情報処理科3年)

    《 南種子さわやか子供表彰 》

    ・リーダー賞 日髙佳歩(普通科3年)

    ・スポーツ賞 古市永遠(普通科3年)

    《 なかたねの子表彰 》

    ・体育賞 藤川遥輝(普通科2年)

         日髙奈生子(普通科2年) 浜崎夏帆(普通科2年)

    ・学芸賞 園中由香(普通科3年)

    ・リーダー賞 野平ほなみ(普通科3年)

           森雄大(普通科3年) 中嶋秀(情報処理科3年)

    《 高文連芸術文化賞 》 3年生

    1 2

    3 4

  • 2017年02月28日(火)

    同窓会入会式

    2月28日(火) 第7回卒業生同窓会入会式が行われました。

    入会式ではまず,同窓会長の梶原貴史さん(第1回卒業生)から「本会では同じ学舎で勉強・スポーツを共にした仲間達と本校に感謝し,未来の卒業生により良い高校生活を送ってもらうため,協力を図ることを目的としています。今まで先輩や先生方からたくさんもらった恩を次の世代へ渡していく恩送りをしていきましょう。」と挨拶がありました。

    また熊野斗真くん(普通科)が新入会員を代表して「高校で過ごした3年間は,学業・部活動に励み,本当に充実した日々を送ることができました。私たちも同窓会の一員として,母校の発展のために協力したいと思います。」と述べました。

    1 2

  • 2017年02月28日(火)

    桜の花

    本校の桜が,そろそろ咲き始めました。

    現在,多く開花しているのは,正門を入って右側の2本です。左側の桜はまだわずかでした。本校には,東側(裏門付近),南側(正門付近),西側(フェンス沿い)に桜があります。東側と西側の桜はまだ咲いていません。ちなみに東側の桜は,本ブログで11月22日に季節外れに開花したことを載せていた桜の木です。

    1 2

    明日から3月。本校にも春が訪れています。

  • 2017年02月27日(月)

    3月行事予定

    《 3月行事予定 》

     1日(水) 第7回卒業式

     2日(木) 生徒個人写真撮影(5・6限,放課後)

     3日(金) コラム㉒ 進路ガイダンス(1・2年 6限)

           生徒個人写真撮影予備日(放課後)

     4日(土) スタディサポート(1年)

     6日(月) 全校朝礼 特別時間割 入学者選抜会場設営

     7日(火) 生徒自宅学習期間(~13日)

           一般入学者選抜(国語・理科・英語)

     8日(水) 一般入学者選抜(社会・数学・面接)

    14日(火) 教室の復元 午前45分授業 教科書販売(新2年)

    15日(水) 合格者発表 教科書販売(新3年)

    16日(木) 合格者説明会 教科書販売(新1年)

    17日(金) コラム㉓ 生徒会各種委員会

    18日(土) 青少年育成の日

    20日(月) 春分の日

    23日(木) 第二次入学者選抜

    24日(金) 修了式 大掃除 第二次合格者発表・合格者説明会

    27日(月) 離任式

  • 2017年02月24日(金)

    学校周辺ゴミ拾い

    2月24日(金) 学年末考査終了後に,

    1・2年生の美化委員が学校周辺のゴミ拾いを行いました。

    1 2

    3 4

  • 2017年02月24日(金)

    第3回学校関係者評価委員会

    2月23日(木)に第3回学校関係者評価委員会および

    第3回信頼される学校づくりのための委員会が開催されました。

    1 2

  • 2017年02月22日(水)

    性に関する講演会

    2月22日(水),西之表保健所から塩屋公子さんを講師にお招きして

    3年生を対象に,性に関する講演会「生と性を考える」を実施しました。

    講演会では性の多様性や性感染症について実情を学んで命の尊さを知り,

    自己の身体を守り,相手の心と身体を思いやることへの理解を深めました。

    1 2

  • 2017年02月22日(水)

    職員研修(服務規律)

    2月21日(火)

    県内の交通情勢と交通事故防止対策に関する職員研修が行われ,

    安全運転のポイントについて職員全員で再確認しました。

    1

  • 2017年02月21日(火)

    学年末考査

    2月21日(火)から24日(金)まで学年末考査が行われます。

    自習時間も集中して学習に取り組み,考査に臨んでいるようです。

    今年度いい締めくくりができるように,最終日まで頑張りましょう。

    1 2

    3 4

    5 6

  • 2017年02月21日(火)

    第3回PTA総務会・理事会

    2月20日(月) 第3回PTA総務会・理事会が行われました。

    今回はPTA活動報告や各地区・学年・専門部の反省,

    今後の課題等を議題に話し合いがされました。

    お忙しいなか御出席くださいました役員の皆様,ありがとうございました。

  • 2017年02月15日(水)

    「主権者教育」・「消費者教育」講演会

    2月15日(水),3年生を対象に主権者教育講演会・消費者教育講演会が実施されました。講師は鹿児島県選挙管理委員会連合会 熊毛支会長の上妻健二さんと鹿児島県弁護士会の伊藤俊介さんをお招きしました。

    主権者教育では有権者としての自覚と政治へ参加することの理解を深め,消費者教育では卒業後の消費者トラブル防止のための知識を学ぶことができたようです。今回学んだことをこれから生かしてほしいと思います。

    1 2

    お忙しいなか講話をしてくださり,本当にありがとうございました。

  • 2017年02月14日(火)

    学校保健委員会・衛生委員会

    2月14日(火)に学校保健委員会・衛生委員会が実施されました。

    保健部各係より年間活動報告や生徒の現状等についての報告と

    生徒会各種委員会からの活動報告を行いました。

    1 2

    お忙しい中,御出席くださいました皆様,本当にありがとうございました。

  • 2017年02月13日(月)

    進路体験発表会

    2月13日(月),3年生による進路体験発表会が実施されました。

    今年は進路が決定している進学3名・就職2名・公務員1名の計6名が

    進路決定までの取り組みや試験内容等について詳しく話をしてくれました。

    1・2年生はメモを取りながら,先輩たちの話を聞いていました。

    発表会で学んだことをこれからの進路決定に生かしてほしいと思います。

    協力してくれた3年生の皆さん,本当にありがとうございました。

    1 2

    3 4

  • 2017年02月10日(金)

    出前授業

    2月9日(木),本校職員4名が

    南種子中学校の2年生を対象に出前授業を行いました。

    学科の概要説明をしてから,実際に授業を受けていただきました。

    進路選択の参考にしていただけたらと思います。ありがとうございました。

    1 2

    3 4

     

  • 2017年02月10日(金)

    交通安全運動

    1・2年生の交通安全委員による交通安全運動が,

    1月と2月に計6回,計画されています。

    校内外での交通安全への意識向上および交通法規の遵守と

    交通マナーの大切さをより自覚するいい機会にしてほしいです。

    1 2

    3 4

  • 2017年02月09日(木)

    郷土遠行について

    明日(2月10日)実施予定の郷土遠行は,

    荒天が予想されるため,中止となりました。

    よって明日は平常授業となりますので,

    強風・路面凍結等には十分注意して,8時30分までに登校してください。

    なお,明日の通学バスは登校便 6時40分発,7時45分発と

    下校便 17時発,18時30分発に変更になります。

    間違えることのないよう注意してください。

  • 2017年02月09日(木)

    梅の花

     本日は,冬型の気圧配置の影響で,本校にも冷たい風が吹いています。

     本校教室棟の南側の庭園では,紅梅が寒さに負けずに花を咲かせていました。写真の梅の木の向こうに見える建物が,生徒たちが学習している教室棟です。1階が3学年,2階が2学年,3階が1学年です。生徒たちも寒さに負けずに,学習活動に取り組んでいるところです。

     梅といえば,学問の神様として有名な菅原道真公が好んだことでも知られています。本校の生徒たちには,梅が咲きほころぶ庭園の横の教室で,学力を高めてほしいと願っています。

    00 01

  • 2017年02月08日(水)

    租税教室

    2月8日(水),3年生を対象に租税教室を実施しました。講師には西之表市の前田光範税理士事務所から,税理士の前田麻里さんをお迎えしました。

    教室では税の意義・役割や税を通して社会のしくみを学び,主権者として申告納税制度の理念のもと「税」について深く考え,理解する力を育むことができました。

    お忙しい中,講話をしてくださいました前田さん,本当にありがとうございました。

    01 02

  • 2017年02月07日(火)

    交通講話

    2月6日(月) 単車による交通事故が例年以上に発生していることから,生徒の交通安全に対する意識を喚起するために,種子島警察署から講師をお招きして交通講話を実施しました。

    講話では交通事故の事例から,速度の出し過ぎと交通事故の大きさは比例することを説明され,前をしっかり見て法定速度を守りながら運転することの大切さを再確認しました。また,「自分が交通事故を起こしたらどうなるのか,先を考えて行動をしてほしい。」との話がありました。

    2017年に入ってから種子島島内でも50件ほどの交通事故が発生しているようです。特に単車通学生は安全に十分注意して,登下校するようにしましょう。

    1 2

  • 2017年02月06日(月)

    表彰式

    2月6日(月)に表彰式が行われました。

    表彰された生徒は以下の通りです。おめでとうございました。

    ・第57回県下高等学校柔道選手権大会

      五人抜き  日髙大河(普通科1年)

      男子66㎏級 第3位  久木原巧(普通科2年)

    ・全商英語検定 1級合格

      日髙皇史(普通科1年) 提大征(普通科1年) 牧口明日香(普通科2年)

    1 2

  • 2017年02月06日(月)

    中学生・高校生と種子島の将来を語る会

     2月4日(土)に種子島NPOネットワーク連絡協議会主催による「中学生・高校生と種子島の将来を語る会」が中種子町中央公民館で行われ,本校生徒会執行部5人が意見発表を行いました。

     本校は,「観光とICT」というテーマで以下の意見を提案しました。

    ①ホームページの更なる充実,高校生が考えた種子島旅行プランの掲載

    ②無料Wi-Fiの充実,スマートフォンやカメラなどの充電スポットの設置

    ③旅行者一人一人がツイッター・フェイスブック・インスタグラムなどで種子島のPR,「#種子島」のすすめ

    1 2

     参加された方々に興味をもって聞いていただき,本校生徒にとっても充実した会となりました。

  • 2017年02月03日(金)

    学習指導要領改訂の動向に関する職員研修(第1回)

     2月2日(木),学習指導要領改訂の動向について,中央教育審議会での審議経過等を踏まえて職員研修を実施しました。

     「何ができるようになるか」「何を学ぶか」「どのように学ぶか」の視点から,新しい時代に必要となる資質・能力,これからの教育課程の理念,主体的・対話的で深い学びの実現(「アクティブ・ラーニング」の視点からの授業改善)などについて研修しました。

     この研修を踏まえて,これからの2月中の各教科会において,本校の学習指導上の問題点・課題・今後の取組についてまとめたり,1月27日(金)に参加した県総合教育センター調査研究発表会での研修内容と関連付けて話し合ったりすることとしています。

     本研修の第2回は,3月2日(木)に講師を招いて行う予定です。

    1 2

    3 4

  • 2017年02月02日(木)

    種子島歴史自然研修

    2月1日(水),普通科1年生が種子島歴史自然研修を行いました。

    今回の研修では福元陶苑・種子島酒造・鉄砲館・種子島空港の施設見学と

    甘藷発祥地や住吉ガジュマル,雄龍・雌龍の岩など自然の見学をしました。

    1 2

    3 4

    5 6

    7 8

    御協力くださいました訪問先の皆様,ありがとうございました。

  • 2017年02月01日(水)

    第3学年PTA開催

    1月31日(火),第3学年PTAが本校体育館で実施されました。

    まず,PTA学年委員長から「入学時よりこれまで,非常にまとまりがある学年であったと思います。卒業まであと少しですが,3月31日までしっかりとした生活を送り,事故や健康に気をつけて過ごしてほしいです。希望と勇気と楽しみを持って,これからの進路へ進んでいってください。」と挨拶がございました。

    次に,校長挨拶では「進学・就職に合格・内定して終わりではありません。その後がとても大切で,自分がこれから進む先でどのような生き方をするか,必要とされるかを考え,行動できる人になってほしいと思います。また,自分の人生についてや社会人としての在り方等を親子で話す時間もぜひ作ってください。」という話がありました。

    その後,生徒指導部から学校の現状について,通学指導係から自動車学校について,学年主任から2・3月の行事予定について,それぞれ説明いたしました。

    自宅学習期間では,4月からの新生活のための準備がしっかりと整うことを願っています。

    00