【令和6年度 1学期クラスマッチ】
バレーボール競技 男子優勝 3年3組
女子優勝 3年3組Aチーム
表彰された生徒の皆さん,おめでとうございます。
令和5年度 生徒会スローガン 「 創 」 ~生徒が中心の学校に~
7月31日(水) 中学生一日体験入学が実施されました。
開講式を総合実践室で実施した後,生徒会による本校の概要説明や行事等の紹介,教務による学校・学科の説明を行いました。その後,普通教科(英語・理科)とミライデザイン科と情報処理科の体験授業や,施設見学,部活動見学を実施しました。
中学生の皆さん,種子島中央高校の体験入学はどうでしたか?来年の4月,多くの生徒さんが入学してくることをお待ちしています。
※ 8月 13日(火)~15日(木) ダイヤ運休【完全閉庁】
※ 8月21日(水) ダイヤ変更【定時退校日】
※ 8月28日(水) ダイヤ変更【定時退校日】
上記日程については間違えることのないよう,注意してください。
7月21日(日) 8時40分から,親子ふれあい奉仕作業が実施されました。
本年度第1回の奉仕作業は,2年生の生徒・保護者の皆様に御協力いただき,正門や体育館,校舎やクラブハウス周辺を中心に作業を行いました。時間が経つにつれ日差しが強くなってきましたが,皆で協力して2時間ほど作業を行い,広範囲に渡って学校をきれいにすることができました。
暑い中,御協力いただきました保護者の皆様,誠にありがとうございました。
リフレッシュウィークおよび完全閉庁等のため,次の期間,学校関係者以外の方の校内への立ち入りを禁止いたします。
期間:8月11日(日)~8月26日(月)
7月19日(金) 熱中症対策を講じて,本校会議室と各教室をオンラインで結び,1学期終業式を行いました。
学校長から,「夏休みは,普段の学校生活とは違って拘束されない自由な時間を持てるチャンスです。そんな夏休みだからこそ、自分の考えを広げる機会にしてもらえればと思います。そのためには、違う世代の人や全く違う生活をしている人たちと話をしてみるといった経験が必要だと思います。今の立場によって凝り固まっていた価値観をキャンセルすること,そうすることで,新たな発見があり、きっと得るものがあると思います。皆さんがこの夏休みに意義ある体験をし、自分自身がこれまで学んだ価値観や常識、思い込みなどを一旦捨て,根本から見直し、さらに学び、成長してくれることを願っています。」と話されました。
学校長講話の後,生徒支援部と進路指導部から,夏休みに向けての講話がありました。
この夏休みを充実したものにして,全員が元気な姿で2学期を迎えられることを願っています。
7月19日(金) 表彰伝達式を本校会議室(オンライン)で実施しました。詳細は以下のとおりです。
【令和6年度 1学期クラスマッチ】
バレーボール競技 男子優勝 3年3組
女子優勝 3年3組Aチーム
表彰された生徒の皆さん,おめでとうございます。
7月19日(金) 生徒会役員任命式を本校会議室(オンライン)で実施し,学校長から新生徒会役員一人一人へ任命書が手渡されました。
旧生徒会長の山浦 凛さん(普通科3年)の挨拶の後,新生徒会長の富田 歩さん(普通科2年)から「みなさんの期待に応えられるようにこれから努力していきたいと思います。応援よろしくお願いします。」と抱負を述べました。
新生徒会役員は以下の7名です。
会 長:富田 歩(普通科2年)
副会長:永松 由衣(普通科2年),日當瀬 結衣(普通科1年)
書 記:田上 響己(普通科2年),長田 智大(情報処理科1年)
会 計:大川 彩萌(情報処理科2年),中川 遼(情報処理科1年)
7月17日(水) 1学期クラスマッチが,本日と18日(木)の2日間,バレーボール競技が本校体育館で行われました。
二日間とも天候に恵まれ,熱中症対策を講じながら,生徒たちは白熱した試合展開を繰り広げていました。
二日間とも体調不良者が出ることなく,無事日程を終了することが出来ました。生徒の皆さんお疲れ様でした。
結果は,男子優勝 3年3組,女子優勝 3年3組Aチームでした。表彰式は,後日行います。
7月16日(火) 3年3組で島内観光調査を行いました。
広田遺跡ミュージアム学芸員の石堂和博様をガイドにお招きし,午前は南種子町方面,午後は中種子町方面と西之表方面に行きました。
この観光調査は,「観光ビジネス」の授業で企画し,種子島の観光地(遺跡,神社等)を巡り,種子島の魅力を再確認し,種子島の活性化を促す観光ポスターや動画制作のための資料として活用する目的で実施しました。
この観光調査をとおして,生徒達は種子島の魅力を再発見できたのではないでしょうか。
お忙しい中,石堂様にはガイドを引き受けてくださり有り難うございました。
7月12日(金) 種子島自動車学校から二輪車指導員の方々を講師にお招きし,単車通学生に対する安全運転講習会が実施されました。
今回の講習会は天候が危ぶまれたため,学科講習のみを行い,パワーポイントを利用してクイズ形式で講話をしていただきました。
参加した生徒達は,安全運転の再確認と交通安全への意識を高めることができたと思います。
お忙しい中,講師を務めてくださいました種子島自動車学校の皆様,本当にありがとうございました。
7月11日(木) 西之表保健所主催の若年層ゲートキーパー養成研修会が,本校体育館で実施されました。
かごしま子ども・若者総合相談センター長 藤原 奈美先生が「つらい気持ち 誰にも言えず抱え込んでいませんか?~消えたい,死にたいと言われたとき 消えたい,死にたいと思ったとき~」というテーマでパワーポイントを活用しながら講話をしてくださいました。ストレス社会にいる子ども達は,様々な悩みを抱えており,その悩みなどを適切に対処する方法を学ぶことで「生きる力」を身につけていってほしいと思います。
生徒達は,今回受講した内容を今後の生活の中で生かしてもらいたいと思います。
お忙しい中,講師を務めてくださいました藤原先生,またこの講演会を企画してくださいました西之表保健所の方々,本当にありがとうございました。
7月10日(水) 芝浦工業大学 建築学部 栗島英明教授,谷田川ルミ教授を講師としてお招きし,8月26日(月)に中種子町立中央公民館で開催される,「たねがしま脱炭素未来ワークショップ」の事前授業が実施されました。
「ミライの考え方」をテーマに,メジャーリーガーの大谷選手が花巻東高校1年生の時に作成した”目標達成シート”を取り上げて,「フォアキャスト思考」と「バックキャスト思考」の考え方について話され,2050年の種子島を「持続可能な島」にするための方法について,条件や課題,取り組むべきことなどを説明していただきました。
生徒一人一人が,地域の将来を考える良い機会になりました。栗島教授ありがとうございました。
7月9日(火) 表彰伝達式を本校体育館で実施しました。詳細は以下のとおりです。
【第41回鹿児島県高等学校英語スピーチコンテスト】
レシテーションの部 優秀賞 原 茉花(普通科3年)
【令和6年度 弁論大会】
最優秀賞 本藏 碧海(普通科3年)
優秀賞 鎌田 馨汰(普通科2年)
表彰された生徒の皆さん,おめでとうございます。
※ 7月 3日(水) ダイヤ変更【定時退校日】
※ 7月10日(水)~12日(金) ダイヤ変更【三者面談】
※ 7月17日(水) ダイヤ変更【定時退校日】
※ 7月19日(金) ダイヤ変更【終業式】
※ 7月31日(水) ダイヤ変更【一日体験学習・3年生補習】
上記日程については間違えることのないよう,注意してください。
7月4日(木) 生徒会役員選挙立会演説会が体育館で実施されました。
立候補した生徒8人とその応援演説者が,それぞれの公約について演説をしました。
演説終了後は,中種子町選挙管理委員会からお借りした記載台と投票箱を利用して,実際の選挙と同じ手順で投票を行いました。
7月2日(火) 第1回防災訓練が行われました。
今回は,予告せずに地震の発生を想定して行われ,生徒・職員は揺れがおさまるまで教室で待機し,その後,迅速にグラウンドに避難しました。
避難した後は,中種子分遣所の方から「自分の命を守るために,あらゆる場面を想定し,避難経路の確認や確保をしてほしい」「地震は発生したら津波が起こる可能性があるので,高台に避難するように」と講話をしていただきました。
お忙しい中,講話をしていただきました中種子分遣所の方々,誠にありがとうございました。
7月1日(月)午後0時6分 種子島宇宙センターから,H3ロケット3号機(地球観測衛星「だいち4号」搭載)が打ち上げられました。その様子を,全校生徒と職員で見学しました。
学校全体でロケット打ち上げを見学することは,高校時代の良き思い出となったのではないかと思います。
ロケット打ち上げを通じて科学技術の進歩や宇宙への興味を深めることができました。