アーカイブ
2025年4月
2025年04月14日(月)
部活動紹介
4月11日(金),部活動紹介が体育館にて行われました。
種子島中央高校には,運動系部活動10,文化系部活動4,同好会1の合計15種類の部活動があり,生徒会執行部を含めた16の団体が,新入部員獲得に向け,工夫を凝らした紹介をしてくれました。
2025年04月10日(木)
4月行事予定
2025年04月09日(水)
令和7年度 対面式
4月9日(水),令和7年度 対面式が行われ,新入生72名と2・3年生140名の計212名が初めて体育館に集いました。
校長挨拶では,「”環境が人を育てる”という言葉がありますが,本校の環境を作るのは君たちです。ありがとう,がんばろうね,などの優しい言葉や前向きな発言があふれる環境にし,みんなが笑顔とともに成長できる学校にしていきましょう。」と話がありました。
次に,生徒会を代表して,生徒会長の富田歩さん(普通科3年)が「これから始まる高校生活は想像以上に早く,あっという間に過ぎていきます。悔いのないよう,勉強や部活動など自分の好きなこと・やりたいことに,たくさんの時間を使ってください。ともに種子島中央高校を盛り上げていきましょう!」と歓迎の挨拶をしました。
新入生代表あいさつは,ミライデザイン科の平畠悠月さん(中種子中学校出身)が行い,「高い目標を持ち、楽しい学校生活を送るとともに、先輩方とよき伝統を作る一員として、3年間、勉強や部活動などに励んでいきたいと思います。」と堂々と述べてくれました。また,各学級の代表生徒から,クラスの紹介や学級目標,頑張りたいことなどの発表がありました。
新入生の皆さんは先輩方と初めて顔を合わせ,高校生になった実感がより一層強くなったのではないでしょうか。種子島中央には頼りになる先輩達がたくさんいます。困ったことがあったら,いつでも相談してくださいね。
2025年04月08日(火)
第18回入学式
4月8日(火),多くの来賓・保護者の皆様に見守られながら第18回入学式が挙行され,普通科25名・ミライデザイン科14名・情報処理科33名,合計72名の入学が許可されました。
校長式辞では「魅力あふれる種子島中央高校に入学したことを誇りに思い,本日の感激を忘れないでいただきたい。有意義な学校生活を送ることで,自己実現を図るとともに,さらに本校を発展させてほしいと願っています。」と述べられました。また,現代社会はVUCA(Volatiltty"変動性"・Uncertainty"不確実性"・Complexity"複雑性"・Ambiguity"曖昧性")の時代と言われていることから,「これからは予測困難で,正解がひとつには定まらない時代を生きていかなければなりません。これから授業で学ぶ基礎学力はもちろん,様々なことに関心を持って,周りの人と協働して新しい価値を作り出していく力,何事にも積極的に挑戦しようとする意思,簡単には折れないしなやかさを,高校生活で身につけてほしいと思います。」と述べられました。
また,誓いの言葉では,新入生を代表して普通科の中島晴さん(中種子中学校出身)が「新しい制服に身を包み,少しの不安と,これからの高校生活への大きな期待に胸をふくらませながら,新しい一歩を踏み出そうとしています。種子島中央高等学校にふさわしい伝統を築き上げることをここに誓います。」と力強く宣誓しました。
(校歌披露の様子です。2・3年生が元気よく歌ってくれました。)
種子島中央高校に入学された72名の皆さん,入学おめでとうございます。これから始まるかけがえのない青春の3年間,果敢に挑戦し続け,一人ひとりが笑顔とともに成長できるよう,一緒に頑張っていきましょう。
2025年04月07日(月)
令和7年度 始業式
4月7日(月),令和7年度 始業式が行われました。
校長式辞では,iPS細胞の研究でノーベル賞を受賞した山中伸弥さんが影響を受けた言葉「成功する秘訣はVW(Vision/Work hard)である」を紹介され,「今日から新学年での日々がスタートします。早く慣れてほしいですが,”今年1年頑張るぞ!”という初心は忘れないでください。忙しい毎日だからこそ,ビジョン(目標)を見失わないことが大切です。一人ひとり,ビジョン(目標)を再度思い起こす,またはじっくり考えて,新年度を過ごしてください。」と話がありました。
日頃から,本校の教育活動に御理解・御協力いただき,ありがとうございます。令和7年度も生徒達の成長のため,より一層充実した教育活動を目指してまいります。昨年度同様,皆様の温かい御支援と御協力をよろしくお願いいたします。
2025年04月07日(月)
令和7年度 新任式
4月7日(月),3月末に4名の先生方とのお別れがありましたが,新たに5名の先生方をお迎えして,令和7年度 新任式が行われました。
式では,新任の先生方から挨拶をいただいた後,生徒会長の富田歩さん(普通科3年)が歓迎の言葉を述べました。
5名の先生方,これから一緒に種子島中央高校を盛り上げていきましょう,よろしくお願いします。