アーカイブ
2022年2月
2022年02月28日(月)
令和3年度 表彰伝達式・授賞式
2月28日(月) 表彰伝達式・授賞式がありました。詳細は以下のとおりです。
第32回鹿児島県高等学校揮毫大会
翰墨銀賞 臨書部門
広 浜 夏 綺(普通科3年)
<全国商業高等学校協会主催
全商簿記実務検定
<1級合格>
小 村 優 華(情報処理科3年)
中 島 諒 男(情報処理科3年)
浦 口 美 邑(情報処理科2年)
小山田 昴 成(情報処理科2年)
德 永 光 希(情報処理科2年)
全商商業経済検定
<1級合格>
中 島 諒 男(情報処理科3年)
小山田 昴 成(情報処理科2年)
県教育委員会賞
大久保 美 海(普通科3年)
織 部 真 夕(普通科3年)
四 元 莉 里(情報処理科3年)
産業教育振興中央会賞
小 村 優 華(情報処理科3年)
県産業教育振興会賞
中 島 諒 男(情報処理科3年)
全商成績優秀者賞
大 松 天 斗(情報処理科3年)
全商4種目1級合格者
大 松 天 斗(情報処理科3年)
小 村 優 華(情報処理科3年)
全商3種目1級合格者
中 島 諒 男(情報処理科3年)
3か年皆勤賞
馬 場 まひろ(普通科3年)
日 高 千 尋(普通科3年)
坂 口 大 仁(普通科3年)
中 島 幸 樹(普通科3年)
小 村 優 華(情報処理科3年)
南種子さわやか子供表彰
読書賞
福 島 頼 音(情報処理科3年)
親切友情賞
八 汐 倫 樺(普通科3年)
あいさつ賞
河 野 翔 太(情報処理科3年)
リーダー賞
立 石 優 羽(普通科3年)
学芸賞
松 井 隆之介(情報処理科3年)
スポーツ賞
立 石 優 星(普通科3年)
ボランティア賞
砂 坂 藍 琉(普通科3年)
メディア賞
日 高 千 尋(普通科3年)
なかたねの子表彰
勤労奉仕賞
谷 口 小 幸(普通科3年)
親切友情賞
利 川 愛 梨(普通科3年)
体育賞
秋 田 沙 耶(普通科3年)
学芸賞
中 島 幸 樹(普通科3年)
読書賞
岩 崎 滉(普通科3年)
リーダー賞
中 村 真 帆(情報処理科3年)
岩崎賞
濱 葵(普通科3年)
表彰・授賞された皆さん,おめでとうございます。
2022年02月28日(月)
同窓会入会式
2月28日(月),令和3年度第12回卒業生同窓会入会式が本校体育館で行われました。
はじめに同窓会長あいさつでは,第1回卒業生で同窓会長の梶原貴史さんから,3年生へ同窓会入会への歓迎の言葉が贈られました。「卒業してからも何かに挑戦し続け,他人のためにではなく自分のために人生の選択を行うことを大切にしてください。私たち同窓会もみなさんを応援しています。」と挨拶されました。
新入会員入会のことばでは,学年代表の中島諒男さん(情報処理科)が「種子島中央高校で過ごした3年間は,学業・部活動に励み,先生方・先輩方・後輩たちとの関わりの中で心身ともに成長したように思います。4月から一人ひとりが新しい環境で生活をスタートしますが,種子島中央高校の卒業生という誇りを胸に歩んでいきます。私たちも同窓会の一員として,母校の発展のために協力したいと思います。」と述べました。
最後に古江龍二校長からは「同窓会とは知らない人であっても皆さんを助けてくれる存在です。社会が揺れるときこそ人々が手を取り合って生きることが大切です。皆さんが困っているときや助けを必要としているときは,ぜひ同窓会を頼ってほしい。そして将来,皆さんには本校の先輩として後輩を助ける活動をしてほしいと思います。これからも皆さんの幸多い未来を願っています。頑張ってください。」と話がありました。
本日,第12回卒業生83人(普通科54人・情報処理科29人)の入会により,本校同窓会の会員数は1,222人(普通科卒業生887人・情報処理科卒業生335人)となりました。同窓会の皆様,今後とも母校の発展のために御協力をよろしくお願いいたします。
2022年02月25日(金)
3月行事予定一覧
2022年02月25日(金)
3年生による進路体験発表会
2月24日(木)4限目に,本校体育館で1・2年生に向けた3年生による進路体験発表会が実施されました。3年1組から清水宙さん,日髙千尋さん,3年2組から砂坂藍琉さん,中島幸星さん,3年3組から坂下玲さん,揃百々果さんの6人が,大学・専門学校・民間企業・公務員をそれぞれ受験し進路決定するまでの体験を発表しました。3年生は「進路先」「実際に取り組んだこと」「試験内容」「1・2年生へのアドバイス」等これまで感じてきた不安や焦り,受験を乗り越えるために必要なことや周りの協力の有り難さなどをわかりやすくまとめ,短い時間ではありましたが熱心に話していました。1・2年生はメモを取りながら,先輩の体験談を真剣に聴いていました。
後輩のために快く引き受け,今まで経験し感じてきた多くの大切なことを伝えてくれた6人の3年生の皆さん,ありがとうございました。1・2年生の皆さんは進路実現のために積極的に行動していきましょう。
2022年02月25日(金)
3学年「主権者教育」
2月24日(木),2限目に本校体育館で3年生を対象とした「主権者教育」講演会が実施されました。これは,平成27年(2015年)に選挙権年齢を18歳以上に引き下げる「改正公職選挙法」が成立し,翌年から施行されたことを受け,本校生徒が健全な社会の構成員となることを目的として行われています。今回,中種子町・南種子町から5人の選挙管理委員会および明るい選挙推進協議会の方をお招きし,中種子町選挙管理委員会事務局管理係長の利川秀樹さんに講演をしていただきました。この講演の中で,7月に行われる参議院議員選挙等を例に挙げて選挙の仕組みやルール,選挙に係わる手続きなどをわかりやすく丁寧に教えていただき,これから県内外へ進学・就職する生徒たちが選挙に参加するためにはどのように行動すると良いのか知ることができました。生徒たちは新しい知識や考え方にふれ,選挙で政治に参加する意味や自分たちの幸せについて改めて考える良い機会となりました。お忙しい中,生徒たちのために来てくださいました選挙管理委員会および明るい選挙推進協議会の皆様,本当にありがとうございました。
2022年02月22日(火)
通学バス運行計画書(3月)について
今月から夏ダイヤ(3月~9月)となり,平日下校便(2・3便)が19:00発となります
※ 3月 1日(火) ダイヤ変更 【 卒業式 】
※ 3月 2日(水) ダイヤ変更 【 午前授業 】
※ 3月 3日(木)~ 4日(金) バスの運行はありません。
【 自宅学習時間 】
※ 3月 7日(月)~ 9日(水) ダイヤ変更 【 自宅学習時間 】
※ 3月17日(木) ダイヤ変更 【 午前授業 】
※ 3月25日(金) ダイヤ変更 【 終了式・離任式 】上記日程については間違えることのないよう,注意してください。
2022年02月17日(木)
3学年「社会人マナー講座」
2月17日(木),1・2限目に本校体育館で3年生を対象とした「社会人マナー講座」を実施しました。この講座は,社会人として身につけるべきマナーや身だしなみについて学ぶことを目的として行われました。鹿児島県理容美容専門学校の奥貴明さんをはじめとして4名の方を講師としてお招きし,1限目は着こなし・接遇マナー講座,2限目はメイク講座・ヘアー講座を行いました。2限目ではメイク講座を美容室SOCOの能野さん,ヘアー講座を吉永理容の吉永さんに担当していただきました。生徒たちは楽しみながらも真剣に講座を受けていました。この講座で学んだことをこれから十分に生かしてほしいと思います。 お忙しい中,講師を引き受けてくださいました4名の講師の皆様,本当にありがとうございました。
2022年02月16日(水)
PTA生活指導部による登校時の交通安全指導
2月14日(月)から3日間,PTA生活指導部による登校時の交通安全指導が行われました。今年度3回目となりますが,南種子バス乗り場(旧南種子高校前)・池山石油前交差点・富士食堂前三叉路・本校正門前の各場所で,PTA生活指導部員および本校職員が,単車・自転車通学生や徒歩通学生の交通安全指導を行いました。
特に単車通学生はスピードの出し過ぎには十分注意し,これからも交通安全に努め,安心安全に登下校できるように気をつけましょう。雨の中,またお忙しい中ご協力いただきました保護者の皆様,ありがとうございました。
2022年02月10日(木)
3学年「租税教室」
2月10日(木),2限目に本校体育館で3年生を対象とした「租税教室」を行いました。これは税の意義や役割を正しく理解,認識することを目的として毎年実施しています。今回は,情報処理科の荻迫教諭に講話をしていただきました。
講話では「なぜ税を納めなければならないのか」「私たちの暮らしの中にどのような税があり,その税はどんなことに使われているのか」など,スライドや動画を交えてわかりやすく説明をしていただきました。また実体験を紹介しながら,これから社会人として気をつけて欲しいことなどの話もありました。生徒たちは,興味深く話を聴いている様子でした。
2022年02月04日(金)
郷土遠行
2月4日(金) 第14回郷土遠行(南種子町の種子島宇宙センターから本校までの22.2km)が天候にも恵まれ,新型コロナウィルス感染防止を徹底しながら実施されました。
絶好の遠行日和となり,参加した1・2年生はそれぞれのペースでゴールを目指しました。トップは,男子が1時間43分45秒で小山田 昂成さん(情報処理科2年),女子が2時間27分48秒で日高 葵さん(普通科2年)でした。地域の方々や保護者の皆様からの声援に元気をいただきながら,踏破することができました。また,各チェックポイント等で御協力いただきましたPTAの皆様,ありがとうございました。2022年02月03日(木)
「総合的な探究の時間」発表会(1年)
2月2日(水)7限目に,2年生に引き続き普通科1年生を対象とした「総合的な探究の時間」発表会を地歴公民教室で行いました。10月以降の「総合的な探究の時間」を使って,自分たちで決定した後期の研究テーマについて調べたことをまとめ上げ,研究成果をこの発表会で披露しました。生徒たちは各グループの発表を静かに聞き,クイズがでると盛り上がり楽しんでいる様子でした。
発表の内容は以下の通りです。選出された6グループが発表しました。
①ジブリ作品について ②献血について ③意外と知らない法律 ④おすすめの映画紹介 ⑤手話 ⑥アンパンマンに込められた思い
2022年02月02日(水)
「総合的な探究の時間」発表会(2年)
2月1日(火)7限目に「総合的な探究の時間」発表会が視聴覚室で実施されました。普通科2年生が「総合的な探究の時間」に,自分たちで決定した研究テーマについてインターネット等を利用しながら調べたり聞き取り調査などを行ってまとめ上げ,この発表会でこれまで研究してきた成果を披露しました。コロナ禍の中インターンシップが実施できなかったということもあり,特に職業について研究を深めました。前半は2年2組の生徒がパソコン等を使って発表し,後半は2年1組の生徒がディベートを行いました。生徒が司会を務め,スムーズに発表会は進みました。
発表の内容は以下の通りです。選出された5グループが発表しました。
①種子島の店~Aコープ他~ ②メイクアップアーティスト,ネイリスト ③整体・整骨 ④保育園・幼稚園 ⑤ディベート~日本は義務教育において,飛び級制度を導入すべきである。是か非か~
2022年02月01日(火)
3学年集会
1月31日(月),4限目に体育館で3学年集会を行いました。3年生は2月1日(火)から2月27日(日)まで自宅学習期間となるため,生徒指導部・進路指導部・保健部・交通係・3学年主任から自宅学習期間を有意義に過ごすための話をしていただきました。
生徒の皆さんは先生方の話を心に留め,自宅学習期間を使って進路先での学習に備え,また社会人としての準備を十分にし,多くの方々に祝福されるよい卒業式を迎えられるように充実した時間を過ごすよう心がけてください。
自宅学習中の登校日は,2月10日(木),17日(木),24日(木)。2月28日(月)は卒業式予行,3月1日(火)は卒業式となります。