その他

  • 2024年05月17日(金)

    観音竹の花が咲きました

     観音竹(カンノンチク)は中国南東部,東南アジアなどを中心に生息するヤシ科の植物です。別名「リュウキュウシュロチク」といい, 沖縄県内にある「首里観音堂」という場所に、約400年前から生えていたことからこの名があります。

     観音竹の花は,数十年に一度咲くという非常の珍しい花です。

     花言葉は、「日々の平安」や「スマートな淑女」です。

    「日々の平安」:これは葉柄の上に扇のように広がる草姿といつも変わらず茂る葉の様子を連想して付けられたのではないかと考えられています。

    「スマートな淑女」:英名ではLady Palm(女性の手)と呼ばれています。観音竹のつややかな葉が上品な女性の手をイメージさせたのかもしれません。

    「Green Snap」HP引用

    IMG_8900 IMG_8901

     正門入口事務室前に置いてありますので,御来校の祭には,ぜひ御鑑賞ください。

     みなさまに幸せが訪れますように

  • 2023年12月22日(金)

    門松づくり

     12月22日(金) 生徒・職員(有志)で新年に向けた門松づくりを行いました。

     悪天候の中ではありましたが,協力して正門に立派な門松を一門,完成させました。

     
    IMG_8895 IMG_8901
    IMG_8904 IMG_8910
    IMG_8914 IMG_8908
    IMG_8902 IMG_7479

     地域・保護者の皆様,本年も本校の教育活動に御理解と御協力をいただき,誠にありがとうございました。新年も本校への変わらぬ御支援・御協力をよろしくお願いいたします。

     皆様,良いお年をお過ごしください。

  • 2023年12月18日(月)

    1から学ぶ『デザイン思考』職員研修

     12月18日(火) (株)ジェイック 取締役 東宮美樹さんをお招きして,次年度開設される「ミライデザイン科」の新しい学びである『デザイン思考』について,本校会議室で職員研修が実施されました。

     研修内容として,(1)「デザイン思考」の必要性について (2)「デザイン思考」の学びを通して向上が期待される資質・能力について  (3)「デザイン思考」の実践例・成功例・失敗例について (4)生徒が育むべきコミュニケーション能力について 講話をされました。

     デザイン思考とは,「人が抱えている「悩み」や「問題」を解決するための考え方を人を中心に考えること」や,「コミュニケーションは,共創が鍵である」ことなどを教えていただきました。

    IMG_7657 IMG_7665
    IMG_7668 IMG_7672

     教えていただいた内容を,職員同士理解を深めながら,次年度開設される「ミライデザイン科」に生かしたいと思います。

     お忙しいところ講師を務めてくださり,誠に有り難うございました。

  • 2023年11月28日(火)

    「教室から世界へ!かごしまグローバルクラスルーム事業」海外(ベトナム)派遣研修 報告会

     11月28日(火) 10月9日(月)~14日(土)5泊6日の日程で,海外(ベトナム)研修に派遣された,川下梓恩さん(普通科1年)の報告会が,本校体育館でありました。

     この事業は,鹿児島県内の中学生3名,高校生4名の計7名が参加し,「日本と異なる異文化を学ぶ中で,英語力に加え,『柔軟性』『問題解決力』『チャレンジ精神』『異文化コミュニケーション力』など包括的なスキルを養う」目的で実施しています。

     川下さんは,全校生徒を前にして,プレゼンテーションを駆使して,「研修中の活動内容について」や「研修を通して学んだこと」等を,すべて英語で説明していました。

    IMG_6595 IMG_6610
    IMG_6614 IMG_6616

     この体験発表を通して,他の生徒も国際意識が高まるようになればと思います。

  • 2023年09月20日(水)

    令和5年度「新時代に対応した高等学校改革推進事業(普通科改革支援事業)」第1回コンソーシアム コアチーム委員会

     9月20日(水) 来年度(令和6年度),新学科設置に向けて,「新時代に対応した高等学校改革推進事業(普通科改革支援事業)」第1回コンソーシアム・コアチーム委員会を開催しました。

     学校長挨拶の後,本校担当者から新学科の概要や令和5年度実施計画などを説明し,学校設定科目等における新学科の具体的な学びについて,株式会社VIllage AI 代表取締役社長 里 周平様から御提案や御意見等をいただきました。

    IMG_5843 IMG_5846
    IMG_5852 IMG_5865
    IMG_5867 IMG_5873

     本委員会でいただいた貴重な御意見を,今後,新学科設置に生かしていきたいと思います。

  • 2023年01月26日(木)

    ロケット打ち上げ

     1月26日(木)10時50分 種子島宇宙センターから,H2Aロケット46号機(情報収集衛星「レーダー7号機」搭載)が打ち上げられる様子を,全校生徒・職員が本校屋上に集まり見学しました。

     学校全体でロケット打ち上げを見学し,地域の行事等に参加することで,地域への関心や意識を高める目的もあります。また,高校時代の良き思い出作りになれたのではないかと思います。

    IMG_4703 P1420292

    P1420300

    P1420297

     

  • 2022年12月22日(木)

    門松づくり

     12月22日(木) 生徒・職員(有志)で新年に向けた門松づくりを行いました。

     悪天候の中ではありましたが,協力して正門に立派な門松を一門,完成させました。

     
    IMG_3633 IMG_3644
    IMG_3663 IMG_3688
    IMG_3836 IMG_3856

     地域・保護者の皆様,本年も本校の教育活動に御理解と御協力をいただき,誠にありがとうございました。新年も本校への変わらぬ御支援・御協力をよろしくお願いいたします。

     皆様,良いお年をお過ごしください。

  • 2022年11月16日(水)

    学校便り発行

    学校便り(健康だより11月号,図書だより11月号)が発行されました。ご覧ください。

    健康だよりNO.2 [PDF:407KB]

    図書だより11 月[PDF:1020KB]

  • 2022年11月07日(月)

    フリーマガジン「Avaya(あはや)」2022 vol.23発行

    hyosi

    種子島の海と微生物[PDF:1MB]

    メタバース[PDF:858KB]

    作って遊べる駄菓子屋さん[PDF:1MB]

     

    表紙PDF:660KB]  

     

  • 2022年10月06日(木)

    令和4年度実践研究活動激励校贈呈式

     10月6日(木) 公益財団法人 日本教育公務員弘済会鹿児島支部の山元常任幹事が来校し,「実践研究活動激励校助成」として助成金(10万円)をいただきました。

     本校では,デジタル社会で活躍できる人材の育成を目指して,効果的なICT活用による教育活動を実践研究しています。助成金を有効に活用し,この研究活動を,より一層邁進したいと思います。ありがとうございました。

    IMG_3195 IMG_3201