学校での一コマ

  • 2017年06月02日(金)

    教育実習 終了

    5月22日から行われた教育実習が本日で終了しました。

    生徒達とも積極的に関わることで,普段の大学生活では学べないことをこの実習ではたくさん学ぶことができたようです。これからも自分の夢に向かって頑張ってください。2週間という短い間でしたが,本当にありがとうございました。

    1 2

  • 2017年05月29日(月)

    楽天IT学校

    情報処理科では今年度,楽天IT学校を実施しています。

    この楽天IT学校とは学校×地域企業×楽天株式会社の3者連携で取り組む実践学習のことで,本校と南種子町の大和温泉ホテル・楽天株式会社と連携して大和温泉ホテルの宿泊プランを企画し,販売することに挑戦します。

    その楽天IT学校の第1回目の授業が5月26日(金)に行われ,楽天株式会社の企業理念などの紹介から,ネットショップ運営における重要な考え方等について詳しく説明をしていただきました。

    1 2

    3 4

    これから毎月1回のペースで楽天IT学校は実施されます。これから生徒達がどのようにプランを立てていくのか,楽しみにしておいてください。

  • 2017年05月22日(月)

    教育実習 開始

    5月22日から6月2日までの2週間,

    平成25年度本校卒業生の教育実習が行われています。

    1 2

  • 2017年05月10日(水)

    校内面接説明会

    5月10日(水),3年生を対象とした校内面接説明会が実施されました。

    面接の要領について,学卒ジョブサポーターの塩浦さんから説明をしていただいた後,グループごとに分かれて面接練習を行いました。8月には校内選考会が始まります。卒業後の進路実現に向けて,これから頑張ってほしいと思います。

    1 2

    3 4

  • 2017年05月10日(水)

    社会教育団体等説明会

    5月9日(火)の放課後,中種子町・南種子町在住の1・2年生を対象に,社会教育団体(ジュニアリーダークラブ)等説明会が実施されました。今回はジュニアリーダークラブ「コスモス」「べにんこ」と高校生読書ボランティアグループ「どんぐり」の活動内容について,それぞれのクラブで活動をしている2・3年生に説明をしてもらいました。ぜひ積極的に参加し,さまざまな経験をしてほしいと思います。

    1 2

    3 4

  • 2017年05月08日(月)

    なかたねちびっこふぇあ ボランティア

    5月4日(木)に中種子町中央体育館周辺で開催された「なかたねちびっこふぇあ」に本校生徒がボランティアで参加し,出店の補助やゲームの運営スタッフとして活動をしました。

    1 2

    3 4

    5 6

    7 8

  • 2017年05月02日(火)

    正門に看板を設置しました

    5月2日(火),本校正門に創立10周年に関する看板を設置しました。ぜひご覧ください。

    創立10周年

     

  • 2017年04月25日(火)

    いじめ問題を考える統一LHR

    4月24日(月),「You are beautiful because...(照れずにほめ上手)」をテーマにいじめ問題を考える統一LHRを実施し,いじめのない種子島中央高校を目指して,自己肯定感を高めるグループワークを行いました。

    1 2

    3 4

    5 6

    7 8

  • 2017年04月07日(金)

    職員研修

    4月7日(金)に学習指導要領の動向に関する職員研修を行いました。

    1 2

  • 2017年04月07日(金)

    入学式後のLHR

    入学式終了後,初めてのホームルームの様子です。

    1 2

    3 4

    5 6

  • 2017年03月30日(木)

    旅立ち

    転退職される先生方が新任地へ向け,出発していきました。

    11名の先生方,これからも頑張ってください,応援しています!

    本当にありがとうございました。

    1 2

    3 4

    5 6

    7 8

    9 10

  • 2017年03月16日(木)

    合格者説明会

    3月16日(木),合格者説明会が行われました。

    入学前の心得や高校生活の心得等について説明があった後,

    物品購入や制服・体育服等の採寸が実施されました。

    1 2

    なお,第10回入学式は4月7日(金)に開催されます。

    新入生の皆さんを心よりお待ちしております。

  • 2017年03月15日(水)

    合格者発表

    3月15日(水)11時より,本校にて合格者発表を行いました。

    合格された受験生の皆さん,おめでとうございました。

    1 2

    3 4

    なお,合格者集合は明日16日(木),本校体育館にて行われます。

    9時より受付開始となっておりますので,よろしくお願いいたします。

  • 2017年03月13日(月)

    ロケットマラソン ボランティア

    3月12日(日)開催の第30回たねがしまロケットマラソン大会に

    本校生徒約50名がボランティアとして参加し,

    関門給水係やメイン会場(宇宙センター)スタッフとして活動しました。

    1 2

    3 4

    5 6

    7 8

  • 2017年03月03日(金)

    学習指導要領改訂の動向に関する職員研修(第2回)

     主体的・協働的に学ぶ学習の工夫についての理解を深めることを目的として,標記の職員研修を3月2日(木)に行いました。

     本研修は,2月2日(木)に実施した学習指導要領改訂の動向に関する職員研修の第2回です。

     2月中の教科会では,本校における各教科の課題や取組などについて話し合ってきました。それを踏まえて,今回の職員研修に臨みました。

     講師には,県総合教育センター教科教育研修課の高校教育研修係から研究主事をお招きしました。同教育センター教科教育研修課では,「課題を解決するために必要な資質・能力を育成する授業に関する研究-主体的・協働的に学ぶ学習の工夫を通して-」の研究テーマで2年間の研究をなさっています。その研究成果を踏まえて,講話をしてもらいました。

     アクティブ・ラーニングとは何か,なぜ必要なのか,どのように展開すればよいのか,などについて,分かりやすく説明していただきました。

     今後は,本校で具体的にどのように取り組んでいけばよいかということについて検討していきたいと考えています。

    1 2

  • 2017年03月01日(水)

    卒業式終了後(最後のLHR)

    卒業式終了後は,各学級で最後のホームルームが行われました。

    1 2

    3 4

    5 6

    7 8

    9 10

     

    また,教室や生徒玄関などでは,後輩達から色紙や花束をもらい,記念撮影をする姿が多く見られました。卒業おめでとう。

    11 12

    13 14

    15 16

  • 2017年02月28日(火)

    桜の花

    本校の桜が,そろそろ咲き始めました。

    現在,多く開花しているのは,正門を入って右側の2本です。左側の桜はまだわずかでした。本校には,東側(裏門付近),南側(正門付近),西側(フェンス沿い)に桜があります。東側と西側の桜はまだ咲いていません。ちなみに東側の桜は,本ブログで11月22日に季節外れに開花したことを載せていた桜の木です。

    1 2

    明日から3月。本校にも春が訪れています。

  • 2017年02月24日(金)

    学校周辺ゴミ拾い

    2月24日(金) 学年末考査終了後に,

    1・2年生の美化委員が学校周辺のゴミ拾いを行いました。

    1 2

    3 4

  • 2017年02月24日(金)

    第3回学校関係者評価委員会

    2月23日(木)に第3回学校関係者評価委員会および

    第3回信頼される学校づくりのための委員会が開催されました。

    1 2

  • 2017年02月22日(水)

    職員研修(服務規律)

    2月21日(火)

    県内の交通情勢と交通事故防止対策に関する職員研修が行われ,

    安全運転のポイントについて職員全員で再確認しました。

    1

  • 2017年02月21日(火)

    学年末考査

    2月21日(火)から24日(金)まで学年末考査が行われます。

    自習時間も集中して学習に取り組み,考査に臨んでいるようです。

    今年度いい締めくくりができるように,最終日まで頑張りましょう。

    1 2

    3 4

    5 6

  • 2017年02月21日(火)

    第3回PTA総務会・理事会

    2月20日(月) 第3回PTA総務会・理事会が行われました。

    今回はPTA活動報告や各地区・学年・専門部の反省,

    今後の課題等を議題に話し合いがされました。

    お忙しいなか御出席くださいました役員の皆様,ありがとうございました。

  • 2017年02月10日(金)

    出前授業

    2月9日(木),本校職員4名が

    南種子中学校の2年生を対象に出前授業を行いました。

    学科の概要説明をしてから,実際に授業を受けていただきました。

    進路選択の参考にしていただけたらと思います。ありがとうございました。

    1 2

    3 4

     

  • 2017年02月10日(金)

    交通安全運動

    1・2年生の交通安全委員による交通安全運動が,

    1月と2月に計6回,計画されています。

    校内外での交通安全への意識向上および交通法規の遵守と

    交通マナーの大切さをより自覚するいい機会にしてほしいです。

    1 2

    3 4

  • 2017年02月09日(木)

    梅の花

     本日は,冬型の気圧配置の影響で,本校にも冷たい風が吹いています。

     本校教室棟の南側の庭園では,紅梅が寒さに負けずに花を咲かせていました。写真の梅の木の向こうに見える建物が,生徒たちが学習している教室棟です。1階が3学年,2階が2学年,3階が1学年です。生徒たちも寒さに負けずに,学習活動に取り組んでいるところです。

     梅といえば,学問の神様として有名な菅原道真公が好んだことでも知られています。本校の生徒たちには,梅が咲きほころぶ庭園の横の教室で,学力を高めてほしいと願っています。

    00 01

  • 2017年02月07日(火)

    交通講話

    2月6日(月) 単車による交通事故が例年以上に発生していることから,生徒の交通安全に対する意識を喚起するために,種子島警察署から講師をお招きして交通講話を実施しました。

    講話では交通事故の事例から,速度の出し過ぎと交通事故の大きさは比例することを説明され,前をしっかり見て法定速度を守りながら運転することの大切さを再確認しました。また,「自分が交通事故を起こしたらどうなるのか,先を考えて行動をしてほしい。」との話がありました。

    2017年に入ってから種子島島内でも50件ほどの交通事故が発生しているようです。特に単車通学生は安全に十分注意して,登下校するようにしましょう。

    1 2

  • 2017年02月03日(金)

    学習指導要領改訂の動向に関する職員研修(第1回)

     2月2日(木),学習指導要領改訂の動向について,中央教育審議会での審議経過等を踏まえて職員研修を実施しました。

     「何ができるようになるか」「何を学ぶか」「どのように学ぶか」の視点から,新しい時代に必要となる資質・能力,これからの教育課程の理念,主体的・対話的で深い学びの実現(「アクティブ・ラーニング」の視点からの授業改善)などについて研修しました。

     この研修を踏まえて,これからの2月中の各教科会において,本校の学習指導上の問題点・課題・今後の取組についてまとめたり,1月27日(金)に参加した県総合教育センター調査研究発表会での研修内容と関連付けて話し合ったりすることとしています。

     本研修の第2回は,3月2日(木)に講師を招いて行う予定です。

    1 2

    3 4

  • 2017年01月30日(月)

    3年生卒業考査終了

    3年生の卒業考査が本日で終わりました。答案返却は,明日1月31日(火)と登校日の2月1日(水)に行われます。

    3年生には,3月1日(水)の卒業式までの2月と,卒業式以降の3月の生活を,計画的に充実させて,4月からの新生活を順調にスタートさせてほしいと考えています。

    1 2

  • 2017年01月27日(金)

    県総合教育センター調査研究発表会に参加

     本日開催の調査研究発表会に,本校からは校長先生他5人が参加します。

     午後からの分科会には,①国語科,②社会・地歴・公民科,③算数・数学科,④理科,⑤外国語活動・外国語科の五つの分科会に分かれて研修を行います。県総合教育センターの皆様,よろしくお願いいたします。

     参加した本校職員が,「課題を解決するために必要な資質・能力を育成する授業に関する研究 -主体的・協働的に学ぶ学習の工夫を通して-」の研究主題の下,「課題を解決するために必要な資質・能力の明確化〔何ができるようになるのか〕」,「授業において取り組ませるべき課題の工夫〔何を学ぶか〕」,「主体的・協働的に学ぶ学習の工夫〔どのように学ぶか〕」の三つの視点で発表される内容から多くのことを学ばせていただきます。

     そして,この研修の成果は,帰島してから学校の他職員にも還元して,今後の教育活動に生かしていく予定です。

  • 2017年01月26日(木)

    情報処理科の活動(職場見学会)

    県商工労働水産部雇用労政課が実施する「県内企業見学会」の事業で

    本校の情報処理科1年生が島内企業の見学会に行ってきました。

    今年は島内企業5か所を見学させていただき,

    働くということについて理解を深めるとともに

    卒業後の進路への意識を高めることができました。

    御協力くださいました企業の皆様,本当にありがとうございました。

    1 2

    3 4

    5 6