分類

  • 2022年11月10日(木)

    教育講演会

    11月10日(木) 地域が育む「かごしまの教育」県民週間の一環として,1年生と保護者を対象に,株式会社ジェイック 取締役 東宮 美樹さん(本校卒業生)を講師にお招きし,「未来を拓く研修講座 ~ヒューマンスキルを身につけよう~」と題して,教育講演会を本校体育館で開催しました。

     困難な状況に遭遇した場合に,それを回避するためには,「人格を磨く」,「人のせいにしない」,「勝手な思い込みはしない」など,分かりやすくユーモアを交え,時にはクイズを出題しながら,話してくださり,生徒達は,真剣な表情で傾聴していました。お忙しい中,貴重な講話をしていただきありがとうございました。

    P1400715 P1400729
    P1400766 P1400774
    P1400753 P1400781

     

     

     

  • 2022年11月08日(火)

    「地域が育む『かごしまの教育』県民週間」

     11月1日(火)~7日(月)の間,「地域が育む『かごしまの教育』県民週間」の一環として,本校では授業公開,書道・美術部・教科作品展示,部活動見学などが行われました。地域住民の方や保護者が来校され,学校見学をしていました。

     また,4日(金)の昼休みに生徒脱靴場前において,吹奏楽部によるミニコンサートが行われ,生徒・職員が演奏に聴き入っていました。

    IMG_0168 IMG_0166
    IMG_0178 P1400704
    P1400673 P1400687

     来校された,地域住民の方や保護者のみなさま,ありがとうございました。

  • 2022年11月07日(月)

    フリーマガジン「Avaya(あはや)」2022 vol.23発行

    hyosi

    種子島の海と微生物[PDF:1MB]

    メタバース[PDF:858KB]

    作って遊べる駄菓子屋さん[PDF:1MB]

     

    表紙PDF:660KB]  

     

  • 2022年11月01日(火)

    11月行事予定

    11行事予定

  • 2022年10月25日(火)

    通学バス運行計画書(11月)について

    11月運行計画

    ※ 11月15日(火)~18日(金) ダイヤ変更 【期末考査前】
     11月21日(月)~22日(火) ダイヤ変更 【期末考査】
     11月24日(木)~25日(金) ダイヤ変更 【期末考査】
    上記日程については間違えることのないよう,注意してください。

  • 2022年10月21日(金)

    レクレーション大会

     10月21日(金) 1学期に実施予定のクラスマッチが,新型コロナウイルス感染拡大防止の影響により実施できなかったので,本日,午後から4つの競技(卓球,ソフトボール,バレーボール,サッカー)に分かれ,クラス対抗のレクレーション大会を実施しました。生徒達は,思い切りプレーを楽しんでいました。

    P1400583 P1400617
    P1400630 P1400621
    P1400588 P1400638

     

  • 2022年10月18日(火)

    メタバース(仮想空間)での体験入学【種子島中学校】

     10月18日(火) 本校総合実践室と種子島中学校を結んで,ネット上の仮想空間(メタバース)での体験入学を実施しました。

      今年度,中種子中,南種子中に続き,今回で3回目の実施となりました。中学生が動画などを視聴したり,特別ゲストとして「MBCバーチャルタレント みなみちゃん」との交流など,楽しくメタバースの世界を体験していました。

    IMG_3288 IMG_0991
    高校での様子 中学校での様子
    IMG_0999 IMG_0988
    みなみちゃんとの交流
    (MBCバーチャルタレント)
    メタバース上で高校検索
    (資料・写真・動画・交流)
    IMG_0996 IMG_1010
    アバターで移動 googleフォームでアンケート入力

     

  • 2022年10月14日(金)

    2年生インターンシップ

     10月11日(火)から3日間,2年生(男子30名,女子40名)70名が,島内29の事業所に分かれ,インターンシップを実施しました。生徒達は,貴重な体験をすることができ,充実した楽しい3日間を過ごしたようです。

     この経験を,今後の学校生活や進路選択に生かして欲しいと思います。今回,御協力いただきました各事業所や担当者の方々,ありがとうございました。

    1 (1) 1 (2)
    1 (3) 1 (4)
    1 (5) 1 (7)
    1 (9) 1 (8)

     

  • 2022年10月11日(火)

    九州大会壮行会

     10月11日(火) 長崎県(10月29日(土)~30日(日))で開催される「第39回九州高等学校アーチェリー新人大会」に出場する,大山ひかりさん(普通科1年)の壮行会が本校会議室でありました。

     校長先生より,激励の言葉をいただき,大山さんは「九州大会では3位以内を目標にしています。応援よろしくお願いします。」と皆さんへ挨拶しました。また,生徒会長 内村 優さんが「種子島から学校一丸となって応援しています。精一杯頑張って来てください」と激励の言葉を送り,最後に生徒全員で健闘を祈って拍手で送り出しました。

    IMG_3234 IMG_3235

     

  • 2022年10月07日(金)

    単車通学生に対する実技講習会

     10月7日(金)午後 種子島自動車学校の二輪車乗車指導員の方を講師にお招きして,単車通学生(2年生(19名),3年生(46名))を対象に,実技講習会を実施しました。それぞれ2グループずつに分かれ,学科講習と技能講習を受講しました。
      学科講習では,交通ルール・マナーなどの再確認テストを実施し,技能講習では,運転技能について再確認し,交通安全への意識を高めることができました。お忙しい中,講師を務めてくださり,ありがとうございました。

    P1400426 P1400256
    P1400277 P1400286
    P1400378 P1400452