記事

2019年12月6日

  • 2019年12月06日(金)

    修学旅行 無事に終了しました

     12月2日(月)~5日(木)の日程で行われた2学年の修学旅行は,大きな事故等もなく無事に終了しました。

     生徒たちはこの4日間を通して種子島とは異なる環境や文化に触れることができ,また集団生活のあり方やマナーなどを学ぶことができました。そして楽しい思い出もたくさん作ることができました。

     充実した修学旅行を実施することができたのは,保護者の皆様をはじめとして,御協力くださいました皆様のおかげです。本当にありがとうございました。

    1575281153900 1575281161180

    1575281169214 1575292140126

    1575292153515 1575344836091

    1575344845019 1575344856836

    修学旅行2-2_jpeg 修学旅行2-3_jpeg

    1575281182743 1575281143831 1575367371734

    1575367382367 修学旅行2-1a_jpeg 修学旅行3-1_jpeg

2019年12月5日

  • 2019年12月05日(木)

    修学旅行最終日

     12月5日(木)修学旅行最終日となりました。本日は1日,移動日となります。

     生徒たちには疲れた様子も見られましたが,おいしくビュッフェ式朝食を楽しんでいました。

    修学旅行4-1b_jpeg 修学旅行4-2b_jpeg

    1575518039973b 1575518047509b 

    1575518053225a 1575518057821a

     9時にホテルを出発し,新大阪駅へ向かいます。鹿児島中央駅へ到着するのは14時過ぎになります。

     昼食は新幹線の車内でいただきました。

    1575518062553a

     これから16時発の高速船に乗り,種子島へ向かいます。学校到着は18時20分頃を予定しています。迎えにいらっしゃる保護者の皆様は,PTA等と同様に本校裏門から入り,グラウンドへ駐車をお願いします。

     

2019年12月4日

  • 2019年12月04日(水)

    修学旅行2・3日目

     12月3日(火)修学旅行2日目は,京都市内自主研修でした。9時から19時30分まで班別に行動し,京都ならではの自然や文化に触れることができたようです。全班が時間内に無事,ホテルまで帰ってくることができました。

     12月4日(水)修学旅行3日目は,クラス別企業研修【1組:ダスキン大阪中央工場,2組:ミュージアム夢工房(たこ焼き機メーカー),3組:堺市表敬訪問】後,ユニバーサルスタジオジャパンへ向かいます。

    15754418712401575441847898

     

    15754426707221575442578568

     

    15754425620611575442564634

     

    15754426109571575442568064

     

    15754418865051575441903137

2019年12月2日

  • 2019年12月02日(月)

    修学旅行1日目

     12月2日(月)から,2学年の修学旅行(3泊4日)が始まりました。午前7時発の高速船で鹿児島へ,その後,新幹線で大阪へと向かいました。今日は,奈良公園と東大寺で研修し,ホテルへ向かいます。雨が降り寒さも厳しいでしょうが,体調管理に気をつけて充実した修学旅行を過ごしてください。

    IMG_7041IMG_7084

    15752677366801575267736495

    15752660444471575266108090

    15752683027851575269328645

2019年11月29日

  • 2019年11月29日(金)

    修学旅行事前指導LHR

     11月29日(金)6校時,武道館にて修学旅行事前指導LHRが行われました。まずはじめに学年主任から話があり,その後「修学旅行のしおり」に沿って説明がありました。生徒たちはしおりで確認しながら,話を聞いていました。

    修学旅行事前指導2修学旅行事前指導1

     来週月曜日から修学旅行が始まります。学校集合は5時45分となっていますが,例年,車が混雑するようです。時間に余裕を持って,5時30分頃までには学校に来るようにしましょう。

     

2019年11月28日

  • 2019年11月28日(木)

    交通安全教室

     11月28日(木),交通安全教室を実施しました。初めに鹿児島県内や種子島管内の事故件数や内容などについて説明を受けました。その後,事故を起こさないために気をつけるべきことを,歩行者・自転車・バイクそれぞれの視点から,DVDを視聴して学びました。また,12月1日から道路交通法が改正され罰則が厳しくなるということを,具体的な例を挙げて教えていただきました。罰則が厳しいという理由だけでなく,常に思いやりの気持ちと時間に余裕を持った行動を心がけ,交通安全に注意して登下校しましょう。

     お忙しい中,講師をしてくださった,種子島警察署 交通課 松薗祐輔さん,ありがとうございました。

    IMG_7005IMG_7013

     

    IMG_7019IMG_7028

     

    IMG_7033IMG_7034

2019年11月27日

  • 2019年11月27日(水)

    PTA生活指導部による登校時の交通安全指導

     11月26日(火)から3日間,PTA生活指導部による登校時の交通安全指導が行われています。これは毎学期1回行われているもので,PTA生活指導部員および本校職員が,南種子バス乗り場,池山石油前交差点,富士食堂前三叉路,本校正門前の各場所に立ち,単車・自転車通学生や徒歩通学生の交通マナー等の指導を行っています。

    交通安全指導1交通安全指導2

     交通マナーを守り,安全に登下校できるよう気をつけていきましょう。御協力いただきました保護者の皆様,ありがとうございました。

2019年11月25日

  • 2019年11月25日(月)

    第13回全国高校生歴史フォーラム

     全国高校生歴史フォーラムにおいて,鎌田廉正さん(普通科3年生)の論文が最高賞の「知事賞(奈良県)」を受賞しました。全国から応募があった参加校54校,応募点数143編の高校生(個人・団体)研究論文の中から,厳正なる審査の結果受賞したもので,奈良大学で発表しました。

    IMG_0912IMG_1848

    ※全国高校生歴史フォーラムとは

     奈良大学が「暗記科目」と言う印象が強い歴史や地理に,暗記ではなく,自分たちで調べ,考え,真実を発見するなど,課題の発見・解決に向けた主体的・協働的な学びを導入することで,歴史や地理を探求する醍醐味を実感してほしいとの願いから企画・開催されているものです。

2019年11月19日

  • 2019年11月19日(火)

    通学バス運行計画書(12月)

    通学バス運行計画書(12月)を掲載します。
     

    通学バス運行計画書(12月)[PDF:118KB]
     

     12月から冬ダイヤとなり,平日下校便(2・3便)が18:00発となります。
     

     ※ コミュニティバス車両へ前方と車内運転手の両方向,

    撮影可能なドライブレコーダーが設置されます。

     ※ 12月 6日(金) ダイヤ変更

     ※ 12月24日(火) ダイヤ変更

     ※ 12月29日(日) ダイヤ変更

     ※ 年末年始(12月30日から1月3日),学校は閉庁となりバスも運休となります。
     

    上記日程については間違えることのないよう,注意してください。

  • 2019年11月19日(火)

    第2回学校関係者評価委員会 他

     11月19日(火),令和元年度 第2回学校関係者評価委員会・第2回信頼される学校づくりのための委員会が開かれました。初めに校長あいさつの中で,学校の取組などの紹介がありました。次に,教務部・進路指導部・生徒指導部・保健部・各学年からの取り組み,成果,課題,改善策についての報告があり,最後に質疑応答が行われました。また閉会後,外部委員の方々は職員研修の参観をされました。

    IMG_6890IMG_6904

    IMG_6914IMG_6940

    IMG_6953IMG_6992

  • 2019年11月19日(火)

    職員研修

     11月19日(火),「情報資産の管理」について職員研修が行われました。研修の内容は,SNS等の写真から様々な情報がわかることや,情報セキュリティポリシーの確認,多くの情報についての管理や保管などについて,事例をもとにしたものでした。今回の研修で,情報の取り扱いについての重要性を再認識し,研修を終えました。

    IMG_6968IMG_6978

     

    IMG_6983IMG_6984

2019年11月12日

  • 2019年11月12日(火)

    第2回衛生委員会

     11月12日(火),令和元年度第2回衛生委員会が校長室で開かれました。今年度のストレスチェックや本校職員のメンタルヘルスの現状と対策などについて,報告と協議がおこなわれました。最後に産業医からの指導助言を公立種子島病院 中西庸夫先生からいただき閉会しました。

    IMG_6519IMG_6521

    IMG_6527IMG_6530

2019年11月11日

  • 2019年11月11日(月)

    「人権教育」統一LHR

      11月11日(月),人権教育についての統一LHRを実施しました。ワークシートを使いながら,言われて嬉しくなったり,悲しくなったりする言葉・表情・行動を各自で思いつく限り書き出した後,グループを作って意見を出し合い,気づいたことや感想を述べながらまとめました。最後に他のグループが作成したものを見て回り,今後,心がけていきたい事や感想を書いて終わりました。今回の授業を通して,良好な人間関係を築いて充実した学校生活を送ってもらいたいです。

    IMG_1316(2)IMG_6502

    IMG_6493IMG_6499

    IMG_6511IMG_6516

  • 2019年11月11日(月)

    「税に関する高校生の作文」表彰

     11月11日(月),校長室で「税に関する高校生の作文」の表彰式が行われ,種子島税務署長勝木様が3年1組の鮫島彩菜さんに,種子島税務署長賞を授与しました。

     本校では,夏休みの課題として出された5つテーマの中から書きたいものを選び,各作文コンクールに応募します。鮫島さんは「税に関する高校生の作文」を選び,テーマである「税の意義と役割について考えたこと」について自分の考えなどをまとめ,応募しました。

    税に関する高校生の作文1税に関する高校生の作文1

     「種子島税務署長賞」受賞おめでとうございます。

     

2019年11月8日

  • 2019年11月08日(金)

    パワーアップ研修に係る研究授業

     11月8日(金)3校時,パワーアップ研修に係る研究授業が行われました。3年1組・3組合同の体育の授業で,「2対1をうまく攻めよう」「攻守の切替を速くしよう」を本時の目標として,シュート練習からミニゲームまでを行いました。最後はグループで活動について反省し,生徒からの質問に対しては教諭がアドバイスを行っていました。授業の間,生徒たちはいきいきとした表情で活動していました。

    研究授業1研究授業2

    研究授業3研究授業4

    研究授業5研究授業6

2019年11月6日

  • 2019年11月06日(水)

    県教育委員会学校訪問

     11月6日(水),県教育委員会の学校訪問がありました。初めに,本校の森川敏美校長が学校概要説明を行い,その後教育委員会の方々は授業参観と校内視察を行いました。

     

    IMG_6306IMG_6315

     

    IMG_6324IMG_6328

     

    IMG_6338IMG_6365

  • 2019年11月06日(水)

    第61回中種子町学校音楽祭

     11月6日(水),第61回中種子町学校音楽祭が種子島こり~なにて開催されました。本校吹奏楽部も参加し,「パプリカ」「LOSER」の2曲を演奏しました。最後は中種子町の小・中学校,養護学校の皆さんとの全体合唱もあり,楽しく充実した音楽祭になりました。

    学校音楽祭1学校音楽祭2

    学校音楽祭3

    学校音楽祭4

2019年11月4日

  • 2019年11月04日(月)

    おもてなし活動

     11月2日(日),県指定の地域創生人材育成プロジェクト(「たねがしま」魅力発信プロジェクト~種子島が教えてくれる一人一人の物語~)の一環として,情報処理科2・3年生が「第59回 2019ミスインターナショナル世界大会」参加者で観光特使に任命された3名の方に,「古市家住宅」でおもてなし活動をしました。初めに種子島茶と安納芋を提供した後,竹ゆりなさん(2年)が情報処理科で作成した古市家概要について英語で説明しました。生徒達にとって,観光特使の方々と親善・交流を深めるとともに,種子島の魅力等を英語で伝える力や表現力を身につける機会となりました。

    IMG_5986IMG_5996

    IMG_6003IMG_6022

    IMG_6040IMG_6078

2019年11月1日

  • 2019年11月01日(金)

    2学年PTA

     10月31日(木)13:45から,本校体育館および武道館にて2学年PTAが行われました。学年委員長・校長あいさつの後,進路別講演会がそれぞれの会場にて行われました。進学では,ベネッセコーポレーションの向井貴大様が講演をしてくださり,就職ではハローワークくまげ 学卒ジョブサポーターの塩浦ひろみ様が講演をしてくださいました。これらの講演で,2年生のうちにやるべきことや進学や就職に関わるさまざまなお話を聞くことができました。そして講演の後には,3年次の選択科目や修学旅行に関わる説明などがありました。

    2学年PTA12学年PTA2

    2学年PTA32学年PTA4

     2年生は修学旅行に向けてしっかり準備をしていきましょう。そして進路別講演会で得た知識をこれからの進路選択のために生かしていきましょう。

2019年10月31日

  • 2019年10月31日(木)

    「地域が育む『かごしまの教育』県民週間」期間中の取組

     令和元年度「地域が育む『かごしまの教育』県民週間」を,11月1日(金)~11月7日(木)(平日のみ)の期間で実施します。

     取組については下の表のとおりです。ぜひこの機会にご来校いただき,授業の様子等ご覧ください。

     県民週間(ポスター)[PDF:492KB]

      行 事 日 時 場 所

    一斉公開授業         


    11月1日(金)~11月7日(木)
     8:50~16:35(水)
     8:50~15:35(火・木・金)

    各教室等


    書道部・美術部
    作品展示


    11月1日(金)~11月7日(木)
     8:50~16:45

    管理棟玄関
    (事務室前)
    部活動見学


    11月1日(金),7日(木)
     16:00~16:45

    各練習場所


    吹奏楽部
    ミニコンサート

    11月5日(火)
     13:10~13:25
    本校玄関前
    授業参観     


    11月5日(火)
     10:50~11:40(3校時)

    各教室等

     

2019年10月28日

  • 2019年10月28日(月)

    ビブリオバトル

     10月28日(月),集団読書LHRでビブリオバトルを実施しました。

     はじめに図書委員から実施方法について説明があり,5~6人程の班に分かれ,順番に3分間で本の紹介を行いました。班の全員が発表を行った後,発表に対する意見交換を行い,「どの本が一番読みたくなったか」を基準に投票し,班の代表を決めました。選ばれた各班の代表は,限られた時間の中でクラス全員に対して本の紹介を行い,投票後,クラスのチャンプ本が決まりました。タイマーを使いながら図書委員がスムーズに進行し,多くの本にふれることができました。

    集団読書1集団読書2

    集団読書3集団読書4

    集団読書5集団読書6

     生徒たちはお互いの選んだ本を紹介しあうことで,読書の世界が広がる良い機会となったようです。『読書週間』のこの機会にまずは近くの図書室に行ってみて,いろんなジャンルの本に挑戦してみてはどうでしょうか。

2019年10月27日

  • 2019年10月27日(日)

    ジロ・デ・種子島でのおもてなし活動

     10月27日(日),県指定の地域創生人材育成プロジェクト(「たねがしま」魅力発信プロジェクト~種子島が教えてくれる一人一人の物語~)の一環として,情報処理科1・2・3年生が「ジロ・デ・種子島」の昼食会場となっている種子島いわさきホテルで,おもてなし活動を行いました。生徒たちは参加者に,「お疲れ様です,種子島茶をどうぞ」と声を掛けながら,お弁当と作成した記念缶バッチを配布しました。生徒たちも,おもてなし活動の回を重ねるごとに,自然な笑顔での対応や,スムーズな声掛けができるようになってきています。

    IMG_5407IMG_5413

    IMG_5429IMG_5420

2019年10月24日

  • 2019年10月24日(木)

    第2回学力アップ推進会議

     10月24日(木)に本校で,令和元年度 第2回熊毛地区中学校・高等学校学力アップ推進会議(種子島地区)が行われました。国語・地歴公民・数学・理科・英語の研究授業と公開授業が実施され,多くの出席者が授業を参観されました。全体会では,初めに熊毛教育事務所から,学力向上のR-PDCAサイクルのことや「主体的・対話的で深い学び」のための授業改善の取組について等の説明がありました。その後,高等学校の学力状況報告がありました。また,研究協議では,中学校と高等学校の先生方が各教科に分かれ,それぞれの学校の実践事例や取組などについて,意見交換等を行いました。全体の最後に熊毛教育事務所から,この地区の抱える課題等に対する示唆に富んだ指導をいただき,閉会しました。年に2回開催される会議ですが,実り多い会議となりました。
    IMG_5237IMG_5274

    IMG_5279IMG_5280

    IMG_5294IMG_5311

    IMG_5319IMG_5360

    IMG_5361IMG_5391

  • 2019年10月24日(木)

    通学バス運行計画書(11月)

    通学バス運行計画書(11月)を掲載します。

    通学バス運行計画書(11月)[PDF:109KB]

     ※11月18日(月)~22日(金) 期末考査1週間前

     ※11月25日(月)~28日(木) 期末考査期間

    上記日程については間違えることのないよう,注意してください。

2019年10月23日

  • 2019年10月23日(水)

    11月行事予定

    ≪11月行事予定≫

     

    1(金) 地域が育む「かごしまの教育」県民週間 校内読書週間

    2(土) 創立記念日 春高バレー(バレー)

    3(日) 文化の日 第2回実用英語検定2次 中種子町文化祭

    4(月) 振替休日 新人大会(男子ソフトテニス,鹿児島市)

    6(水) 新人大会(女子ソフトテニス,鹿児島市) 中種子町学校音楽祭(吹奏楽)

    7(木) 自動車学校入校説明会(14:45~体育館)

    9(土) 土曜講座(全) 秘書検定

    10(日) 全商珠算・電卓実務検定

    11(月) 全校朝礼 人権教育統一LHR

    16(土) 青少年育成の日 京都賞受賞者鹿児島講演会(~17日)

    17(日) 日商簿記検定 家庭の日

    18(月) 学年朝礼(頭髪服装指導) 期末考査時間割発表

    20(水) 修学旅行前健康相談(11:40~)

    23(土) 勤労感謝の日

    24(日) 全商ビジネス文書実務検定

    25(月) 期末考査1日目

    26(火) 期末考査2日目

    27(水) 期末考査3日目

    28(木) 期末考査最終日 交通安全教室

    30(土) センタープレ(3年)1日目

2019年10月11日

  • 2019年10月11日(金)

    表彰伝達式

      10月11日(金),中間考査終了後に表彰伝達式が行われました。

    表彰伝達式1

    表彰伝達式2 表彰伝達式3

    表彰伝達式4 表彰伝達式5

    表彰伝達式6 表彰伝達式7

    表彰伝達式8

     

     表彰された生徒・団体は,以下のとおりです。おめでとうございました。

     

    《 第50回鹿児島県高等学校書道展 》

     秀作賞 東郷 なな子(普通科1年)

     優良賞 大久保 美海(普通科1年) 広浜 夏綺(普通科1年)

     

    《 熊毛地区高体連秋季大会 》 ※1位のみ表彰

     ・サッカー 第1位

     ・バドミントン(男子) 

       団体 第1位 種子島中央高校A

       個人 ダブルス 第1位 永浜 丈一郎(情報処理科2年)

                   濱田 蘭(情報処理科2年)

          シングルス 第1位 永浜 丈一郎(情報処理科2年)

     ・ソフトテニス(女子)

       個人 ダブルス 第1位 岩坪 美鈴(普通科2年) 

                   西野 こあ(普通科1年)

     ・剣道(男子)

       個人 第1位 日髙 龍朗(普通科1年)

     ・剣道(女子)

       個人 第1位 牧瀬 諒香(普通科1年)

     

2019年10月8日

  • 2019年10月08日(火)

    壮行会

     10月8日(火)に,壮行会が行われました。全九州高等学校新人陸上競技大会に,竹下 藍さん(普通科2年),第29回九州地区高等学校英語スピーチコンテストに鎌田 廉正くん(普通科3年)が出場します。森川敏美校長から「県の代表として,さらなる高みへのステップとして歩み続けてください。」と激励のことばが送られました。選手あいさつで竹下さんは,「順位だけでなく,自己ベストを更新できるように頑張ります。」,鎌田くんは,「ウガンダ一人旅の経験から世界平和についてスピーチをしてきます。県の代表として悔いのないよう全力で取り組んできます。」と意気込みを伝えました。生徒会から髙礒 楓雅くん(普通科2年)と中島 功大くん(普通科2年)が,激励のことばとエールを送りました。

    IMG_5127IMG_5135

     

    IMG_5141IMG_5146

     

    IMG_5152IMG_1178

    竹下 藍さん(普通科2年)

      全九州高等学校新人陸上競技大会 女子砲丸投

       開 催 日:令和元年10月13日(日)

       開催場所:白波スタジアム(鹿児島県立鴨池陸上競技場)

     

    鎌田 廉正くん(普通科3年)

      第29回九州地区高等学校英語スピーチコンテスト

       開 催 日:令和元年11月2日(土)

       開催場所:福岡県立博多青松高等学校

     応援よろしくお願いいたします。

2019年10月7日

2019年10月4日

  • 2019年10月04日(金)

    宿泊プラン企画・販売に係る講演会

     10月4日(金),県指定の地域創生人材育成プロジェクト(「たねがしま」魅力発信プロジェクト~種子島が教えてくれる一人一人の物語~)の一環として,情報処理科3年生を対象に「宿泊プラン企画・販売に関わる講演会」が行われました。楽天株式会社 ライフ&レジャーカンパニー 岩下波香さんからは,「インターネット販売での効果的な表現方法及び販売戦略について」,大和温泉ホテル 支配人 濵村修行さんからは「高校生が企画する宿泊プラン作成に期待すること」についてお話しいただきました。講話後,生徒たちは宿泊プラン作成について熱心に質問をしたり,アイデアを出したりしていました。

    IMG_5100IMG_5115

    IMG_5097IMG_5109

     お忙しいなか,講演をしてくださいました岩下波香さん,濵村修行さん,ありがとうございました。

2019年9月27日

  • 2019年09月27日(金)

    地域創生人材教育プロジェクトに係る講演会

     9月27日(金),県指定の地域創生人材育成プロジェクト(「たねがしま」魅力発信プロジェクト~種子島が教えてくれる一人一人の物語~)の一環として,情報処理科3年生を対象に講演会が行われました。鹿児島県熊毛支庁 総務企画課 主幹兼地域振興係長 上脇紀明さんを講師に招き,種子島の観光業や経済について説明していただきました。具体的な資料やデータをたくさん提供していただき,生徒たちはメモを取りながら真剣に話を聞いていました。12月のディベートでは,今回学んだことを十分に生かして,頑張ってもらいたいです。
    IMG_5011IMG_5024

    IMG_5026IMG_5028

    IMG_5030IMG_5049
     お忙しいなか,講演をしてくださいました上脇紀明さん,ありがとうございました。