分類

  • 2016年09月05日(月)

    ひこばえ通信第82号

    ひこばえ通信第82号が発行されました。

    「ひこばえ第82号」.pdfをダウンロード

  • 2016年09月05日(月)

    第9回体育祭の開催について(御案内)

    9月10日(土)に第9回体育祭が開催されます。

    8時50分に生徒入場,開会式となります。たくさんの方の御来場をお待ちしております。

    なお,小雨決行ですが,雨天の場合は9月12日(月)に順延となります。

    順延の場合は当日午前6時15分までに本ブログに掲載しますので御確認ください。

     

    ( 写真は第8回体育祭の様子です。 )

    001

    002

    003

     

     

     

    004

    005

    006

     

     

     

    007_2

    008

    009

     

     

     

    010

    011

    012

  • 2016年09月02日(金)

    台風12号接近に伴う連絡

    9月3日(土)・4日(日)は台風12号接近のため,通学バスは全便運休します。

     

    なお,5日(月)は平常通り登校の予定となっておりますが,

    自宅待機等になった場合のみ電話連絡及び本ブログに掲載しますので,

    緊急連絡網の事前確認をお願いします。

  • 2016年09月02日(金)

    表彰式

    9月1日(木) 2学期始業式後に表彰式が行われました。

    表彰された生徒は以下の通りです。おめでとうございました。

     

    ・2016年度第1回実用英語技能検定 2級合格  普通科1年 日髙くん

    ・全商珠算・電卓実務検定 1級合格 

       情報処理科2年  岩屋くん 鎌田さん 本田さん

       情報処理科3年  及川さん 大松くん 揃くん 中嶋くん

                 馬場さん 古元くん 山中さん 山本さん 横山さん

    ・全商簿記実務検定 1級合格  情報処理科3年 古市くん

    ・全商ビジネス文書実務検定 1級合格

       情報処理科2年  大町田さん 小脇さん

       情報処理科3年  河口くん 中嶋くん 馬場さん 古市くん 山本くん

    01

    02

     

     

     

     

     

     

    03_2

    04

  • 2016年09月01日(木)

    2学期始業式

    9月1日(木)

    1年生94名,2年生91名,3年生93名,計278名で2学期がスタートしました。

    始業式の校長式辞では1学期終業式のことを振り返ったあと,

    今夏のリオ五輪で活躍した選手が一冊の本に出会ってから

    人生が大きく変わったという話を紹介され,2学期は1学期以上に

    朝読書の時間を有効に使って本に親しんでほしいということを話されました。

    また,高校生は体力的にも精神的にも充実している時期なので

    自分で限界を定めてしまうことなく,少し難しい目標を立てて

    限界を突き破るような努力をし,どんどん挑戦してほしいとの話がありました。

    000

     

     

     

     

     

     

    地域・保護者の皆様,日頃より格別の御理解と御協力をいただき,

    ありがとうございます。2学期も種子島中央高校をよろしくお願いいたします。

  • 2016年08月31日(水)

    9月行事予定

    《 9月行事予定 》

     1日(木) 始業式 大掃除 頭髪服装指導 実力課題考査①

     2日(金) 実力課題考査②

     5日(月) 体育祭学年練習(2年 5・6限) 体育祭事前健康相談

          体育祭練習用テント設営・各係打ち合わせ(7限)

     6日(火) 体育祭学年練習(1・2限:1年 3・4限:2年 5・6限:3年)

     7日(水) 体育祭予行(2限:全体練習 3~7限:予行)

     8日(木) 体育祭学年練習(1・2限:1年 3・4限:2年 5・6限:3年)

     9日(金) コラム⑦  体育祭全体練習(5限)  会場設営(6限)

    10日(土) 第9回体育祭

    11日(日) 全商英語検定

    12日(月) 体育祭振替休日(体育祭予備日)

    13日(火) 生徒会各種委員会

    14日(水) コース及び総合選択説明会(普通科1年:7限)

    15日(木) 新人大会(陸上競技)

    16日(金) コラム⑧

    17日(土) 青少年育成の日  土曜講座⑤(1・2年) 進研マーク模試(3年)①

    18日(日) 進研マーク模試(3年)②

    19日(月) 敬老の日

    22日(木) 秋分の日

    23日(金) コラム⑨ 中種子養護学校との交流学習(5・6限)

    24日(土) 土曜講座⑤(3年)

    25日(日) 全商情報処理検定

    26日(月) 地区高体連秋季大会

    30日(金) コラム⑩

  • 2016年08月30日(火)

    応援団練習

    9月10日(土)に行われる第9回体育祭に向けて

    8月後半から各学年の応援団練習が始まっています。

    当日の演舞のために各学年さまざまな工夫をしているようです。

    特に3年生は最後の体育祭に向けて,毎日練習を頑張っています。

    どんな演舞を見ることができるのか・・・練習の成果を楽しみにしていてください!!

    001_2

    002_2

     

     

     

     

     

     

    003

    004

  • 2016年08月29日(月)

    親子ふれあい奉仕作業

    8月28日(日)に第3回親子ふれあい奉仕作業が実施されました。

    たくさんの御協力のおかげで,体育祭に向けて学校を綺麗にすることができました。

    御協力くださいました保護者・生徒の皆さん,本当にありがとうございました。

    01

    02

     

     

     

     

     

     

    03

    04

  • 2016年08月01日(月)

    中学生一日体験入学

    7月29日(金)に中学生一日体験入学が開催されました。

    体育館にて学校・学科の説明,生徒会役員からの学校説明が行われた後,

    各グループに分かれて,4つの授業を体験してもらいました。

    また,授業の間や閉講式のあとには,部活動見学の時間も設けました。

    1

    2

     

     

     

     

     

     

    3

    4

     

     

     

     

     

     

    5

    6

     

     

     

     

     

     

    7_2

    8

     

     

     

     

     

     

    中学生の皆さん,体験入学はどうでしたか?

    今回の体験入学で得たことを,ぜひこれからの進路選択に生かしてください。

    本校の体験入学に参加していただき,本当にありがとうございました。

  • 2016年07月27日(水)

    パソコン講座

    7月27日(水),中種子町の小中学校の先生方を対象にパソコン講座が実施されました。

    講師はKCS鹿児島情報専門学校の神田先生と本校商業科職員が務めました。

    1

    2

     

     

     

     

     

     

    3_2

    4

     

     

     

     

     

     

    講座では午前中に本校職員による情報モラルの講話を行い,

    午後からはホームページ作成について神田先生から教えていただきました。

    お忙しい中,講師をしてくださいました神田先生,本当にありがとうございました。