【令和6年度 1学期クラスマッチ】
バレーボール競技 男子優勝 3年3組
女子優勝 3年3組Aチーム
表彰された生徒の皆さん,おめでとうございます。
令和7年度 生徒会スローガン 「 創 」 ~生徒が中心の学校に~
8月25日(日) 8時40分から,親子ふれあい奉仕作業が実施されました。
本年度第2回目の奉仕作業は,1年生の生徒・保護者の皆様を中心に体育祭に向けて,グラウンド周辺をはじめ広範囲に渡り作業を実施していただきました。気持ちも新たに2学期をスタートさせることができそうです。
暑い中,御協力いただきました保護者の皆様,誠にありがとうございました。
8月2日(金) 14時より,種子島こり~な にて「第17回吹奏楽部定期演奏会」が行われました。
第1部では高校音楽祭で演奏した「3つの手紙」と,「さくらのうた~フレキシブル・アンサンブルのための~」が演奏され,第2部ではOB・職員も参加して「炎と森のカーニバル」「Happiness」が披露されました。第3部は生徒による進行の中「タイム・パラドックス」から始まり,3曲目には「糸」を生徒と保護者が熱唱し会場がさらに盛り上がりました。3年生2人がお礼の言葉と今までの思いを込めて「サザンカ」を演奏する場面もあり,来場者の方々も演奏に聴き入っていました。そして最後にアンコールで「夏色」を演奏し,無事に定期演奏会を終えることができました。
定期演奏会を開催するにあたり,多くの御協力をいただきありがとうございました。また,御来場くださいました保護者や地域の方々を含め多くの皆様にお礼を申し上げます。本当にありがとうございました。
7月31日(水) 中学生一日体験入学が実施されました。
開講式を総合実践室で実施した後,生徒会による本校の概要説明や行事等の紹介,教務による学校・学科の説明を行いました。その後,普通教科(英語・理科)とミライデザイン科と情報処理科の体験授業や,施設見学,部活動見学を実施しました。
中学生の皆さん,種子島中央高校の体験入学はどうでしたか?来年の4月,多くの生徒さんが入学してくることをお待ちしています。
※ 8月 13日(火)~15日(木) ダイヤ運休【完全閉庁】
※ 8月21日(水) ダイヤ変更【定時退校日】
※ 8月28日(水) ダイヤ変更【定時退校日】
上記日程については間違えることのないよう,注意してください。
7月21日(日) 8時40分から,親子ふれあい奉仕作業が実施されました。
本年度第1回の奉仕作業は,2年生の生徒・保護者の皆様に御協力いただき,正門や体育館,校舎やクラブハウス周辺を中心に作業を行いました。時間が経つにつれ日差しが強くなってきましたが,皆で協力して2時間ほど作業を行い,広範囲に渡って学校をきれいにすることができました。
暑い中,御協力いただきました保護者の皆様,誠にありがとうございました。
リフレッシュウィークおよび完全閉庁等のため,次の期間,学校関係者以外の方の校内への立ち入りを禁止いたします。
期間:8月11日(日)~8月26日(月)
7月19日(金) 熱中症対策を講じて,本校会議室と各教室をオンラインで結び,1学期終業式を行いました。
学校長から,「夏休みは,普段の学校生活とは違って拘束されない自由な時間を持てるチャンスです。そんな夏休みだからこそ、自分の考えを広げる機会にしてもらえればと思います。そのためには、違う世代の人や全く違う生活をしている人たちと話をしてみるといった経験が必要だと思います。今の立場によって凝り固まっていた価値観をキャンセルすること,そうすることで,新たな発見があり、きっと得るものがあると思います。皆さんがこの夏休みに意義ある体験をし、自分自身がこれまで学んだ価値観や常識、思い込みなどを一旦捨て,根本から見直し、さらに学び、成長してくれることを願っています。」と話されました。
学校長講話の後,生徒支援部と進路指導部から,夏休みに向けての講話がありました。
この夏休みを充実したものにして,全員が元気な姿で2学期を迎えられることを願っています。
7月19日(金) 表彰伝達式を本校会議室(オンライン)で実施しました。詳細は以下のとおりです。
【令和6年度 1学期クラスマッチ】
バレーボール競技 男子優勝 3年3組
女子優勝 3年3組Aチーム
表彰された生徒の皆さん,おめでとうございます。
7月19日(金) 生徒会役員任命式を本校会議室(オンライン)で実施し,学校長から新生徒会役員一人一人へ任命書が手渡されました。
旧生徒会長の山浦 凛さん(普通科3年)の挨拶の後,新生徒会長の富田 歩さん(普通科2年)から「みなさんの期待に応えられるようにこれから努力していきたいと思います。応援よろしくお願いします。」と抱負を述べました。
新生徒会役員は以下の7名です。
会 長:富田 歩(普通科2年)
副会長:永松 由衣(普通科2年),日當瀬 結衣(普通科1年)
書 記:田上 響己(普通科2年),長田 智大(情報処理科1年)
会 計:大川 彩萌(情報処理科2年),中川 遼(情報処理科1年)
7月17日(水) 1学期クラスマッチが,本日と18日(木)の2日間,バレーボール競技が本校体育館で行われました。
二日間とも天候に恵まれ,熱中症対策を講じながら,生徒たちは白熱した試合展開を繰り広げていました。
二日間とも体調不良者が出ることなく,無事日程を終了することが出来ました。生徒の皆さんお疲れ様でした。
結果は,男子優勝 3年3組,女子優勝 3年3組Aチームでした。表彰式は,後日行います。