分類

  • 2014年08月08日(金)

    9日・10日の通学バスについて

    台風11号接近のため,

    8月9日(土)・10日(日)の通学バスは運休します。

  • 2014年07月31日(木)

    8月行事予定

    《8月行事予定》

     1日(金) 夏季補習前期終了(3年)

     2日(土) 全統マーク模試(3年)①

     3日(日) 全統マーク模試(3年)②

     7日(木) 校内選考会①

     9日(土) ふれあい看護体験(田上病院)

    16日(土) 青少年育成の日

    18日(月) 夏季補習後期開始(全)

    19日(火) 校内選考会②

    23日(土) 全統記述模試(3年)①

    24日(日) 全統記述模試(3年)②

                  親子ふれあい奉仕作業(1年 9:00~)

    26日(火) 校内選考会③

    28日(木) 夏季補習後期終了

  • 2014年07月31日(木)

    中学生一日体験入学

    7月31日(木),中学生一日体験入学が実施されました。

    体験入学では生徒会による学科概要説明が行われたあと,

    グループごとに分かれて授業の体験を行いました。

    1

    2

     

     

     

    3

    4

     

     

     

     

     

     

    また,部活動や書道パフォーマンスの見学もしてもらいました。

    5

    6

     

     

     

    7

    8

     

     

     

     

     

     

    中学生の皆さん,体験入学はどうでしたか?

    これから自分の希望する進路を

    実現できるように頑張ってくださいね。

  • 2014年07月30日(水)

    中種子町パソコン実技研修会

    7月30日(水),

    中種子町の小中学校の先生方を対象に

    パソコン実技研修会を実施しました。

    Cimg1608

    Cimg1618

  • 2014年07月28日(月)

    大学出前授業

    7月25日(金),大学出前授業が行われました。

    本年度は,鹿児島大学・佐賀大学,

    鹿児島女子短期大学・鹿児島医療技術専門学校から

    講師の先生方をお招きし,授業を実施しました。

    生徒達はこの出前授業を通して,大学・短大の授業の雰囲気を体験し,

    専門的な分野の内容にも興味を持ったようです。

    この出前授業をこれからの進路活動に生かしてほしいと思います。

    1

    2

     

     

     

     

    3

    4

  • 2014年07月24日(木)

    ひこばえ第70号・至誠7月号

    7月18日(金),

    ひこばえ第70号と至誠7月号が発行されました。

    ひこばえ第70号(pdf)をダウンロード

    至誠7月号(pdf)をダウンロード

  • 2014年07月23日(水)

    心肺蘇生法講習会

    7月22日(火),中種子分遣所の方々を講師にお招きして

    1年生運動部代表と職員を対象に心肺蘇生法講習会を実施しました。

    この講習会では,主に心肺蘇生とAEDの使用について学びました。

    本校は2ヶ所にAEDが設置してあります。

    もし救命処置が必要になったときには,

    今回学んだことを生かし,率先して行動してほしいと思います。

    1

    2

     

     

     

     

    3

    4

     

     

     

     

    5

    6

     

  • 2014年07月22日(火)

    認知症講演会

    7月18日(金),谷山病院から黒野明日嗣先生を講師にお招きして,

    講演会「認知症の方と家族を地域全体で支えるために」を実施しました。

    講話の中では,認知症はどんな病気なのか,

    なぜ認知症になるのかなど,認知症の説明が詳しくあり,

    生徒達も認知症について正しく理解することができたようです。

    この講演会で学んだことを生かし,認知症の方にも声をかけるなど

    これからも人と人とのコミュニケーションを大切にしてほしいと思います。

    1

    2

     

  • 2014年07月18日(金)

    ほけんだより

    ほけんだより夏休み号が発行されました。

    「ほけんだより夏休み号」をダウンロード

  • 2014年07月18日(金)

    1学期 表彰式・終業式

    7月18日(金),1学期表彰式・終業式が行われました。

    表彰式では,クラスマッチ・サーフィン部・ワープロ部,

    秘書検定合格者の表彰が行われました。

    1

    2

     

     

     

     

     

    終業式では門園史郎校長から,

    「夏休みは勉強のためにも部活のためにも,

    いつもより有効的に時間を使える時です。

    夏休みは大事な正念場ですので,

    一瞬一瞬を大切に生きてください」と

    ”一刹那正念場”という言葉が贈られました。

    3

    4

     

     

     

     

     

    地域・保護者の皆様,この1学期,

    たくさんの御協力をいただき,ありがとうございました。

    夏休み,そして2学期以降もよろしくお願いいたします。