分類
2014年07月17日(木)
1学期クラスマッチ 結果
クラスマッチ2日目が終了しました。
とても暑い中でのクラスマッチでしたが,
一生懸命頑張る生徒の姿を見ることができました。
ソフトボールでは生徒と職員の試合も行われ,とても盛り上がりました。
結果は以下の通りです。2日間,お疲れ様でした。
【男子バレーボール】
1位 3年4組A 2位 3年2・3組
【女子バレーボール】
1位 2年2組A 2位 3年2組A
【男子ソフトボール】
1位 2年1・2組 2位 3年2・3組
【女子ソフトテニス】
1位 3年1組 2位 1年2組A
2014年07月16日(水)
1学期クラスマッチ
7月16日の午後から1学期のクラスマッチが始まりました。
今回のクラスマッチでは男女バレーボール,
男子ソフトボール,女子ソフトテニスが行われています。
クラスマッチは明日まで続きます。
どのクラスが優勝するのか,とても楽しみです。
2014年07月16日(水)
車いすマラソン選手 講演会
7月15日(火),車いすマラソンアスリートランナーである山本浩之さんを
福岡県から講師としてお招きし,本校体育館で講演会が行われました。
講話では,障がい者スポーツやパラリンピックのことなどを話され,
生徒達は障がい者や福祉のことについて,理解を深めるとともに
あきらめないことの大切さを改めて考えることができたようでした。
講演会の後半では車いす体験も行われ,
福祉用だけでなくレース用も体験し,乗ることの難しさを実感したようです。
今月19日にはこの種子島で,種子島サンセット車いすマラソンが行われます。
山本浩之さんの益々のご活躍を期待します。ありがとうございました。
2014年07月15日(火)
第3学年進路別PTA
7月11日(金),第3学年進路別PTAが行われました。
体育館で全体会が行われた後,
大学・短大,専門学校,就職,公務員に分かれて
分科会が行われました。
8月から校内選考会等も始まっていきます。
自分の将来に向けて,頑張ってほしいと思います。
2014年07月14日(月)
2年生インターンシップ
7月11日(金),インターンシップ(就業体験学習)が行われました。
台風の影響で,1日だけの実施となりましたが
とても充実した貴重な体験をさせていただきました。
御協力くださった企業の皆様方,本当にありがとうございました。
2014年07月11日(金)
地区PTA延期日程のお知らせ
先日の台風の影響で延期となりました,
地区PTAの日程が決定しましたのでお知らせします。
御多用のところとは存じますが,万障お繰り合わせのうえ,
御出席くださいますよう,よろしくお願いいたします。
7月16日(水)19:00~ 南界 (会場:本村公民館)
平山・茎南・花峰 (会場:茎南研修センター)
7月17日(木)19:00~ 西野・大川 (会場:牛野公民館)
油久・岩岡 (会場:学校会議室)
2014年07月11日(金)
12・13日の通学バスについて
7月12日(土),13日(日)の通学バスについて
計画表では通行区分【B-2】【土日祝等ダイヤ】になっていましたが
通行区分【B-2】【土曜講座等ダイヤ】に変更になっています。
よって,明日の登校便は1便【7:45~8:15】2便【12:00~12:30】,
下校便は1便【12:45~13:15】2便【16:30~17:00】となりますので
間違えることのないよう,注意してください。
2014年07月10日(木)
生徒会役員任命式
7月7日(月),生徒会役員任命式が行われました。
任命書授与のあと,新・旧生徒会長のあいさつがありました。
平成26年度の生徒会役員は以下の通りです。
会長 鎌田 瑛乃
副会長 中崎健一 近田真緒
書記 立石達夢 春田聖
会計 永濵優喜 須田陽波
旧役員の皆さん,1年間お疲れ様でした。
2014年07月09日(水)
台風接近に伴う連絡(7月10日分)
台風接近のため,明日7月10日(木)は休校とします。
2014年07月09日(水)
台風接近に伴う連絡(7月9日分)
台風接近のため,本日7月9日(水)は休校とします。