分類

  • 2019年10月11日(金)

    表彰伝達式

      10月11日(金),中間考査終了後に表彰伝達式が行われました。

    表彰伝達式1

    表彰伝達式2 表彰伝達式3

    表彰伝達式4 表彰伝達式5

    表彰伝達式6 表彰伝達式7

    表彰伝達式8

     

     表彰された生徒・団体は,以下のとおりです。おめでとうございました。

     

    《 第50回鹿児島県高等学校書道展 》

     秀作賞 東郷 なな子(普通科1年)

     優良賞 大久保 美海(普通科1年) 広浜 夏綺(普通科1年)

     

    《 熊毛地区高体連秋季大会 》 ※1位のみ表彰

     ・サッカー 第1位

     ・バドミントン(男子) 

       団体 第1位 種子島中央高校A

       個人 ダブルス 第1位 永浜 丈一郎(情報処理科2年)

                   濱田 蘭(情報処理科2年)

          シングルス 第1位 永浜 丈一郎(情報処理科2年)

     ・ソフトテニス(女子)

       個人 ダブルス 第1位 岩坪 美鈴(普通科2年) 

                   西野 こあ(普通科1年)

     ・剣道(男子)

       個人 第1位 日髙 龍朗(普通科1年)

     ・剣道(女子)

       個人 第1位 牧瀬 諒香(普通科1年)

     

  • 2019年10月08日(火)

    壮行会

     10月8日(火)に,壮行会が行われました。全九州高等学校新人陸上競技大会に,竹下 藍さん(普通科2年),第29回九州地区高等学校英語スピーチコンテストに鎌田 廉正くん(普通科3年)が出場します。森川敏美校長から「県の代表として,さらなる高みへのステップとして歩み続けてください。」と激励のことばが送られました。選手あいさつで竹下さんは,「順位だけでなく,自己ベストを更新できるように頑張ります。」,鎌田くんは,「ウガンダ一人旅の経験から世界平和についてスピーチをしてきます。県の代表として悔いのないよう全力で取り組んできます。」と意気込みを伝えました。生徒会から髙礒 楓雅くん(普通科2年)と中島 功大くん(普通科2年)が,激励のことばとエールを送りました。

    IMG_5127IMG_5135

     

    IMG_5141IMG_5146

     

    IMG_5152IMG_1178

    竹下 藍さん(普通科2年)

      全九州高等学校新人陸上競技大会 女子砲丸投

       開 催 日:令和元年10月13日(日)

       開催場所:白波スタジアム(鹿児島県立鴨池陸上競技場)

     

    鎌田 廉正くん(普通科3年)

      第29回九州地区高等学校英語スピーチコンテスト

       開 催 日:令和元年11月2日(土)

       開催場所:福岡県立博多青松高等学校

     応援よろしくお願いいたします。

  • 2019年10月07日(月)

    学校徴収金(10月分)の納入について

     学級費・PTA会費等(学校徴収金)について,10月15日(火)に口座振替を行います。前日までに口座の残高確認をお願いします。また,窓口納入についても期日までに納入をお願いします。入金額についてはクラス毎に違いますので,下記のPDFファイルで確認をお願いします。

    学校徴収金内訳[PDF:166KB]

  • 2019年09月27日(金)

    地域創生人材教育プロジェクトに係る講演会

     9月27日(金),県指定の地域創生人材育成プロジェクト(「たねがしま」魅力発信プロジェクト~種子島が教えてくれる一人一人の物語~)の一環として,情報処理科3年生を対象に講演会が行われました。鹿児島県熊毛支庁 総務企画課 主幹兼地域振興係長 上脇紀明さんを講師に招き,種子島の観光業や経済について説明していただきました。具体的な資料やデータをたくさん提供していただき,生徒たちはメモを取りながら真剣に話を聞いていました。12月のディベートでは,今回学んだことを十分に生かして,頑張ってもらいたいです。
    IMG_5011IMG_5024

    IMG_5026IMG_5028

    IMG_5030IMG_5049
     お忙しいなか,講演をしてくださいました上脇紀明さん,ありがとうございました。

  • 2019年09月27日(金)

    種子島中学校学校訪問

     9月27日(金),種子島中学校の3年生が本校を訪問しました。森川敏美校長のあいさつの後,本校の種子島中出身者 濵添菖さん(情報処理科1年),大山瑚太郎くん(情報処理科2年),岡村志乃さん(情報処理科2年)の3人が入学当初のことや学校生活などについて発表しました。また,情報処理科の主任から取得できる資格や現在の取組などについて説明しました。授業体験では,商業科目の内容を楽しく体験してもらいました。最後に種子島中学校代表の男子生徒がお礼の言葉を述べてくれました。

    IMG_4912IMG_4918

    IMG_4928IMG_4934

    IMG_4946IMG_4977

    IMG_4993IMG_5000

     

  • 2019年09月26日(木)

    第4回べにんこ定例会

     9月26日(木)の放課後,中種子町のジュニア・リーダークラブ「べにんこ」の定例会が行われました。会では,今後参加する予定の街頭募金や農林漁業祭,地区子ども会ジュニア・リーダー養成研修会などについての説明がありました。また,8月に実施された上級救命講習を受講した際の修了証を授与されました。
     本校生徒は「べにんこ」の他に,南種子町のジュニア・リーダークラブ「コスモス」と読書ボランティアグループ「どんぐり」の2団体の活動にも,積極的に取り組んでいます。

    IMG_4885IMG_4887

    IMG_4892IMG_4901

  • 2019年09月25日(水)

    秋の全国交通安全運動

      「秋の全国交通安全運動」が今月21日(土)から始まり,校門に看板を設置して交通安全に努めています。鹿児島県交通安全協会 種子島地区協会からのぼり旗を提供していただき,設置いたしました。時間にゆとりを持ち安全運転に心がけ,交通事故ゼロを目指しましょう。

    IMG_4851IMG_4865

  • 2019年09月24日(火)

    10月行事予定

    ≪10月行事予定≫

     

     2(水) 中間考査時間割発表

     3(木) 1学年PTA

     5(土) ワープロ競技大会(鹿女子) 第2回実用英語検定1次

     7(月) 3年生集合写真撮影(LHR) 全校集合写真

     9(水) 中間考査1日目

    10(木) 中間考査2日目

    11(金) 中間考査最終日 交通安全教室 表彰伝達式(秋季地区大会他)

    12(土) 新人大会(弓道,鹿児島市) 進研記述模試(3年)1日目

    13(日) 進研記述模試(3年)最終日

    14(月) 体育の日

    16(水) 新人大会(硬式テニス,南九州市他)

    18(金) 第2回漢字能力検定

    19(土) 青少年育成の日 土曜講座(全)

    20(日) 家庭の日

    21(月) 校内読書週間(~11/1

    22(火) 祝日 即位礼正殿の儀

    24(木) 新人大会(柔道,鹿児島市)

    25(金) コラム

    26(土) 進研記述模試(1・2年)1日目

          第2回基礎力診断テスト(1-2,2-2)1日目

    27(日) 進研記述模試(2年)最終日

    28(月) 学年朝礼(頭髪服装指導) 集団読書LHR

          新人大会(女子バドミントン,薩摩川内市)

    30(水) 高校総体(駅伝,指宿市)

    31(木) 新人大会(男子バドミントン,薩摩川内市) 2学年PTA

  • 2019年09月24日(火)

    表彰伝達式

     9月24日(火),表彰伝達式が行われました。表彰内容は以下のとおりです。

    IMG_4759IMG_4763

    IMG_4767IMG_4771

    IMG_4779IMG_4780

     全国商業高等学校協会主催 ビジネス文書実務検定試験 第1級
                       森山愛さん(情報処理科3年)
                       平山勇樹くん(情報処理科3年)
                       岡村志乃さん(情報処理科2年)
     全国商業高等学校協会主催 簿記実務検定 第1級
                       平山勇樹くん(情報処理科3年)
     南部九州総体2019感謝状 種子島中央高等学校
                   生徒代表 川下直也くん(普通科3年)
     鹿児島県高等学校新人体育大会 陸上競技 女子砲丸投げ 第2位
                        竹下藍さん(普通科2年)
     令和元年度鹿児島県高等学校英語スキット弁論大会 第1位 最優秀賞
                        鎌田廉正くん(普通科3年)

     第12回体育祭 むかでリレー   第1位 2年1組
            学級対抗リレー 第1位 2年1組
            男子障害物競走 第1位 日髙斗馬くん(普通科3年)
            女子障害物競走 第1位 濵添菖さん(情報処理科1年)

     表彰された皆さん,おめでとうございます。

  • 2019年09月20日(金)

    熊毛地区高体連秋季大会

     9月20日(金),熊毛地区高体連秋季大会が開催されました。新チームとなり,日頃の練習成果を存分に発揮できるよう頑張りました。

    DSCF7174DSCF7186

    IMG_1109IMG_4457

    IMG_4580IMG_4685

     結果につきましては,後日掲載いたします。応援ありがとうございました。