行事

  • 2024年06月11日(火)

    令和6年度 表彰伝達式②

    6月11日(火) 表彰伝達式が本校体育館において行われました。詳細は以下のとおりです。

    【令和6年度 鹿児島県高等学校総合体育大会】

     柔 道  男子個人100㎏超級    第1位 德永 丈(情報処理科2年)
          女子個人63㎏級    第3位 久木原 明菜

                                                                                 (ミライデザイン科1年)

     アーチェリー 女子個人70mラウンドの部  第2位 大山 ひかり
                                  (普通科3年)

    IMG_9907 IMG_9908 IMG_9910

      表彰された生徒の皆さん,おめでとうございます。九州大会での活躍を期待しています。

  • 2024年06月11日(火)

    九州大会・全国大会壮行会

    6月11日(火) 本校体育館で九州大会・全国大会に出場する選手の壮行会が行われました。

     德永丈さん(情報処理科2年)は,沖縄県(6月15日(土)~16日(日))で開催される「第74回全九州高等学校柔道競技大会」,大分県(8月10日(土)~14日(水))で開催される「第73回全国高等学校柔道大会」に出場します。

     大山ひかりさん(普通科3年)は,長崎県(6月22日(土)~23日(日))で開催される「第30回全九州高等学校アーチェリー競技大会」に出場します。

    IMG_9912 IMG_9913 IMG_9920

     校長先生から,激励の言葉をいただき,生徒会を代表して鎌田馨汰さんが「大きな大会で緊張すると思いますが,良い結果を残せるよう頑張ってください。種子島から学校一丸となって応援しています。」と激励の言葉を送り,德永さんは「1つでも多く勝ち進めるよう頑張ります。」,大山さんは「先生方・地域の方々に良い結果報告が出来るよう頑張ります。」と決意を述べました。

    IMG_9925 IMG_9923 IMG_9927

    最後に出場する選手に生徒会長の山浦凜さんがエールを送り,生徒全員で健闘を祈って校歌斉唱をしました。

  • 2024年06月07日(金)

    ハンセン病に関する講話

     6月7日(金) 西之表保健所職員2名の方をお招きし,また国立療養所星塚敬愛園の原田玲子様とオンラインで繋いで,本校体育館でハンセン病に関する講話を実施しました。

    講話では,原田様から療養所での生活の話や,差別と偏見など様々な困難を乗り越えてきた経験を詳しくお話していただきました。

    最後に,生徒を代表して,永浜真之介さん(普通科3年)がお礼の言葉を述べました。

    IMG_9889 IMG_9893
    IMG_9894 IMG_9903

     お忙しい中,御講演してくださり有り難うございました。

  • 2024年05月20日(月)

    令和6年度 生徒会総会

     5月20日(月) 生徒会総会が本校体育館で行われました。

     今年度の活動計画や各種委員会の目標・活動計画,昨年度の決算報告や今年度の予算案等について議事が行われた後,学校への要望等に関する協議が行われました。よりよい学校生活のために,さまざまな意見が述べられ,とても充実した生徒会総会となりました。

    IMG_4738 IMG_4740
    IMG_4751 IMG_4848
    IMG_4861 IMG_4897
  • 2024年05月10日(金)

    令和6年度 社会教育団体等説明会(ジュニア・リーダークラブ等説明会)

     5月10日(金) 中種子町・南種子町在住の1・2年生を対象に,社会教育団体等の説明会が本校体育館で行われました。

     ジュニアリーダークラブ「コスモス」「べにんこ」と高校生読書ボランティアグループ「どんぐり」の活動について,現在,加入している生徒達が写真などを交えながら紹介をしてくれました。

    IMG_9859 IMG_9861
    IMG_9864 IMG_9881

     できるだけ多くの生徒が,地域のボランティア活動等にも積極的に参加してほしいと思います。紹介してくれた生徒の皆さん,ありがとうございました。

  • 2024年05月09日(木)

    令和6年度 PTA総会 

     5月9日(木) PTA総会が本校体育館において開催されました。

     総会では,会長並びに校長あいさつの後,令和5年度のPTA事業報告や決算書及び監査報告,令和6年度の運営方針・年間活動計画や予算等について承認されました。新PTA役員についても承認され,ご挨拶をいただきました。

     旧役員の皆様,1年間ありがとうございました。また新役員のみなさま,これから1年間よろしくお願いします。

    IMG_9957 IMG_9944
    IMG_9939 IMG_9964
    IMG_9973 IMG_9983

     PTA総会終了後,学級PTA及び地区PTAが開催されました。地区PTAでは,高校生が参加する地区の活動計画などが話し合われました。

     お忙しい中,多くの会員の皆様に御出席いただき,本当にありがとうございました。今後とも御協力いただきますよう,宜しくお願い申し上げます。

  • 2024年05月07日(火)

    令和6年度 表彰伝達式①

     5月7日(火) 表彰伝達式が本校体育館において行われました。詳細は以下のとおりです。

    【令和6年度 熊毛地区高体連春季大会】

     弓 道    男子団体 優勝

     野 球         優勝

     サッカー        優勝

     ソフトテニス 女子団体 優勝
            女子個人 優勝 松村 心 (普通科3年)
           (ダブルス)   本藏 碧海(普通科3年)ペア

     柔 道    男子個人 優勝 德永 丈(情報処理科2年)

     剣 道    男子個人 優勝 日髙 崇仁(普通科3年)
            女子個人 優勝 浦口 美空(普通科2年)

     陸 上    男子個人 1500m 優勝 長田 颯太(情報処理科3年)
            女子個人 100m      優勝 德永 芽菜(情報処理科1年)  

    IMG_9883 IMG_9884
    IMG_9886 IMG_9887
    IMG_9889 IMG_9890
    IMG_9892 IMG_9893

     表彰された生徒の皆さん,おめでとうございます。また,惜しくも優勝を逃された皆さん次回の活躍を期待しています。

  • 2024年04月30日(火)

    通学バス運行計画書(5月)について

    5月

    ※ 5月 9日(木) ダイヤ変更【PTA総会】
    ※5月10日(金) ダイヤ変更

    上記日程については間違えることのないよう,注意してください。

  • 2024年04月23日(火)

    令和6年度 春季地区大会及び県総合体育大会壮行会

     4月23日(火) 令和6年度 春季地区大会及び県総合体育大会壮行会が本校体育館において実施しました。

     壮行会では,学校長から「最後まで諦めず,高みを目指して頑張って下さい。」と激励の言葉が贈られました。

    IMG_4382 IMG_4390

     また,生徒会長の山浦凛さん(普通科3年)が「試合が終わるまで何が起こるか分かりません。最後まで諦めず頑張ってください。」と激励し,鎌田馨汰さん(普通科2年)がエールを送りました。

    IMG_4397 IMG_4422

     選手代表あいさつは,陸上部主将の遠藤海夏人(普通科3年)さんが「ここまで支えてくださった顧問の先生や両親に恩返しができるよう一戦一戦大切に戦って優勝をめざし,頑張りたいと思います。温かい応援よろしくお願いします。」と述べました。

    IMG_4429 IMG_4437
  • 2024年04月12日(金)

    令和6年度 部活動紹介

    4月12日(金) 令和6年度 部活動紹介が本校体育館において行われました。

     生徒会執行部及び運動系部活動10,文化系部活動4,同好会1の計15団体が,新入部員を勧誘するために,それぞれに工夫を凝らしながら紹介しました。

    IMG_0009 IMG_0021
    IMG_0028 IMG_0039
    IMG_0043 IMG_0054
    IMG_0105 IMG_0093

     現在の2・3年生は約8割の生徒が部活動に参加しています。1年生のみなさんも,ぜひ部活動に入部して,より充実した高校生活を送ってみてはどうでしょうか。

  • 2024年04月10日(水)

    令和6年度 対面式

     4月10日(水) 令和6年度対面式が本校体育館で行われました。

     はじめに,教頭先生の歓迎のあいさつがあり,次に生徒会を代表して山浦凛さん(普通科3年)が「高校生活3年間は,あっという間に過ぎていきます。だからこそ色んな事に挑戦して,充実した3年間にしてください。これから1年生と一緒に種子島中央高校を盛り上げていきましょう。」と歓迎の言葉を贈りました。

    IMG_9955 IMG_9959

     新入生を代表して長田智大くん(情報処理科)が「高い目標を持ち,楽しい学校生活を送るとともに,先輩方とよき伝統を作る一員として,3年間,勉強や部活動などに励んでいきたいと思います。」と述べ,その後,各クラスからそれぞれ代表者がクラスの目標などを発表しました。

    IMG_9966 IMG_9986

     新入生64名が,早く学校生活になれるように先輩方や先生方がサポートして行きたいと思います。

  • 2024年04月08日(月)

    令和6年度 第17回入学式

    4月8日(月)  第17回入学式が本校体育館において挙行されました。

    今年度の新入生,普通科14名,ミライデザイン科18名,情報処理科32名 計64名の入学が許可されました。

     式では,学校長から「これからの時代は,AI等が加速度的に進歩し,これまで思ってもみなかったような世界が広がっていくかもしれません。また,情報や世の中の仕組み等はグローバルに展開され,様々な価値観や多様な背景を持つ人々と共に生きる時代となることでしょう。そんな”ミライ”がはじまろうとする今,それまでの固定化した考え方にとらわれず,自由で柔軟な発想,思考力によって,新しい価値を創造できる,そういった人材が求められています。新入生の皆さんは,新たな伝統を創る一員となります。皆さんの可能性は無限です。この三年間で,自らの可能性を広げるとともに,この種子島の地に暮らす方々が築いてこられた,お互いを尊重し,ともに生きる,共生の精神を忘れずに過ごしてください。そして,これから先輩たちとも力を合わせ,新たな種子島中央高校をつくりあげてほしいと思います。」と式辞を述べられました。

    184 186

     続いて,来賓を代表して,中種子町長と本校PTA会長の祝辞があり,中種子町長から「これからの三年間は自分で限界を作らず,勉強に部活動に励む日々を過ごしていただきたいと思います。不安や戸惑うことも多いと思いますが先生方のご指導のもと,皆さんも目指すことがひとつひとつ具現化され,より高みを目指す高校生活になりますことを願っております。」という温かいお言葉をいただきました。

     また,PTA会長から「高校生活は人生の分岐点となる大事な時期です。自分の目指す仕事のためには,どのような学問を志すべきか決めていく必要があります。自分の目標に向かって勉強しなくてはなりません。高校卒業の時に訪れる選択は、人生の分岐点としては大きなものだということをよく考え,高校生活を有意義なものにしてください。」と励ましのお言葉をいただきました。

    188 197

     最後に新入生を代表して,山口莉奈さん(中種子中出身)が「新しい制服に身を包み,少しの不安と,これからの高校生活への大きな期待に胸をふくらませながら,新しい一歩を踏み出そうとしています。先生方・先輩方のご指導に従い、この種子島中央高等学校にふさわしい伝統を築き上げることをここに誓います。」と誓いの言葉を述べました。

    IMG_4317 IMG_4318

     校歌披露では,生徒会執行部の生徒と,部活動キャプテンと有志が高らかと歌い,新入生に本校の校歌をお披露目しました。

     入学した64名のみなさん,ご入学おめでとうございます。本校の生徒であることに誇りを持ち,共に伝統を築いていきましょう。

  • 2024年04月08日(月)

    令和6年度 1学期始業式

    4月8日(月) 令和6年度1学期の始業式が本校体育館で行われました。

     式では,学校長から次のような式辞が述べられました。

     孫泰蔵さんの著書「冒険の書 AI時代のアンラーニング」の中で、「物事にはいろいろな見方がある。その事実を知り,自分にはない見方を学ぶことはとても大切であり,多様な見方ができるというのは,他人の言うことを鵜呑みにしないということでもある。どんなに偉い人が言ったことでも必ずある時代のある場所では正しくても,よそでは通用しないかもしれない。だから,誰かが言ったことを信じるのではなく,自分の頭で考え,自分の心で感じ,自分で行動し,体全体を使って判断することが必要なのだ。」と述べています。

     これからの学びには常識を捨て去り,根本から問い直し,その上で新たな学びに取り組むことが探究学習の根本になります。

     アンラーニングという学びは高校で終わるものではなく,学び続けることが成長する人間として,より豊かに生きることだと感じています。今日から始まる令和6年度において、皆さん一人ひとりが高校は学びの場であることを自覚し,学ぶ楽しみ,ともに学ぶ喜び,生涯学び続ける姿勢を体得できる1年であってほしいと思います。

    20240408103532_IMG_4226 20240408105746_IMG_4234
    20240408110013_IMG_4246 IMG_8576

     日頃から,本校の教育活動に御理解・御協力をいただき,誠にありがとうございます。
     令和6年度も生徒達の成長のため,教職員一丸となって,より一層充実した教育活動を目指してまいります。昨年同様,皆様の温かい御支援と御協力をよろしくお願いします。

  • 2024年04月08日(月)

    令和6年度 新任式

     4月8日(月) 令和6年度新任式が本校体育館で行われました。

     3月末に14 名の先生方とお別れをし,4月に入り新たに18名の先生方をお迎えして,令和6年度がスタートしました。

     はじめに学校長から新任者の紹介があり,新任者の先生方がそれぞれ挨拶をされた後,生徒を代表して生徒会長の山浦凛さん(普通科3年)が,歓迎の言葉を贈りました。種子島中央高校をどうぞ宜しくお願いします。

    IMG_8511 IMG_8532
    IMG_8571 IMG_8573
  • 2024年03月25日(月)

    令和5年度 表彰伝達式

     3月25日(月) 表彰伝達式を本校体育館で実施しました。詳細は以下のとおりです。

    【令和5年度 第3回実用英語技能検定】  
      準1級合格  石堂 和佑紀(普通科1年)
          2級合格  野﨑 結菜(普通科1年)

    IMG_9941 IMG_8334

      表彰された生徒の皆さんおめでとうございます。

  • 2024年03月25日(月)

    3学期終業式

     3月25日(月) 令和5年度3学期終業式が本校体育館で実施されました。

     学校長から”生活を豊かにする学び”と”人生を豊かにする学び”についてエピソードを交えながら話がありました。

     「生活を豊かにする学びは,授業や実習や資格取得であり,頑張ってほしい。心を豊かにする学びは,学校行事や部活動、生徒会活動であり,積極的に取り組むことが将来にわたって心豊かで楽しくなるための力になると話されました。また,相手に寄り添うには,相手を思って気遣い、相手の為に何が出来るか考える事が大切です。友達にそっと手を差し伸べることができる心の豊かな人になってほしいと思います。」と述べられました。

     結びに,「ここに居る生徒の皆さんが小さな大人として、一人の大人として自ら学び続け、更に成長してくれるよう願っています」と話されました。

     その後,進路指導等,各係の先生から話しがありました。

    IMG_8336 IMG_9952
    IMG_9955 IMG_9957
    IMG_9964 IMG_9970

     春休み中,怪我や事故がないように4月には全員元気な姿で新年度がスタートできることを願っています。

  • 2024年03月25日(月)

    令和5年度離任式

     3月25日(月) 本校体育館において,令和5年度離任式が行われました。

     今年度は13名の先生方が転退職となり,異動される先生方からお別れの挨拶がありました。その後,生徒を代表して生徒会長の山浦 凛さん(普通科2年)が「私たちも先生方に負けないくらい一生懸命頑張ります。今まで本当にありがとうございました。」と感謝の言葉を述べました。最後に生徒・職員・卒業生が花道を作り,全員で送り出しました。

    IMG_0097 IMG_0022
    IMG_0028 IMG_0080
    IMG_0031 IMG_0036
    IMG_0040 IMG_0045
    IMG_0049 IMG_0053
    IMG_0063 IMG_0070
    IMG_0072 IMG_0104
    IMG_0108 IMG_0123

     13名の先生方の新任地での更なる御活躍をお祈り申し上げます。本当にありがとうございました。

  • 2024年03月21日(木)

    令和5年度離任式について(案内)

    令和5年度離任式が下記日程で実施されます。

    【日時】令和6年3月25日(月)

    【時間】10:40~ 本校体育館にて

    R6定期人事異動保護者宛文書[PDF:231KB]

     

  • 2024年03月18日(月)

    3学期進路ガイダンス(島内企業ガイダンス)

     3月18日(月) 本校体育館において,熊毛支庁(森薗様),熊毛地区担当キャリアガイダンススタッフ(今給黎様)の協力をいただき,1・2年生を対象に3学期進路ガイダンス(島内企業ガイダンス)を実施しました。

     地元で活躍する方々,島内企業の担当者から話しを聞き,地元企業の魅力を再発見するとともに,将来的に地元就職を視野にいれたキャリアデザイン形成と進路意識の高揚を図ることを目的として実施しています。前半は,地元企業(5社)の方をお招きし「種子島の暮らしを支える職業人座談会」を実施し,後半は,事前に希望した島内企業に分かれて,11社の企業による会社説明会をしていただきました。

    IMG_9857 IMG_9853
    IMG_9872 IMG_9863
    IMG_9873 IMG_9883
    IMG_9889 IMG_9910
    IMG_9937 IMG_9926

      生徒達は,この座談会ならびに会社説明会を通して,地元の魅力を再発見できたものと思います。今後,多くの生徒が地元の企業に就職してくれることと,進路意識を高くして高校生活を過ごすことを期待したいと思います。

     お忙しい中,御参加していただいた方々,本当にありがとうございました。

  • 2024年03月01日(金)

    第14回卒業式

     3月1日(金) 本校体育館で,第14回卒業式が開催されました。

    IMG_8129 IMG_8143
    IMG_8157 IMG_8166

      式辞では学校長が「日本人初の国連難民高等弁務官である緒方貞子(おがた さだこ)さんは,人間は仕事を通して成長していかなければなりません。その鍵となるのは好奇心です。常に問題を求め,積極的に疑問を出していく心と頭が必要なのです。と述べています。」(中略),「これからの時代は,様々な価値観や背景を持った多様な人々と共に生きる時代へと移り変わっていっています。時代が変わるとき,世の中に変化を起こし,新しい価値を生み出してきたのは、いつの時代も若者たちです。 皆さんがこの種子島中央高等学校で学んだ,自由で柔軟な発想によって新しい価値を創造する力や,この種子島の地で身に付けた他者を大切にする力を発揮し,より良い社会を作りあげてください。」とはなむけの言葉を卒業生に贈りました。

    IMG_8175 IMG_9959
    IMG_9967 IMG_9972

     在校生代表送辞では,村田 心愛さん(普通科2年)が,「新しい世界に飛翔していく先輩方に,『不可能とは,自らの力で世界を切り開くことを放棄した臆病者の言葉だ。不可能とは,現状に甘んじるための言い訳にすぎない。不可能とは,事実ですらなく単なる先入観だ。不可能とは,誰かに決めつけられることではない。不可能とは,可能性だ。不可能とは,通過点だ。不可能なんてあり得ない。』」と,かつてプロボクサーであったモハメド・アリ氏の言葉を送りました。

     卒業生代表答辞では内村 優さん(普通科3年)が,これまでの高校生活3年間を振り返り,お世話になった先生方をはじめ,保護者,地域の方々,一緒に卒業を迎えた友人に感謝の気持ちを伝え,「私たちが飛び立とうとしているこれからの社会は,情報化やグローバル化がさらに進み,不安定な世界情勢もあいまって,ますます予測不能な時代と言われます。自ら課題を見つけ,その解決に向けて自ら考え,主体性を持って行動し,多様な価値観を持つ人々と協力して,直面するさまざまな問題を解決していくことが求められています。私たちはこの三年間,校訓である自律,敬愛,調和を目指して共に学んできました。この校訓が未来を切り拓くカギになると信じて,学び舎から力強く飛び立ちます。」と卒業の決意を述べました。

    IMG_9974 IMG_9983
    IMG_8231 IMG_8256

     卒業した67人の皆さん,御卒業おめでとうございます。皆さんの未来が笑顔にあふれ,幸せなものになることを祈っています。新たなステージでも自分らしさを見失わず,輝き続けてください。ずっと応援しています。

  • 2024年02月29日(木)

    同窓会入会式

     2月29日(木) 令和5年度第14回卒業生同窓会入会式が本校体育館で行われました。

     同窓会長あいさつでは,同窓会長の梶原貴史さんから,3年生に同窓会入会への歓迎の言葉が贈られました。新入会員入会のことばでは,学年代表の東園清志さん(情報処理科)が「種子島中央高校で過ごした3年間は,学業・部活動に励み,先生方・先輩方・後輩たちとの関わりの中で心身ともに成長したように思います。4月から一人一人が新しい環境で生活をスタートしますが,種子島中央高校の卒業生という誇りを胸に歩んでいきます。私たちも同窓会の一員として,母校の発展のために協力したいと思います。」と述べました。

    IMG_9925 IMG_9936
    IMG_9941 IMG_9948

     本日,第14回卒業生67人(普通科40人・情報処理科27人)の入会により,本校同窓会の会員数は1,365人(普通科卒業生973人・情報処理科卒業生392人)となりました。同窓会の皆様,今後とも母校の発展のために御協力をよろしくお願いいたします。

  • 2024年02月29日(木)

    表彰伝達式及び受賞式

     2月29日(木) 表彰伝達式・受賞式がありました。詳細は以下のとおりです。

    【全国商業高等学校協会主催】
    全商簿記実務検定1級合格
     
    長田 智基(情報処理科3年)

    全商情報処理検定試験(ビジネス情報部門)1級合格
     
    長田 智基(情報処理科3年)   
    時田 晃良(情報処理科3年)

    全商商業経済検定試験1級合格
     
    長田 智基(情報処理科3年)   
    時田 晃良(情報処理科3年)
     河内 優希(情報処理科3年)   柳田 凜 (情報処理科3年)

    全商ビジネス文書実務検定試験1級合格
     
    川原 瑠璃(情報処理科3年)   鮫島 彩乙麗
    (情報処理科2年)
     牧瀬 美咲(情報処理科2年)

    1 2
    3 4

    県教育委員会賞
     末
     優月(普通科3年)    四元 理子(普通科3年)
     時田 晃良(情報処理科3年)

    産業教育振興中央会賞        県産業教育振興会賞
     長田 智基(情報処理科3年)    時田 晃良(情報処理科3年)

    全商成績優秀者賞 
     長田 智基(情報処理科3年)

    全商5種目1級合格者        全商4種目1級合格者
     長田 智基(情報処理科3年)    時田 晃良(情報処理科3年)

    全商3種目1級合格者  
     河内 優希(情報処理科3年)

    県高等学校文化連盟芸術文化賞  
     井伊 帆希(普通科3年)

    5 IMG_7770
    IMG_7775 IMG_7778

    【南種子さわやか子供表彰】
      親 切 友 情 賞          ス ポ ー ツ 賞

       砂坂 大地(普通科3年)    中村 亮太(普通科3年)

      学 芸 賞(2名)
       山元 結愛(普通科3年) 井伊 帆希(普通科3年)

      あいさつ 賞           メディア賞
       原田 琉生(普通科3年)    西野 もも(普通科3年)

    9 10
    11 12

    【なかたねの子表彰】
      勤労奉仕賞(2名)           

       日髙 真穂(普通科3年) 浜崎 あゆみ(普通科3年)

      親 切 友 情 賞(2名)
       柳田 楓花(普通科3年) 隅田 芽生(情報処理科3年)

      体 育 賞(2名)
       野平 波音(普通科3年) 藤﨑 雲雀(情報処理科3年)

      学 芸 賞(2名)
       泰原 瑞希(普通科3年) 德永 碧(普通科3年)

      読 書 賞(2名)
       四井 陽菜(普通科3年) 大野 ほたる(普通科3年)

      リーダー賞(2名)
       鎌田 裕璃(普通科3年) 藤 世史瑠(普通科3年)

    【岩 崎 賞】
     内村 優(普通科3年)

    14 15
    16 17
    18 19
    20 21
    22 23
    24 25

     表彰された皆さん,おめでとうございます。

     

  • 2024年02月27日(火)

    令和5年度「薬物乱用防止教室」

     2月27日(火) 本校の学校薬剤師 田中孝明さん(のぞみ薬局勤務)を講師にお招きし,1,2年生を対象に「NO DRUG ~正しい知識で自分を守ろう~」と題し,「薬物乱用防止教室」を実施しました。

     学校薬剤師の立場から「薬物乱用防止のために知ってほしい現在の薬物事情」として,「薬の基本的な知識」や「薬物乱用防止のための知識」など薬物の怖さについて話されました。その他,ネット依存や能登半島地震でのボランティア活動等についても話しをしていただきました。

     生徒達は,今回学んだ正しい知識を忘れずにいて欲しいと思います。

    IMG_9908 IMG_9913
    IMG_9918 IMG_9921

     お忙しい中,貴重な講話をしていただき,本当にありがとうございました。

  • 2024年02月26日(月)

    交通安全教室

     2月26日(月) 本校体育館で交通安全教室を実施しました。

     種子島警察署交通課の向井峻大さんをお招きし,”防ごう!バイク事故”というDVDを視聴した後,講話をしていただきました。

     講師から,「交通ルールを守ることが安全に繋がる」ことや,「交通事故にあったら,まず相手を救護すること,危険防止の処置をすること,警察に届けること」等の話がありました。

     今回,改めて交通法規の遵守とマナーの大切さを学んだので,今後も引き続き安全運転に取り組みたいと思います。 

    IMG_9860 IMG_9863
    IMG_9869 IMG_9853

     お忙しい中,講師を務めてくださり有り難うございました。

  • 2024年02月22日(木)

    南種子中学校訪問

     2月22日(木) 午後から南種子中学校の生徒41名と校長先生はじめ引率の先生5名が本校を訪問しました。

     本校の各担当者から,普通科,ミライデザイン科,情報処理科の3学科について説明,メタバースを利用した学校紹介,施設見学等を実施しました。

     その後,情報処理科1年の授業を参観し,普通科1・2年生のひこばえ学(総合的な探究の時間)成果発表会を体育館で見学しました。

     来春,一人でも多くの中学生が入学することを期待するとともに,本校としてより魅力的な学校にして行きたいと考えます。

    IMG_9834 IMG_9820
    IMG_9812 IMG_9803
    IMG_9790 IMG_9785
    IMG_7722 IMG_7720

     

  • 2024年02月22日(木)

    「ひこばえ学(総合的な探究の時間)」成果発表会

     2月22日(木) 午後から普通科1・2年生を対象に,ひこばえ学「総合的な探究の時間」の発表会を本校体育館で実施しました。

     自分たちで決定した研究テーマについて,探究したことや,直接各事業所と連携をとり活動したことをまとめ上げ,研究成果を披露しました。今回の発表を通して出てきた課題をもとに,次年度へ向けさらに研究を進められればと思います。

     なお,発表内容は,以下のとおりです。

    hikobae

    IMG_7725 IMG_7733
    IMG_7739 IMG_9837
    IMG_9843 IMG_7742

     

  • 2024年02月15日(木)

    3年生による進路体験発表会

     2月15日(木) 本校体育館で1・2年生に向けた3年生による進路体験発表会が実施されました。

     3年1組から石井 琉晴さん,末吉 優月さん,藤﨑 進さん,3年2組から砂坂 大地さん,德永 碧さん,3年3組から時田 晃良さん,東園 清志さんの7人が,大学・専門学校・民間企業・公務員をそれぞれ受験し合格・内定するまでの体験を発表しました。発表者は「進路先」,「実際に取り組んだこと」,「試験内容」,「1・2年生へのアドバイス」等これまで感じてきた不安や焦り,受験を乗り越えるために必要なことや周りの協力の有り難さなどをわかりやすくまとめ,短い時間ではありましたが熱心に伝えていました。1・2年生はメモを取りながら,先輩の体験談を真剣に聴いていました。

    IMG_9705 IMG_9709
    IMG_9712 IMG_9715
    IMG_9724 IMG_9728
    IMG_9735 IMG_9740

     今までの経験で感じてきた多くの大切なことを伝えてくれた7人の3年生の皆さん,ありがとうございました。1・2年生の皆さんはこの体験談を参考にして,進路実現のために積極的に行動していきましょう。

  • 2024年02月15日(木)

    第2回学校保健委員会

     2月15日(木) 第2回学校保健委員会が開催しました。

     保健部各係より年間活動報告や生徒の現状等についての報告と生徒会各種委員会からの活動報告を行いました。

     その中で特筆すべきは,学校側が生徒に虫歯治療の呼びかけを行った結果,令和5年度は虫歯治療率が70%(令和4年度17%)と大幅に改善されたと報告がありました。一人でも多くの生徒が虫歯の治療を行い,健康な学校生活を送ってもらいたいと思います。

     また学校医の先生方からは,配慮な必要な生徒の対応や災害時の備蓄品について指導・助言をいただきました。

    IMG_9743 IMG_9749

     お忙しい中,御出席くださいました皆様,本当にありがとうございました。

  • 2024年02月14日(水)

    第3回学校関係者評価委員会及び信頼される学校づくりのための委員会

     2月14日(水) 令和5年度第3回学校関係者評価委員会及び信頼される学校づくりのための委員会を本校会議室等で開催しました。

     会議冒頭,学校長からの挨拶の後,各部及び各学年から今年度の振り返りと来年度に向けた取組について説明があり,その後,各委員の皆様から質疑等をいただきました。

     今年度3回の学校関係者評価委員会を通していただいた貴重な御意見を,次年度の学校運営に生かしたいと思います。

    IMG_9698 IMG_9699

      御出席いただきました委員の皆様,ありがとうございました。

  • 2024年02月09日(金)

    第16回 郷土遠行

     2月9日(金)  第16回郷土遠行(南種子町の種子島宇宙センターから本校までの22.2km)が実施されました。

     本校体育館での開会式後,バスで種子島宇宙センターへ移動し,1・2年生がそれぞれのペースでゴールを目指しました。途中,小雨が降り出し,雨脚が強くなる時間帯もありましたが,生徒達は仲間と励まし合いながら,また,地域の方々や保護者の皆様からの声援に元気をもらい踏破することができました。

    IMG_9205 IMG_9214
    IMG_9223 IMG_7550
    IMG_7572 IMG_7584
    IMG_7620 IMG_7646
    IMG_7674 IMG_9250

     結果は,男子1位が1時間36分56秒(新記録)で平田 瀬凪さん(情報処理科2年),女子1位が2時間49分43秒で村田 心愛さん(普通科2年)でした。

    IMG_9019 IMG_9052
    IMG_7609 IMG_7607

     各チェックポイント等で御協力いただきましたPTAの皆様,ありがとうございました。