行事

  • 2023年05月10日(水)

    令和5年度 PTA総会

     5月10日(水) PTA総会が本校体育館において開催されました。

     総会では,会長並びに校長あいさつの後,令和4年度のPTA事業報告や決算書及び監査報告,令和5年度の運営方針・年間活動計画や予算等について承認されました。新PTA役員についても承認され,ご挨拶をいただきました。

     旧役員の皆様,1年間ありがとうございました。また新役員のみなさま,これから1年間よろしくお願いします。

    IMG_4509 IMG_4523
    IMG_1000 IMG_1030

     PTA総会終了後,学級PTA及び地区PTAが開催されました。地区PTAでは,高校生が参加する地区の活動計画などが話し合われました。

    IMG_1083 IMG_4553

     お忙しい中,多くの会員の皆様に御出席いただき,本当にありがとうございました。今後とも御協力いただきますよう,宜しくお願い申し上げます。

  • 2023年05月10日(水)

    通学バス運行計画書(5月)【修正】について

    運行ダイヤ計画(5月)

    ※ 5月10日(水) ダイヤ変更【PTA総会 】

    ※ 5月12日(金)  ダイヤ変更【下校便変更】

    上記日程については間違えることのないよう,注意してください。

  • 2023年05月09日(火)

    全体朝礼

    5月9日(火) 全体朝礼が本校体育館で実施されました。

     学校長から,「学習環境には,ハード面とソフト面の環境があり,特にソフト面では,生徒間や生徒と教師との人間関係が挙げられ,心地よい学習環境は一人一人が発する言葉によって形成される。何気ない言葉であるが,『ありがとうございます』の一ことで自分自身がやる気になったり,他者に貢献できている実感が沸いてくる。綺麗な言葉や優しい言葉は,周囲を心地よい環境にしてくれる。他者を思いやり気遣いが溢れる学校環境であって欲しい」という講話をしていただきました。

    P1460152 P1460262
    P1460282 P1460293
  • 2023年04月28日(金)

    令和5年度 熊毛地区高体連春季大会

     4月28日(金) 熊毛地区高体連春季大会が実施されました。本校が参加した種目(会場)は次のとおりです。

     野球(南種子野球場),バレーボール(西之表体育館),ソフトテニス(中種子町テニスコート),柔道(種子島中央武道館),剣道(種子島中央武道館),弓道(中種子町弓道場),サッカー(あっぽ〜らんど),バドミントン(種子島中央体育館),陸上競技(中種子町陸上競技場)

    IMG_0802 IMG_2630
    IMG_2642 IMG_2646
    IMG_2650 IMG_2659
    IMG_4891 P1440574

     出場した生徒たちは,日頃の成果を十二分に発揮していました。応援してくださった皆様,ありがとうございました。

  • 2023年04月25日(火)

    令和5年度 春季地区大会及び県総合体育大会壮行会

     4月25日(火) 令和5年度 春季地区大会及び県総合体育大会壮行会が本校i体育館において実施されました。

     壮行会では,学校長から「(元オリンピック選手の迫田さおりさんの談話を引用し),これまで自分がやってきたことや,指導してもらったことを思い出し,試合終了時に爽やかな達成感と開放感を感じられるよう,また自分の限界を決めずベストを尽くして欲しい。」と激励の言葉が贈られました。

    P1430477 P1430476

     また,生徒会長の内村優さん(普通科3年)が「これまでの練習してきた成果を発揮し,良い報告を楽しみに待っています。最後まで諦めず,一人一人が主体性を持って頑張ってください。私たち一丸となって応援しています。」と激励し,山浦凛さん(普通科2年)がエールを送りました。

    P1430481 P1430490

     選手代表あいさつは,弓道部主将の四元理子(普通科3年)さんが「ここまで支えてくださった顧問の先生や両親に恩返しができるよう一戦一戦大切に戦って優勝をめざし,頑張りたいと思います。温かい応援よろしくお願いします。」と述べました。

    P1430491 P1430496

     

  • 2023年04月24日(月)

    5月行事予定

    5月行事予定

  • 2023年04月12日(水)

    令和5年度 部活動紹介

     4月12日(水) 令和5年度 部活動紹介が本校体育館において行われました。

     生徒会執行部及び運動系部活動10,文化系部活動4,同好会1の計16団体が,新入部員を勧誘するために,それぞれに工夫を凝らしながら紹介しました。

    P1430319 P1430324
    P1430330 P1430343
    P1430408 P1430424

     現在の2・3年生は約7割の生徒が部活動に参加しています。1年生のみなさんも,ぜひ部活動に入部して,より充実した高校生活を送ってみてはどうでしょうか。

  • 2023年04月11日(火)

    令和5年度 対面式

     4月11日(火) 令和5年度対面式が本校体育館で行われました。

     はじめに,教頭先生の歓迎のあいさつがあり,次に生徒会を代表して内村優さん(普通科3年)が「高校生活3年間は,あっという間に過ぎていきます。だからこそ色んな事に挑戦して,充実した3年間にしてください。これから1年生と一緒に種子島中央高校を盛り上げていきましょう。」と歓迎の言葉を贈りました。

    P1430220 P1430228

     新入生を代表して髙石龍心くん(情報処理科)が「高い目標を持ち,楽しい学校生活を送るとともに,先輩方とよき伝統を作る一員として,3年間,勉強や部活動などに励んでいきたいと思います。」と述べ,その後,各クラスからそれぞれ代表者がクラスの目標などを発表しました。

    P1430242 P1430234

     新入生79名が,早く学校生活になれるように先輩方や先生方がサポートして行きたいと思います。

  • 2023年04月07日(金)

    令和5年度 第16回入学式

     4月7日(金)  第16回入学式が本校体育館において挙行されました。

    今年度の新入生,普通科40名,情報処理科39名 計79名の入学が許可されました。

     式では,学校長から高校3年間で心がけて欲しいことを2点話されました。
     1つ目は「自律できる人になる」ということです。3年後,この学び舎を出て,社会へ旅立つときには文字通り自分一人の力で困難な世の中に立ち向かっていく力を備えている必要があります。成人年齢が18歳となり,皆さん方の多くは,高校3年時には成人となります。これまでの15年間とは違い,自分の目で物を見,判断し,考え,そして行動できる力が必要です。また,高校は「小さな社会」でもあります。よりよい社会,豊かな高校は先生方からの指導や支援だけでなく生徒皆さん一人一人の姿勢や行動によって築き上げられるものです。これからの3年間において,皆さん方の種子島中央高校をよりよい社会,より豊かな学校となるよう,自ら律し,立派な成人となってください。
     2つ目は「物事の本質を大事にする人になる」ということです。今やSNSやネットを介することにより瞬時に様々な情報を得ることができます。格段に便利になった一方で,手に入れた情報に惑わされることもあります。しかし,物事には必ず揺るぎないもの,最も大事なもの,本来の価値があります。そんな物事の本質を見抜ける力を身につけて欲しいと思います。
    そのためには,「学ぶ」こと,「学び続ける」ことです。そして,周りの仲間たちと「共に学ぶ」ことも必要です。高校は,「学びの場」です。学ぶ分野,一人一人の興味・関心は異なることと思いますが,自ら求めて学び続けて欲しいと思います。」と式辞を述べられました。

    P1430062 P1430079

     続いて,来賓を代表して,南種子町長と本校PTA会長の祝辞があり,南種子町長から,「これから過ごす高校生活の三年間は長いようで短い時間です。社会を知る準備期間であり皆さんが大きく飛躍する大事な時期です。自身の自立に向け勉強や部活動文化活動などさまざまな分野に挑戦してください。そしてこの三年間で将来の夢と自分の可能性を展望し,夢を叶えるために日々の生活を大切に過ごし,3年後,それぞれが希望する進路を実現し大きな花を咲かせることができるよう祈っております。」という温かいお言葉をいただきました。

     また,PTA会長から,「それぞれの目標を持ちここ種子島中央高校に入学した,まだ目標が定まっていない人,ここに来た思いはそれぞれだと思いますが自分のペースでしっかりと地に足をつけ確実に一歩一歩と前に進んで行ってください。保護者のを始め,皆さんを支えてくれる人に感謝の気持ちを持ちその感謝を言葉や行動で示してこれから始まる高校生生活を有意義に過ごしてください。」と温かいお言葉をいただきました。

    P1430087 P1430110

     最後に新入生を代表して,田上響己さん(中種子中出身)が誓いの言葉を述べました。
     新しい制服に身を包み,少しの不安と,これからの高校生活への大きな期待に胸をふくらませながら,新しい一歩を踏み出そうとしています。先生方・先輩方のご指導に従い、この種子島中央高等学校にふさわしい伝統を築き上げることをここに誓います。

    P1430117 P1430123

     入学した79名のみなさん,ご入学おめでとうございます。本校の生徒であることに誇りを持ち,共に伝統を築いていきましょう。

  • 2023年04月06日(木)

    令和5年度 1学期始業式

     4月6日(木) 令和5年度1学期の始業式が本校体育館で行われました。

     式では,学校長から次のような式辞が述べられました。

     高校には“人生を豊かにする学び”と“生活を豊かにする学び”の二つがあり,この二つのバランスをとることが大切。この学びを実現するために皆さんが理想とする“あるべき姿”を持ち,その姿と現状のギャップを埋める努力が必要です。種子島中央高校生らしく,それぞれの力を存分に発揮できるよう期待すると同時に楽しく健康な学校生活を送りましょう。

    IMG_6270 IMG_6274
    IMG_6279 P1420979

     日頃から,本校の教育活動に御理解・御協力をいただき,誠にありがとうございます。
     令和5年度も生徒達の成長のため,教職員一丸となって,より一層充実した教育活動を目指してまいります。昨年同様,皆様の温かい御支援と御協力をよろしくお願いします。

  • 2023年04月06日(木)

    令和5年度 新任式

     4月6日(木) 令和5年度新任式が本校体育館で行われました。

     3月末に9 名の先生方とお別れをし,4月に入り新たに7名の先生方をお迎えして,令和5年度がスタートしました。

     はじめに学校長から新任者の紹介があり,新任者の先生方がそれぞれ挨拶をされた後,生徒を代表して生徒会長の内村優さん(普通科3年)が本校の紹介を含め,歓迎の言葉を贈りました。

    P1420909 P1420914
    P1420944 P1420951

     

  • 2023年03月24日(金)

    3学期終業式

     3月24日(金) 令和4年度3学期終業式が本校体育館で実施されました。

     校長先生から3月9日(木)に京都市立堀川高校との交流会で来校した際のエピソードを交えながら,ドレスコードの話しをしてくださいました。

     「服装はその場所,その場面そして一緒にいる相手のことを考えて身につけるという考え方で,相手のことを思って自分の服装を整えることは,とても素敵なことであり,これが子供ではない大人の表れなのかもしれない。自分のことだけではなく相手のことを思いやって行動できることが真の大人である」と述べられました。

     結びに,「学校は小さい社会。よりよい社会にするために自覚と責任を持つこと。学校は生徒達を小さな大人として尊重しよう。三学期の終了にあたり,生徒の皆さんがひとりの大人として学び続けてさらに成長するように願っています。」と話されました。

     その後,進路指導等,各係の先生から指導がありました。

    IMG_5874 IMG_5879
    IMG_5888 IMG_5890
    IMG_5892 IMG_5893

     春休み中,怪我や事故がないように4月には全員元気な姿で新年度がスタートできることを願っています。

  • 2023年03月24日(金)

    令和4年度離任式

     3月24日(金),本校体育館において,令和4年度離任式が行われました。

     今年度は8名の先生方が転退職となり,異動される先生方からお別れの挨拶がありました。その後,生徒を代表して生徒会長の内村 優さん(普通科2年)が「私たちも先生方に負けないくらい一生懸命頑張ります。今まで本当にありがとうございました。」と感謝の言葉を述べました。最後に生徒・職員・卒業生が花道を作り,全員で送り出しました。

    IMG_5894 IMG_5906
    IMG_5908 IMG_5910
    IMG_5912 IMG_5914
    IMG_5916 IMG_5918
    IMG_5921 P1420873

     8名の先生方の新任地での更なる御活躍をお祈り申し上げます。本当にありがとうございました。

  • 2023年03月17日(金)

    3学期進路ガイダンス

     3月17日(金) 午後から本校体育館において,熊毛支庁総務企画課(松原様・興梠様),熊毛地区担当キャリアガイダンススタッフ(今給黎様)の協力をいただき,1・2年生を対象に進路ガイダンスを実施しました。

     地元で活躍する方の講演や島内企業の担当者から会社説明を聞く機会を確保し,地元の魅力を再発見するとともに,将来的に地元就職を視野にいれたキャリアデザイン形成と進路意識の高揚を図ることを目的として実施されました。前半は,地元企業(5社)の方をお招きし「種子島の暮らしを支える職業人座談会」を実施し,後半は,事前に希望した島内企業に分かれて,11社の企業による会社説明会をしていただきました。

    IMG_5808 IMG_5828
    IMG_0749 P1420713
    P1420706 IMG_0755

      生徒達は,この座談会ならびに会社説明会を通して,地元の魅力を再発見できたものと思います。今後,多くの生徒が地元の企業に就職してくれることを期待したいと思います。 お忙しい中,御参加していただいた方々,本当にありがとうございました。

  • 2023年03月10日(金)

    東京大学生との交流授業について

     3月10日(金) 翌日に西之表市で開催される「スマートエコアイランド種子島シンポジウム2023」に参加するため,種子島を訪問中の東京大学の学生9名が来校し,1・2年生を対象に交流授業を実施しました。

     クラスごとに東京大学生2 名が講師になり,自身が作成したパワーポイントを使い,東京大学に入学するまでの道のりや自身の経験などを話してくれました。

    IMG_5757 IMG_5762
    IMG_5767 IMG_5775
    IMG_5786 P1420645

     この経験が,進路選択に生かせればと思います。講師を務めてくださった9名の大学生の皆様ありがとうございました。

  • 2023年03月09日(木)

    堀川高校交流会

     3月9日(木) 京都市立堀川高校1年普通科・探究科の生徒41名が本校1年1組の生徒20名と本校体育館で交流会を実施しました。

     交流会は、まず本校の生徒が「総合的探究の時間」に作成した研究内容のポスターを10のブースで発表し,堀川高校生が興味関心のある分野を自由に観覧し,意見交換をしました。

    IMG_0734 IMG_5629

     休憩時間(おやつタイム)に,おもてなしとして,特産品協会などの協力のもと中種子町の特産品である,”つのまき”,”たんかん”,”焼き芋”,”さとうきび”,”種子島茶”を味わってもらいました。

    IMG_5652 IMG_5693

     次に,堀川高校生が担当となり,班別交流等を通して互いの高校の特色について話し合ったり、京都や種子島の比較をしながら、お互いの生活や文化について理解を深めました。

    IMG_5746 完成

     最後は、参加した生徒全員で種子島の1市2町(西之表市,中種子町,南種子町)のマスコットキャラクターと一緒に記念撮影をして交流会が終わりました。

     この交流会を通して,それぞれの地域の魅力などを再発見でき,大変有意義な時間を過ごすことができました。

    御協力いただいた1市2町の皆様,ありがとうございました。

     

  • 2023年02月28日(火)

    デジタルサイネージ(電子掲示板)寄贈

     2月28日(火) 先般,昭和33年3月中種子高校を卒業された古市求様(大阪府豊中市在住)を代表とする卒業生有志の皆様に「デジタルサイネージ(電子掲示板)」を寄贈していただきました。

      早速,本日の卒業式で活用させていただき,卒業生はもとより,保護者や職員も感謝しているところです。今回は,画面上部に「第13回卒業式」の表示,画面下部には卒業生の3年間を振り返る行事等の写真をスライドショーの形で表示しました。

    IMG_5357 IMG_5355
    IMG_5560 IMG_5572

     今後も,行事の案内,生徒への周知など幅広く有効利用させていただきたいと思います。誠にありがとうございました。

  • 2023年02月28日(火)

    卒業式

     2月28日(火) 本校体育館で,新型コロナウイルス感染症対策を実施した上で第13回卒業式が開催されました。

    IMG_5380 IMG_5513
    IMG_5438 IMG_0619

      式辞では学校長が皆さんが過ごした高校三年間,コロナ禍で先が見えなかったことがあるように皆さんが向かう世界も予想だにしないこともあるかもしれません。そんな時にあっても,『未来がどうなるのか?』ではなく自分が『未来をどうしたいのか?』を考え,行動を起こしてください。自分が大事だと思う選択をしてください。どの選択が,周りの人のためになるか,世の中のためになるのか。皆さんがこの種子島中央高校で身につけた自由で柔軟な発想,思考力によって新しい価値を創造する力を発揮してください。」と述べられました。

    IMG_5449 IMG_5455
    IMG_5465 IMG_5471

     在校生代表送辞では,四元 志保さん(普通科2年)が,「ほとんどの先輩がふるさと種子島を離れ,寂しく思うこともあるでしょうが,そんな時には種子島で一緒に頑張ってきた仲間のことを思い出してください。また,帰省したときは是非,学校や部活動に顔を出して激励をしていただけると嬉しいです。と述べました。

     卒業生代表答辞では森 海偉さん(普通科3年)が,これまでの高校生活3年間を振り返り,お世話になった先生方をはじめ,保護者,地域の方々,一緒に卒業を迎えた友人に感謝の気持ちを伝え,「これから私たちが進んでいく道は、それぞれの夢や目標、想いを持って決めた道です。今後,何が起きようが、どんな状況の中にいようが、その中で今感じることができる人生の中の喜びや、幸せや、感謝を見つけ出していきましょう。」と述べました。

    IMG_0624 IMG_0626
    IMG_5509 IMG_5527

     卒業した76人の皆さん,御卒業おめでとうございます。皆さんの未来が笑顔にあふれ,幸せなものになることを祈っています。新たなステージでも自分らしさを見失わず,輝き続けてください。ずっと応援しています。

  • 2023年02月27日(月)

    令和4年度 表彰伝達式・受賞式

     2月27日(月) 表彰伝達式・受賞式がありました。詳細は以下のとおりです。

    【全国商業高等学校協会主催】
    全商情報処理検定試験(ビジネス情報部門)1級合格
     
    小山田 昴成(情報処理科3年)

    【セーフティチャレンジ】
    サファイアナイツ チーム

     日髙 ひかる(普通科3年)   中川 稜太(情報処理科3年)
     鎌田 優正(普通科3年)    日髙 怜士(情報処理科3年)
     森沢 琉世(普通科3年)

    めんたいコダック チーム
     立石 晃琉(普通科3年)    﨑田 隆介(普通科3年)
     永濵  琉(普通科3年)    坂口 星士郎(普通科3年)
     高橋 太洋(普通科3年)

     

    県教育委員会賞
     上妻 咲希(普通科3年)    河野 倫太朗(普通科3年)
     德永 光希(情報処理科3年)

    産業教育振興中央会賞      県産業教育振興会賞
     浦口 美邑(情報処理科3年)  德永 光希(情報処理科3年)

    全商成績優秀者賞 
     小山田 昴成(情報処理科3年)

    全商3種目1級合格者【5種目】 
     浦口 美邑(情報処理科3年)  小山田 昴成(情報処理科3年)  
     德永 光希(情報処理科3年)

    3か年皆勤賞 
     立石 和奈(普通科3年)    永濵  琉(普通科3年)  
     日髙 ひかる普通科3年)    日髙 葵(普通科3年)
     向井 美咲(普通科3年)    浦口 美邑(情報処理科3年)  
     立石 結月(情報処理科3年)  德永 光希(情報処理科3年)

    【南種子さわやか子供表彰】
    ボランティア賞         親 切 友 情 賞

     高橋 太洋(普通科3年)    羽生 光助(普通科3年)

    ス ポ ー ツ 賞          学 芸 賞
     﨑田 隆介(普通科3年)    瀨口 紀生(普通科3年)

    読 書  賞           リーダー賞
     八汐 悠真(普通科3年)    森 海偉(普通科3年)

    あいさつ 賞           メディア賞
     坂口 星士郎(普通科3年)   立石 晃琉(普通科3年)

    【なかたねの子表彰】
    勤労奉仕賞           親 切 友 情 賞

     中川 稜太(情報処理科3年)  葛 ちひろ(普通科3年)

    体 育 賞           学 芸  賞
     日髙 葵(普通科3年)     永濵 琉(普通科3年)

    読 書 賞           リーダー 賞
     黒木 星花(情報処理科3年)  森沢 琉世(普通科3年)

     

    岩 崎 賞
     浦口 美邑(情報処理科3年)

    IMG_0530 IMG_5099
    IMG_5114 IMG_0537
    IMG_0541 IMG_5116
    IMG_5135 IMG_0549
    IMG_0565 IMG_5154

     表彰された皆さん,おめでとうございます。

  • 2023年02月27日(月)

    同窓会入会式

      2月27日(月) 令和4年度第13回卒業生同窓会入会式が本校体育館で行われました。

     同窓会長あいさつでは,同窓会長の梶原貴史さんから,3年生に同窓会入会への歓迎の言葉が贈られました。新入会員入会のことばでは,学年代表の浦邊夏歩さん(普通科)が「種子島中央高校で過ごした3年間は,学業・部活動に励み,先生方・先輩方・後輩たちとの関わりの中で心身ともに成長したように思います。4月からひとりひとりが新しい環境で生活をスタートしますが,種子島中央高校の卒業生という誇りを胸に歩んでいきます。私たちも同窓会の一員として,母校の発展のために協力したいと思います。」と述べました。

    IMG_4092 IMG_4085
    IMG_4094 IMG_4098

     本日,第13回卒業生76人(普通科46人・情報処理科30人)の入会により,本校同窓会の会員数は1,298人(普通科卒業生933人・情報処理科卒業生365人)となりました。同窓会の皆様,今後とも母校の発展のために御協力をよろしくお願いいたします。

  • 2023年02月21日(火)

    3年生「主権者教育」

     2月21日(火) 中種子町・南種子町から6人の選挙管理委員会および明るい選挙推進協議会の方をお招きし,本校体育館で3年生を対象とした「主権者教育」講座が実施されました。

     南種子町選挙管理委員会委員長の山田拾馬さんの講話で「選挙の大切さ~貴重な一票とは!~」と題して,「投票率の推移と現状」「民主主義(デモクラシー)とは」「貴重な一票とは」「どうやって選ぶのか」など,選挙に参加する意味を考え,投票することの大切さなどをわかりやすく丁寧に教えていただきました。

     生徒たちにとって,社会人としてどうあるべきか自分の幸せのためにどう行動するべきかを考える良い機会となりました。

    IMG_4004 IMG_4012
    IMG_4016 IMG_4021

     お忙しい中,講話を努めてくださり,本当にありがとうございました。

  • 2023年02月21日(火)

    進路体験発表会

     2月21日(火) 本校体育館で1・2年生に向けた3年生による進路体験発表会が実施されました。

     3年1組から石堂りんごさん,岩澤ひかりさん,3年2組から宮脇七海さん,德永路海さん,3年3組から岡山幸矢さん,日髙怜士さんの6人が,大学・専門学校・民間企業・公務員をそれぞれ受験し合格・内定するまでの体験を発表しました。発表者は「進路先」「実際に取り組んだこと」「試験内容」「1・2年生へのアドバイス」等これまで感じてきた不安や焦り,受験を乗り越えるために必要なことや周りの協力の有り難さなどをわかりやすくまとめ,短い時間ではありましたが熱心に伝えていました。1・2年生はメモを取りながら,先輩の体験談を真剣に聴いていました。

    P1420493 P1420521
    P1420538 P1420554

      今までの経験で感じてきた多くの大切なことを伝えてくれた6人の3年生の皆さん,ありがとうございました。1・2年生の皆さんはこの体験談を参考にして,進路実現のために積極的に行動していきましょう。

  • 2023年02月20日(月)

    薬物乱用防止教室

     2月20日(月) 本校の学校薬剤師 田中孝明さん(のぞみ薬局勤務)を講師にお招きし,1,2年生を対象に「NO DRAG ~正しい知識で自分を守ろう~」と題し,「薬物乱用防止教室」を実施しました。

     「くすりは自然治癒力を高めるサポート」であることや,「病気やケガを治す目的以外でくすりを使うことは薬物乱用である」こと,「1回だけでも乱用になるので,断る勇気をもつこと」など薬物の怖さについて話されました。

     生徒達は,今回学んだ正しい知識を忘れずにしてほしいと思います。

    P1420405 P1420409
    P1420416 P1420426

     お忙しい中,貴重な講話をしていただき,本当にありがとうございました。

  • 2023年02月14日(火)

    第3回学校関係者評価委員会(兼 信頼される学校づくりのための委員会)

     2月14日(火) 令和4年度第3回学校関係者評価委員会(兼 信頼される学校づくりのための委員会)を本校会議室で開催しました。

     会議冒頭,学校長から学校経営(次年度の教育活動含む)について説明した後,各部及び各学年から今後の取組について説明がありました。

     今年度3回の学校関係者評価委員会を通していただいた貴重な御意見を,次年度の学校運営に生かして行きたいと思います。

    IMG_4934 IMG_4938

      御出席いただきました委員の皆様,ありがとうございました。

  • 2023年02月14日(火)

    3年生「租税教室」

     2月14日(火) 種子島税務署の東龍一郎さん,平山大祐さんを講師としてお招きし,本校体育館において3年生を対象に「租税教室」を実施しました。

     「税務署の仕事について」「税の分類」「所得税や消費税の仕組み」など,テーマに分けてわかりやすく説明していただき,「確定申告」の説明では,実際に申告書に記入する作業を行い,生徒たちは説明を聞きながら記入していました。また,税の歌「税は思いやり」の紹介や「信じて疑う」(信じた上で本当に正しいのか疑い確かめる)ことの大切さなど,最近の税に関するニュース等の解説も交えながら話しをしていただきました。

     生徒達は,今回の「租税教室」で学んだことをこれからの生活に生かして欲しいと思います。

    IMG_4900 IMG_4921
    IMG_4930 IMG_4919

     お忙しい中,講師を努めてくださり,本当にありがとうございました。

  • 2023年02月07日(火)

    3年生「社会人マナー講座」

     2月7日(火)1・2時間目 麻生専門学校グループキャリア支援部の濵地 由紀 さんを講師にお招きし,3年生を対象に「社会人マナー講座」を実施しました。

     講座では,社会人として身につけるべきマナーや考え方について学び,「コミュニケーションの重要性」や「挨拶の仕方」「名刺交換の仕方」などについて説明があり,実際に挨拶や名刺交換の練習をしました。生徒達は,真剣な表情で講師の話すことに耳を傾けていました。

     この講座で学んだことを十分に生かし,立派な社会人になってほしいと思います。

    IMG_4846 IMG_4848
    IMG_4862 IMG_4881
    IMG_4888 IMG_4894

      お忙しい中,講師を務めてくださり,本当にありがとうございました。

  • 2023年02月03日(金)

    南種子中学校出前授業

     2月3日(金) 本校職員2名が,南種子中学校で,2年生を対象に出前授業を実施しました。

     前半は,本校の概要等の説明をし,後半は,希望する学科(普通科・情報処理科)に分かれ,実際の授業を受けていただきました。

     今後の進路選択の参考にしていただければと思います。

    IMG_1528 IMG_1530

     

  • 2023年02月02日(木)

    「総合的な探究の時間」発表会

     2月2日(木) 午後から普通科1・2年生を対象に,「総合的な探究の時間」発表会が本校体育館で行われました。

     自分たちで決定した研究テーマについて,インターネットを駆使したり,大学等と連携を図ったりしながら調べたことや活動したことをまとめ上げ,研究成果を披露しました。今回の発表を通しての課題を次年度へ向け,さらに研究を進められればと思います。

     発表内容は,以下のとおりです。

    IMG_4766 IMG_4776
    テーマ:「災害に強いまちづくり」
    発表者:2年1組 藤崎 進
    テーマ:「上羽絵惣について」
    発表者:2年2組 德永 碧
    IMG_4789 IMG_4794
    テーマ:「脱炭素社会を目指して」
    発表者:1年1組 広浜 悠貴,安岡 塡麻
          山浦 凛
    テーマ:「音楽について」
    発表者:1年2組 松村 心
    IMG_4807 IMG_4810
    テーマ:「バレエ」
    発表者:1年1組 原 茉花
    テーマ:「臨床心理士について」
    発表者:1年2組 南 侑那
    IMG_4814 IMG_4815
    テーマ:「種子島にUターン」
    発表者:2年1組 泰原 瑞希
    テーマ:「ダウン症について」
    発表者:2年2組 四元 理子
    IMG_4823
    テーマ:「種子島を電気の島に」原子力財団主催審査員特別賞受賞
    発表者:2年1組 末吉 優月,渡邉 大斗 1年1組 山浦 凛

     

  • 2023年02月01日(水)

    堀川高校との事前交流会

     2月1日(水) 京都市立堀川高校1年普通科・探究科の生徒43名が3月9日(木)に宿泊研修の一環として,本校で交流会を計画していますが,本日,本校生徒(10名)・職員(3名)が,堀川高校の生徒(6名)・職員(2名)とオンラインで事前交流会を実施しました。
     生徒が作成したメタバースを活用し,本校の行事や部活動の様子などを紹介しました。

     この事前交流会を通して,両校とも打ち解けた様子で,交流会当日がとても楽しみです。

    IMG_4740 IMG_4727
    IMG_4743 IMG_4746
    IMG_4749 IMG_4721

     

     ,

  • 2023年01月23日(月)

    全体朝礼

     1月23日(月) 新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため本校会議室と各教室を結び,オンラインによる全校朝礼が行われました

     校長先生が,日本とは全く異なる厳しい環境下で毎日学校に通う子供たちの姿を追ったドキュメンタリー映画『世界の果ての通学路』(2013)を紹介し,「これほどの苦労をしてまで彼らが学校に通う理由とは何なのかを考え,種子島中央高校に通える喜びをかみしめながら日々成長してくれることを願っています。」と講話されました

     なお,今回が3学年揃っての最後の全体朝礼となりました。

    IMG_4666 P1420268
    IMG_4684 IMG_4689
    P1420283 P1420276