分類
2017年07月10日(月)
就業体験学習
7月5日(水)~7日(金)の3日間,
2年生93名が島内にあるさまざまな企業で就業体験学習を行いました。
慣れないことばかりで苦労したようですが,普段の学校生活ではできない貴重な体験を通して,多くのことを学べたようです。
御協力くださいました企業の皆様,本当にありがとうございました。
2017年07月10日(月)
吹奏楽部 定期演奏会
7月9日(日),種子島こり~なにて,本校吹奏楽部第10回定期演奏会を盛大に開催することができました。御来場くださいました皆様,本当にありがとうございました。
2017年07月06日(木)
吹奏楽部定期演奏会のお知らせ
本校吹奏楽部の第10回定期演奏会が
7月9日(日)14時から種子島こり~なにて開催されます。
この定期演奏会に向けて,生徒達は現在,一生懸命練習しています。
ぜひ会場に足を運んでいただき,その成果をご覧ください。
皆様の御来場をお待ちしております。
2017年07月05日(水)
地区PTAの開催について(お知らせ)
7月6日(木)から地区PTAが開催されます。
各地区の開催日・開催場所は以下のとおりです。
全地区19時からとなっておりますので,
御出席くださいますよう,よろしくお願いいたします。
《 7月6日(木) 》
星原・増田・納官・西之表:高校会議室
島間・長谷:南種子町自然の家
《 7月7日(金) 》
南界:本村公民館
平山・茎南・花峰:平山地区公民館
《 7月10日(月) 》
油久・岩岡:高校会議室
西野・大川:西之地区公民館
《 7月11日(火) 》
野間上・野間下:高校体育館
中平:南種子町中央公民館
2017年07月04日(火)
生徒会役員立会演説会・選挙
生徒会役員立会演説会・選挙が7月3日(月)に行われました。
今年度は2年生6名,1年生4名の計10名が立候補し,立候補者及び応援者がそれぞれの公約について工夫を凝らした演説を行いました。
演説終了後,中種子町選挙管理委員会からお借りした記載台・投票箱を利用して,実際の選挙と同じような手順で投票をしました。
開票結果発表は7月5日(水),新生徒会役員任命式は7月20日(木)に行われます。
2017年07月03日(月)
知的財産教育(種苗法の学習)
6月30日(金),情報処理科3年生が知的財産教育の一環として,
種苗管理センター鹿児島農場に施設見学に行きました。
2017年07月03日(月)
就業体験学習事前マナー講習
6月30日(金),麻生専門学校から濱地由紀先生を講師にお迎えして,7月5日(水)から就業体験学習を行う2年生を対象に事前マナー講習を実施しました。講習では「就業体験における高校生のマナー」というテーマで従業員やお客様に対する言葉遣いや態度について学びました。
お忙しい中,講師を務めてくださいました濱地先生,本当にありがとうございました。
2017年06月30日(金)
ひこばえ通信第92号・至誠6月号
ひこばえ通信第92号・至誠6月号が発行されました。
2017年06月27日(火)
7月行事予定
《 7月行事予定 》
1日(土) 進研記述模試(全)①
就職・公務員・医療系・私大模試(3年)
2日(日) 進研記述模試(3年)② 第1回実用英検2次
全商ビジネス文書実務検定
3日(月) 全校朝礼 求人受付開始 生徒会立会演説会・選挙 特別時間割
4日(火) 上級学校説明会 生徒会各種委員会
5日(水) インターンシップ(2年) ~7日まで
6日(木) 小論文講座(3年 4限)
地区PTA(星原・増田・納官・西之表,島間・長谷)
7日(金) 小論文模試(3年) 地区PTA(南界,平山・茎南・花峰)
8日(土) 土曜講座④(全) 日商リテールマーケティング検定
鹿児島大学説明会(午後 種子島高校)
9日(日) 吹奏楽部定期演奏会(14:00~ 種子島こり~な)
10日(月) 学年朝礼④ 特別時間割 LHR(体育祭選手等決定)
地区PTA(油久・岩岡,西野・大川) 英語力調査(3年)
11日(火) 第1回学校保健委員会(5限) 心肺蘇生法講習会①
地区PTA(野間上,野間下,中平)
12日(水) 心肺蘇生法講習会② 第3学年進路別PTA 特別時間割
13日(木) 心肺蘇生法講習会③
14日(金) 第1回漢字能力検定 楽天IT学校(情報処理科3年 5・6限)
15日(土) 青少年育成の日
16日(日) 家庭の日
17日(月) 海の日
18日(火) 特別時間割 特設LHR(体育祭関係 2限)
情報モラル講演会(3限) クラスマッチ①
19日(水) クラスマッチ②
20日(木) 終業式 大掃除 生徒会役員任命式 性に関する教育講話
21日(金) 夏季補習前期開始 大学出前授業
24日(月) 単車実技講習会(14:00~)
27日(木) 夏季補習前期終了(1・2年) 登校日
28日(金) 中学生一日体験入学
29日(土) 全統マーク模試(3年)①
ふれあい看護体験9:00~(種子島医療センター)
30日(日) 全統マーク模試(3年)②
31日(月) 夏季補習前期終了(3年)
2017年06月26日(月)
結婚披露宴プロデュース
情報処理科の2・3年生が中心となってプロデュースしてきた結婚披露宴が6月24日(土)に行われました。この日のために生徒達はマナー等を学び,会場装飾の準備やビデオの編集,司会や演奏の練習等に励んできました。
披露宴当日は大勢の方の参列を賜り,新郎新婦の新たな門出を盛大に祝福することができました。本校生徒達のアイディアが取り入れられた披露宴はとても好評で,生徒達にとってもすごく良い経験となりました。