行事

  • 2018年12月25日(火)

    2学期終業式

     12月21日(金),2学期終業式が行われました。

    校長式辞では,2学期の行事等についてや,日本全国で今年起きた出来事について話をされた後,自分自身を振り返る時,大切なポイントについて話をしてくださいました。また,新しい年を迎えるにあたってのキーワードを3つ(①自らの道は自ら切り開く ②成功するまで諦めない ③できない理由を考える前に,できる方法を考える)教えてくださいました。

    1 2

     地域・保護者の皆様,日頃から本校の活動に御理解と御協力をいただき,ありがとうございます。種子島中央高校はこれからも地域の信頼と期待に応えられるように邁進して参ります。冬季休業中,そして3学期以降も,本校への御支援・御協力をいただきますよう,よろしくお願いいたします。

  • 2018年12月25日(火)

    表彰伝達式

     12月21日(金),表彰伝達式が行われました。

     表彰された生徒・団体は以下の通りです,おめでとうございました。

    《 2学期クラスマッチ 》

     男子バスケットボール 優勝 3年2組

     女子バスケットボール 優勝 3年2組

     男子サッカー 優勝 2年1組

     女子ソフトボール 優勝 3年2組

    《 鹿児島県統計グラフコンクール 》

    ・第5部(高校生の部)

     入選:情報処理科3年 木下愛菜,川南由衣,日髙奈々

     佳作:情報処理科3年 山口梨央

    ・パソコン統計グラフの部

     特選:情報処理科3年 永浜麻里亜

     入選:情報処理科3年 西園瑞輝

     佳作:情報処理科3年 野平美羽,戸川勇二

    《 第18回 新聞感想文コンクール 》三席 小川優夏(普通科3年)

    《 第69回 鹿児島県高校美術展 》

     秀作賞:松田愛翔(普通科2年)

     奨励賞:川下直也(普通科2年) 濱田美優(普通科2年)

     入選:岡村志乃(情報処理科1年)

    《 日本商工会議所主催簿記実務検定2級合格 》平田優人(情報処理科2年)

    《 第137回 全商珠算・電卓実務検定1級合格 》

     情報処理科3年:日髙みゆ奈

     情報処理科2年:寺田そら,西川藍,牧元華音,森山愛

     情報処理科1年:大山瑚汰郎,岡村志乃,竹ゆりな,知念颯汰,

             長田愛美,日髙麗,持田莉乃彩,吉利綾乃

    《 鹿児島県高等学校新人剣道競技 》男子個人3位:牧瀬大成(普通科2年)

    《 第48回熊毛地区剣道選手権大会 》

     高校男子の部 優勝:牧瀬大成(普通科2年)

     高校女子の部 優勝:遠藤ゆりあ(普通科2年)

    1 2

    3 4

    5 6

  • 2018年12月21日(金)

    2学期クラスマッチ

     2学期クラスマッチが12月19日(水)午後・20日(木)に開催されました。

    優勝したチームの皆さん,おめでとうございました。

    《 男子バスケットボール 》 優勝:3年2組 準優勝:1年3組

    1 2

    《 女子バスケットボール 》 優勝:3年2組 準優勝:3年3組C

    3 4

    《 男子サッカー 》 優勝:2年1組 準優勝:3年2組

    5 6

    7 8

    《 女子ソフトボール 》 優勝:3年2組 準優勝:2年1・2組

    9 10

    11 12

  • 2018年12月19日(水)

    芸術鑑賞会

     12月17日(月),鹿児島県高等学校文化連盟特別補助事業として,平成30年度 芸術鑑賞会が実施されました。今年度は,東京演劇集団 風 様にお越しいただき,「Touch~ 孤独から愛へ ~」という演劇を本校体育館にて公演していただきました。

    1 2

    3 4

     本物の芸術・本物の演劇に触れ,たった3人の出演者にも関わらず,演劇の世界観に圧倒されました。また,あっという間に演劇に引き込まれ,とても有意義な2時間を過ごすことができました。公演してくださいました東京演劇集団 風 の皆様,本当にありがとうございました。

  • 2018年12月14日(金)

    第2回防災訓練

     12月13日(木)6限目,第2回防災訓練が実施されました。今回の防災訓練は,生徒への事前連絡なしで行われ,普段の訓練時とは違う教室からの避難となったクラスもありましたが,それぞれの教室から避難経路に従って,スムーズに避難することができました。中種子分遣所の方からの講話では「火事や地震は,いつ起きるのかわからないので,どこでも避難経路を確認しておくことが大事です。また,火災の場合は,自分の命を自分で守るためにも,煙を吸わないよう,タオルやハンカチ等で口を覆いながら避難するようにしましょう。」と講話をいただきました。講話後には,水消火器を使っての消火訓練を行い,今回の防災訓練は終了しました。

    1 2

    3 4

    5 6

     熊毛地区でも今年,41件の火災が発生しています。今回の訓練を生かし,災害時には安全かつ速やかに避難できるようにしてほしいと思います。

  • 2018年12月06日(木)

    修学旅行 無事終了しました

     12月3日(月)~6日(木)の日程で行われた2学年の修学旅行は,大きな事故等もなく,無事に終了いたしました。

     生徒達は慣れない場所や人の多さに戸惑いながらも,計画を立てることの大切さや集団生活でのマナーなどをこの4日間で学び,身に付けてきたようです。4日間を通して,楽しい思い出もたくさん作ることができました。

     充実した修学旅行を実施することができたのも,保護者の皆様をはじめ,御協力くださいました皆様のおかげです。本当にありがとうございました。

    1

    2

  • 2018年12月06日(木)

    修学旅行最終日

     修学旅行3日目は,クラス別研修(1組:大阪ガス科学館,2組:カップヌードルミュージアム,3組:堺市博物館・仁徳天皇陵古墳拝所)後,ユニバーサルスタジオジャパンを満喫しました。

    1 2

    3 4 5

    6 7

    8 9

    10 11 12

     修学旅行最終日は帰りの飛行機の関係で,大阪城を見学する生徒と大河ドラマ館を見学する生徒に分かれて行動します。学校到着は18時30分頃を予定しております。迎えにいらっしゃる保護者の皆様はPTA等と同様,本校裏門から入り,グラウンドへの駐車をお願いいたします。

  • 2018年12月05日(水)

    修学旅行3日目

     修学旅行2日目は,京都市内自主研修でした。9時から18時まで班別に行動し,京都ならではの自然や文化に触れることができたようです。全班が時間内に無事,ホテルまで帰ってきてくれました。

    1 2 3

    4 5

    6 7

    8 9

    10 11

     修学旅行3日目は,クラス別研修(1組:大阪ガス科学館,2組:カップヌードルミュージアム,3組:堺市博物館・仁徳天皇陵古墳拝所)後,ユニバーサルスタジオジャパンへ向かいます。

    12 13 14

  • 2018年12月04日(火)

    修学旅行2日目

     修学旅行1日目の昨日は奈良公園を見学後,京都市内のホテルに移動し,無事1日目が終了しました。

    1 2 3

    4 5 

    修学旅行2日目は,京都市内自主研修となっています。

    午前中は曇り,午後からは雨の予報ですが,気温は高いようです。

    種子島とは異なる文化に触れ,多くのことを学んできてほしいと思います。

    6 7 8

  • 2018年12月03日(月)

    修学旅行が始まりました

    本日より,2学年の修学旅行が始まりました。

    8時発の高速船で鹿児島へ,その後,飛行機で大阪へと向かいます。

    1日目の今日は,奈良公園を見学予定です。

    充実した修学旅行となりますように。

    1 2

    3 4

    5 6

    7 8

    9 10

    11 12

    13 14

    15 16

    17 18

  • 2018年11月14日(水)

    壮行会

     鹿児島県高等学校新人大会(柔道競技)の個人戦で1・2位になった,中村康誠くん(普通科2年)・関咲夕紀さん(情報処理科1年)・早田悠くん(情報処理科2年)の,第22回九州高等学校新人柔道大会への出場が決まりましたので,その壮行会を11月12日(月)に実施しました。

     壮行会では森川敏美校長から「試合に勝つためだけでなく,心身ともに鍛えるために,これまで一生懸命練習してきたことと思います。また,県新人大会を通して,いろいろなことを学んだことでしょう。九州大会でも一つ一つの試合をしっかりと大事にして,頑張ってきてください。」と激励のことばが述べられました。各選手のあいさつでは,九州大会に向けての決意のことばが力強く述べられ,生徒会を代表して川下直也くん(普通科2年)から「今までの練習の成果を十分に発揮し,自分にとって納得のいく試合をしてきてください。種子島から応援しています!」との激励のことばと全校生徒からのエールが贈られました。

    1 2

    3 4

     第22回九州高等学校新人柔道大会は,11月17日(土)・18日(日)に山鹿市総合体育館(熊本県)で開催されます。応援よろしくお願いいたします。

  • 2018年11月13日(火)

    表彰伝達式

     11月12日(月),表彰伝達式が行われました。

     表彰された生徒は以下の通りです,おめでとうございました。

    《 第59回全商情報処理検定ビジネス情報部門1級合格 》

    情報処理科3年:大松未瑠,木下愛菜,永浜麻里亜,西園瑞輝,山口梨央

    《 第60回全商英語検定1級合格 》

    普通科2年:稲子裕介,三國愛生

    《 岐阜女子大学主催 第17回全国書道展 》

    秀作賞:鎌田美咲(普通科2年),砂坂亜海(普通科2年)

    優秀賞:西園美咲(普通科2年)

    《 第49回鹿児島県高等学校書道展 》

    秀作賞:砂坂亜海(普通科2年)

    《 鹿児島県高等学校新人体育大会 柔道競技 》

    女子団体 第4位

    男子個人60kg級     第1位 中村康誠(普通科2年)

    女子個人78kg超級    第2位 関咲夕紀(情報処理科1年)

    男子個人100kg超級  第2位 早田   悠(情報処理科2年)

    男子個人81kg級       第3位 中川知哉(普通科2年)

    1 2

    3 4

  • 2018年10月31日(水)

    進路ガイダンス(職業理解)

     10月30日(火)5・6限目,1・2年生を対象とした進路ガイダンスが行われました。5限目は全体に向けて,(株)さんぽうの久保森住光さんに講話「虹をわたろう~本当の自分を発見するために~」をしていただきました。

    1 2

     6限目は生徒ひとりひとりの進路希望に合わせて分野ごとにガイダンスをしました。今回のガイダンスでは体験活動をしながら学ぶクラスもあり,生徒達はメモを取りながら,真剣な表情で説明を聞いていました。

    3 4

    5 6

    7 8

    9 10

     お忙しい中,講師を務めてくださいました久保森住光先生,各短期大学・専門学校の先生方,貴重な講演を本当にありがとうございました。

  • 2018年10月31日(水)

    健康と命を学ぶ教育講演会

     10月29日(月),鹿児島大学病院救命救急センターより有嶋拓郎先生を講師にお迎えして,健康と命を学ぶ教育講演会を実施しました。

     講演では,浦島太郎や白雪姫・鉄腕アトムなどの生徒達が知っている話や歌などから,命について考えていく講演をしてくださり,生徒ひとりひとりが健康のあり方や命の大切さについて考える,良い時間となりました。

    1 2

     お忙しいなか,講演をしていただき,本当にありがとうございました。

  • 2018年10月29日(月)

    知的財産教育講演会

     10月26日(金),情報処理科を対象に知的財産教育講演会を実施しました。

     この講演会は,情報処理科が取り組んでいる知的財産教育の一環として行われ,今回の講演会では鹿児島南高等学校から小宮勇作先生をお招きして,情報処理科ならではの知的財産教育について教えていただきました。

    1 2

    3 4

     講話では,小宮先生が奄美高等学校で勤務していたときに取り組んでいた知的財産教育や商品開発の進め方等について具体的に話をしていただき,知的財産教育について,さらに詳しく学ぶことができました。また,同じような離島の高校がさまざまな取り組みをしていたことを知り,離島からでもできる!という生徒達の自信にもなったようです。

     これから本校情報処理科も地元の企業と連携して,商品開発をする予定です。どのような商品ができるのか,ぜひ楽しみにしていてください♪

  • 2018年10月24日(水)

    集団読書LHR

     10月22日(月),集団読書LHRでビブリオバトルを実施しました。

     このビブリオバトルでは,5~6人の班に分かれて,順番に3分間で本の紹介をし,各班の代表が学級全体に対して本の紹介をして,各クラスのチャンプ本(一番読みたくなった本)を決めるという活動をしました。

    1 2

    3 4

    5 6

    7 8

     集団で読書に取り組み,友達のオススメ本について話を聞くことで,読書の世界を広げるいい機会となったようです。10月30日まで校内読書週間は続きます。是非この機会に,たくさんの本を読んでみてくださいね。

  • 2018年10月10日(水)

    交通安全教室

     10月5日(金),2学期交通安全教室が実施されました。

     今回は,“生活道路での交通事故を防ぐために”という題材のDVDを視聴した後,種子島警察署交通課の福元さんに講話をしていただきました。講話では,島内での交通事故に関する現状について教えていただいた後,「“自分は運転がうまい”など自惚れで事故を起こし,自分のみならず,同乗者や相手を怪我させてしまうこともあります。学校の試験は欠点でも再試験などをすることができますが,交通事故は最悪の場合,次がないときもありますので,慢心することなく,基本に忠実に走行するようにしてください。そのために,交通ルールを知ることを大切にしてください。」との話がありました。

    1 2

    3 4

  • 2018年10月09日(火)

    表彰伝達式

     10月5日(金),表彰伝達式が行われました。

     表彰された生徒・団体は以下のとおりです,おめでとうございました。

    《 熊毛地区高体連秋季大会 》 ※優勝のみ表彰

    ・柔道男子個人

     60kg級:中村康誠(普通科2年)  66kg級:浦門凌雅(普通科2年)

     73kg級:石堂弘樹(普通科2年)  81kg級:中川知哉(普通科2年)

     100kg超級:早田悠(情報処理科2年)

    ・柔道女子個人 藤川可蓮(普通科2年)

    ・剣道男子個人 德永憂(普通科2年)

    ・剣道男子団体

    ・サッカー

    1 2

    3 4

  • 2018年09月26日(水)

    いじめ問題を考える統一LHR

     9月26日(水),いじめ問題を考える統一LHRを実施し,「ナイス!アイディア!」という題材を活用したブレインストーミングを行いました。

    1 2

    3 4

     友達と協力してブレインストーミングを行うことでさまざまなアイデアが生まれ,課題を解決するためのユニークな意見がたくさん発表されました。

    5 6

    7 8

      いろいろな意見を聞くことで友達の良さに気付くことができたとともに,抵抗感なく発言できる学級の雰囲気を作ることができました。今後もいじめのない種子島中央高等学校を目指していきたいと思います。

    9 10

  • 2018年09月19日(水)

    上級救命修了証 交付式・表彰伝達式

     9月18日(火),上級救命修了証交付式および表彰伝達式が行われました。

     表彰された生徒は,以下の通りです。おめでとうございました。

    上級救命修了証 交付式

    《 上級救命講習 合格者 》

     大松未瑠(情報処理科3年) 鎌田廉正(普通科2年)

     髙磯南海(普通科2年) 寺田笑里(普通科2年) 山口慎太郎(普通科2年)

     川下郁美(普通科2年) 中畠清美(普通科2年)

    1 2

    表彰伝達式

    《 平成30年度 第11回体育祭 》

     男子 100m 優勝:井上聖也(普通科3年)

     女子 100m 優勝:野平まどか(普通科3年)

     男子 1500m 優勝:岡部翔馬(普通科1年)

     女子 800m 優勝:稲子望愛(情報処理科3年)

     ザ・筋肉番付 優勝:髙田浩介(普通科3年)

     むかでリレー優勝:3年2組

     男子 障害物競走 優勝:浦門凌雅(普通科2年)

     女子 障害物競走 優勝:岩坪美鈴(普通科1年)

    《 第136回全商珠算・電卓実務検定試験 1級合格 》

     竹野あゆ華(情報処理科2年) 平山勇樹(情報処理科2年)

    《 第60回全商ビジネス文書実務検定試験 1級合格 》

     日髙優那(情報処理科3年)

     平田優人(情報処理科2年) 河野桃佳(情報処理科2年)

    3 4

    5 6

    7 8

  • 2018年09月14日(金)

    進路受験出発式

     9月13日(木),進路受験出発式が行われました。

     出発式では森川敏美校長から「これまでの高校生活で,自分の夢や目標に向かって,ありとあらゆるものを身に付けてきたことと思います。何事にも恐れる必要はありません。自信を持って堂々と立ち向かっていってください。そして自分の目標をしっかりと掴んできてください。」と激励のことばが贈られました。

     生徒代表挨拶では,就職試験受験者を代表して,西森凜さん(情報処理科3年)が「就職を目指す全員が自信を持って試験に臨めるように,今まで準備をしてきました。試験まで残りわずかですが,更に自信を持てるように,最後まで準備し続けたいと思います。全員合格を目指して頑張ってきますので,応援よろしくお願いします。」と述べました。また,進学試験受験者を代表して,日髙瑞貴さん(普通科3年)が「一人ひとりのゴールまでの道のりは異なりますが,進路実現に向けて,それぞれが不安やプレッシャーを感じながらも頑張っています。私の背中は小さく見えるかもしれませんが,来年3月には必ず合格して,後輩の皆さんが目標とできるような大きな背中となれるように頑張ってきますので,応援よろしくお願いします。」と述べました。

    1 2

    3 4

     自分の夢や目標を叶えるために,平常心で,精一杯戦ってきてください!種子島中央高校の後輩達や職員,全員で応援しています!頑張れ!!

  • 2018年09月12日(水)

    第11回体育祭

     9月8日(土),本校第11回体育祭を開催しました。

     前日からの雨で,グラウンドの状態はあまりよくない中での体育祭開催となり,また,途中から降り出した雨の影響で,全種目実施することはできませんでしたが,生徒達は雨にも負けずに,最後まで精一杯頑張りました。

    1 2 3

    4 5 6

    7 8 9

    10 11 12

    13 14 15

    16 17 18

    19 20 21

    22 23 24

    25 26 27

     お足元の悪い中,大勢の来賓・保護者の方々が来校してくださり,皆様に見守られて,素晴らしい体育祭を開催することができました。御来校くださいました皆様,本当にありがとうございました。  

  • 2018年09月08日(土)

    第11回体育祭について(実施のお知らせ)

    本日の第11回体育祭は,予定通り実施します。

    生徒は8時30分までに登校で,8時50分より入場開始,9時から開会式が行われます。天候が心配されますが,ぜひ御来校いただき,生徒たちの練習の成果をご覧いただきますよう,お願い申し上げます。

  • 2018年09月07日(金)

    第11回体育祭の開催について(御案内)

     明日,9月8日(土)に本校第11回体育祭が開催されます。

     生徒達の活動の成果をご覧くださいますよう,御案内申し上げます。

     第11回体育祭パンフレット[PDF:621KB]

     ( 写真は9月6日に実施されました体育祭予行の様子です。 )

    1 2

    3 4

    5 6

    7 8

    9 10

     なお,雨天のため,9月10日(月)へ延期となる場合は,連絡網および本ブログ(http://tanechuo.edu.pref.kagoshima.jp/)にて連絡いたしますので,御確認ください。

  • 2018年07月27日(金)

    大学出前授業

     7月27日(金),県内にある複数の大学から講師をお招きして,希望者を対象とした大学出前授業を実施しました。

    1 2

    3 4

     工学系や建築系,教育系,看護系について,90分間の講義を受講し,卒業後の進路に向けて考えるいい機会となったようです。

     御協力いただきました先生方,本当にありがとうございました。

  • 2018年07月27日(金)

    壮行会・表敬訪問

     7月20日(金),8月2日(木)より開催される全国高等学校総合体育大会陸上競技大会に,女子100mハードルでの出場が決まりました,野平まどかさん(普通科3年)の壮行会が行われ,森川敏美校長と生徒会から,激励のことばとエールが送られました。

    1 2

    3 4

     また,7月27日(金)には,熊毛教育事務所と中種子町役場を訪問し,激励のことばをいただきました。

    5 6

     全国高等学校総合体育大会陸上競技大会は,8月2日(木)より,三重県のスポーツの杜 伊勢にて行われます。応援よろしくお願いいたします。00

  • 2018年07月20日(金)

    生徒会役員任命式

     7月20日(金),生徒会役員任命式が行われ,新生徒会役員へ,学校長から任命書が手渡されました。

    1 2

    任命書を授与された後,旧生徒会長の西園響輝くん(普通科3年)と新生徒会副会長の山口慎太郎くん(普通科2年)が挨拶をしました。

    3 4

     新生徒会役員は以下の7名となります。「継往開来(けいおうかいらい)」をスローガンに,伝統を重んじながら,どんどん新たなことに挑戦し,生徒の個性が輝くことを目標に活動していきますので,1年間よろしくお願いいたします。

     会 長:鎌田廉正(普通科2年)

     副会長:山口慎太郎(普通科2年),中島功大(普通科1年)

     書 記:進藤清香(普通科2年),川下直也(普通科2年)

     会 計:平田優人(情報処理科2年),有馬初音(普通科1年)

  • 2018年07月19日(木)

    1学期クラスマッチ

     1学期クラスマッチが7月18・19日に開催され,今回のクラスマッチではバレーボール・ソフトボール・百人一首の競技が行われました。結果は以下の通りです,優勝したクラスの皆さん,おめでとうございました。

    《 男子バレーボール 》 優勝:2年1組B    準優勝:3年1組A

    《 女子バレーボール 》 優勝:3年2組     準優勝:2年1組A

    《 男子ソフトボール 》 優勝:3年2組     準優勝:2年2・3組

    《 女子ソフトボール 》 優勝:2年1・2組   準優勝:3年2・3組

    《 男女共通百人一首 》 優勝:3年3組     準優勝:2年1組A

    1 2

    3 4

    5 6

    7 8

    9 10

    11 12

    13 14

  • 2018年07月18日(水)

    情報モラル教育講演会

     7月18日(水),情報モラル教育講演会が実施されました。講師にはNTTドコモより岩切美幸さんをお招きし,スマホ・ケータイを安全に正しく利用するために,普段の使い方を振り返ってみたり,SNSやコミュニケーションアプリを使う上での注意事項を再度確認したりしました。

    1 2

     昨年度より本校では,携帯電話等の22:00電源OFFを呼びかけています。インターネットは世界中の人や情報にアクセスできるネットワークだということを忘れずに,適正な使用を心掛けていきましょう。

  • 2018年07月17日(火)

    心肺蘇生法講習会

     7月11日から13日の3日間,中種子分遣所の職員の方々を講師にお招きして,1年生全員を対象とした心肺蘇生法講習会を実施しました。講習会では,水難事故や部活動時の事故に遭遇した際,迅速に対処できるようになるため,AEDを使った心肺蘇生法等の手順について学びました。お忙しいなか,講師を務めてくださいました皆様,本当にありがとうございました。

    1 2

    3 4