行事

  • 2018年04月25日(水)

    いじめ問題を考える統一LHR

     4月23日(月),いじめ問題を考える統一LHRが行われました。

     今回は新学期を迎えて担任・副担任も様変わりしたことから,まず教職員を生徒に知ってもらおうと,担任・副担任が自分の高校時代や教員になった理由などについて,各学級で話をしました。

    1 2

    3 4

     先生方の話を聞くことで,生徒達は「同じように高校時代,悩んだりしていたんだ」と驚き,また,先生方の意外な一面も知ることができて,充実した時間になったようです。

  • 2018年04月17日(火)

    自転車盗難防止モデル校指定式

     4月16日(月),種子島警察署と種子島地区防犯協会の方々が来校され,自転車盗難防止モデル校指定式が行われました。この自転車盗難防止モデル校とは,自転車の鍵かけを習慣づけてもらい,防犯意識を高めてもらうことを目的としており,今年度は本校がモデル校として指定されました。指定書の交付とのぼり旗・ワイヤー錠が贈呈された後,生徒を代表して,田平統くん(普通科3年)が「私たちは種子島中央高校の生徒であることの自覚と誇りを持ち,また,自転車盗難防止モデル校であることを常に意識し,一人一人が自転車盗難を防止する事への意識を高めていきます。」と宣言しました。

    1 2

    3 4

     種子島中央高校は自転車盗難防止モデル校として,他の学校や地域の防犯活動の模範となるようにし,また,犯罪のない安心安全な街づくりに貢献できるよう,積極的に取り組んでいきます。

  • 2018年04月13日(金)

    部活動紹介

     4月12日(木),部活動紹介が行われ,生徒会執行部および体育系部活動10,文化系部活動4,同好会1の合計16団体が,それぞれ新入部員を勧誘するために,工夫を凝らした紹介をしました。

    1 2

    3 4

    5 6

     現在の2・3年生は約9割の生徒が部活動に参加しています。1年生もぜひ部活動に入部し,より充実した高校生活を送ってみてはどうでしょうか?どの部活動も皆さんの入部を,心よりお待ちしております。

  • 2018年04月12日(木)

    対面式

     4月11日(水),平成30年度 対面式が行われました。

     新入生入場後,林雄一郎教頭から「1年生はまだ知らないことばかりだと思いますが,2・3年生の先輩方の姿を見て学んでいってほしいと思います。そして1日でも早く,“チーム種子島中央”の一員となれるように努力をしてください。3学年で力を合わせて頑張っていきましょう。」と挨拶が述べられました。また,生徒会を代表して西園響輝くん(普通科3年)が「種子島中央高校の先輩方はとても優しい人ばかりなので,たくさんのことを教えてくれると思います。自律・敬愛・調和の校訓を大切にして,みんなでいろんなことに挑戦し,高校生活を楽しんでいきましょう。」と歓迎のあいさつを述べました。

     新入生代表あいさつでは三國那流くん(情報処理科)が「高い目標を持ち,楽しい学校生活を送るとともに,先輩方とよき伝統を作る一員として,3年間,勉強や部活動などに励んでいきたいと思います。新しい仲間と共に,これからの高校生活が充実したものになるように頑張りますので,よろしくお願いします。」と述べ,各学級の代表からは学級目標の発表がありました。

    1 2

    3 4

    5 6

     新入生の皆さん,御入学おめでとうございます。101名の皆さんの高校生活が充実したものとなるよう,これから一緒に頑張っていきましょう。よろしくお願いいたします。

  • 2018年04月09日(月)

    第11回入学式

     4月9日(月),御来賓の御臨席のもと,保護者の皆様方の御列席を賜り,第11回入学式を挙行いたしました。入学許可では,担任からそれぞれ呼名をされ,普通科70名・情報処理科31名,計101名の入学が許可されました。

    1 2

    3 4

    5 6

    7 8

     校長式辞では,高校生活で心掛けてほしい3つのこと「自分の力で考え,行動できる人になる」「授業を中心とした,主体的な学習態度を身に付けてほしい」「当たり前のことは,当たり前にできるようになる」について話をされたあと,「これからの3年間で自分をどのように磨き,伸ばしていけるかは,皆さん自身の努力次第です。種子島中央高校は,皆さんの期待に応えるべく,力強い援助を約束します。今日の気持ちを忘れることなく,種子島中央高校の生徒であるという誇りと自覚を持って,豊かな高校生活を送ることを期待します。」と述べられました。

     新入生誓いのことばでは,新入生を代表して有馬初音さん(普通科)が「私たちは新しい制服に身を包み,少しの不安とこれからの高校生活への大きな期待に胸をふくらませながら,新しい一歩を踏み出そうとしています。先生方・先輩方の御指導に従い,この種子島中央高校にふさわしい伝統を築き上げることをここに誓います。」と力強く述べました。

    9 10

    11 12

     入学した101名の皆さん,御入学おめでとうございます。

     本校の生徒であることに誇りを持ち,伝統を共に築いていきましょう。

  • 2018年04月06日(金)

    始業式

     4月6日(金),平成30年度 第1学期始業式が行われました。

     校長式辞では本校の校訓について説明されたあと,「挨拶・身だしなみ・清掃,この3つのできて当たり前のことを,当たり前のようにできるようになってください。これらの当たり前が身につくことで,品格ある人間となり,これから社会に出ていく皆さんにとって,大きな財産になると思います。」と話をされました。また,「あきらめない精神を持ち,挑戦し続けてください。勉学や資格取得・学校行事・部活動など,高校生活で出来るあらゆることに積極的にチャレンジしてください。」と述べられました。

    1 2

     日頃より,本校の教育活動に御理解・御協力をいただき,誠にありがとうございます。平成30年度も生徒達の成長のため,教職員一丸となって,より一層充実した教育活動を目指してまいります。昨年度同様,温かい御支援と御協力を,よろしくお願いいたします。

  • 2018年04月06日(金)

    新任式

     3月末に9名の先生方とのお別れがありましたが,4月に入り,新たに9名の先生方をお迎えして,平成30年度がスタートしました。

     新任者紹介・新任者挨拶のあと,生徒を代表して,生徒会長の西園くん(普通科3年)が「本日ここに,赴任された先生方をお迎えできたことを大変嬉しく思います。本校は昨年,創立10周年を迎え,更に進化していくことを目標に1年間頑張ってきました。今年度は11年目として,新たなステージを先生方と作っていこうと考えています。これから御指導,よろしくお願いいたします。」と歓迎のことばを述べました。

    1 2

    3 4

    5 6

     9名の先生方,これから種子島中央高校を更に盛り上げていきましょう。よろしくお願いいたします。

  • 2018年03月26日(月)

    平成29年度 離任式

     3月26日(月),平成29年度 離任式が行われました。

     今年度は9名の先生方が転退職されることとなり,校長先生からの紹介の後,転退職される先生方から最後の挨拶がありました。

    1 2

    3 4

    5 6

    7 8

    9 10

    11 12

    13 14

     9名の先生方の新任地での更なる御活躍をお祈り申し上げます。

     本当にありがとうございました。

  • 2018年03月26日(月)

    平成29年度 修了式

     平成29年度 修了式が3月23日(金)に行われました。

     校長式辞では,この1年間に国内でどのような出来事があったかを振り返られ,「世界に大きな影響を与える出来事が起こる一方で,皆さんの日常は平凡に見えることの積み重ねだったのではないでしょうか。しかしながら,日々の積み重ねは大事です。こんなことをできるようになろうという目標を立て,身に付けるための努力をしたか,振り返ってみてください。意識し,行動することを継続してできたかが,大きな差になると思うのです。明日から春休みに入ります。この春休み,2年生は進路実現に向けて目標を決め,宿題や今までの復習等をする時間に,1年生は2年生で中だるみしないように目標と計画をしっかりと立てる時間にし,有意義に過ごしてください。」と述べられました。

    1 2

     最後に,校長式辞でもありましたが,今年度は交通事故が多数発生しました。皆さん一人一人の命はかけがえのないものです。自分自身で命を守るための努力や危険予知のためのトレーニングなどは進んでしてほしいと思います。平成30年度始業式,全員,元気な姿で会いましょう。

  • 2018年03月15日(木)

    合格者発表・合格者説明会

     3月14日(水),平成30年度 一般入学者選抜学力検査の合格者発表が行われました。合格した受験生の皆さん,おめでとうございます。

    1 2

    3 4

     3月15日(木)には合格者説明会が実施され,4月から始まる高校生活に向けての説明を聞き,その後,物品購入や制服採寸等を行いました。

    5 6

     本校第11回入学式は,4月9日(月)に開催されます。

     輝かしい未来を創造していく無限の可能性を持った皆さんと,入学式で会えることを楽しみにしています。

  • 2018年03月13日(火)

    壮行会

     3月13日(火),第40回全国高等学校柔道選手権大会に出場する中村康誠くん(普通科1年)の壮行会が行われました。

     壮行会では,校長から「県大会同様,粘り強く戦って自分の技を発揮し,勝ち進んでくれることを期待します。全国の舞台で自分の力を,思う存分発揮してきてください。応援しています。」と激励のことばが贈られました。

     また,選手あいさつでは,中村くんが「出場できるのは先生やコーチ,仲間,家族,たくさんの方々に支えられたおかげです。全国大会では感謝の気持ちを忘れず,自分らしい試合を展開し,インターハイ予選に繋がるような試合をしたいと思います。」と決意のことばを力強く述べました。

     生徒会激励のことばでは,生徒を代表して,平田優人くん(情報処理科1年)から「これまでたくさんの努力を積み重ねてきたことと思います。その積み重ねてきた努力で,全国大会を戦い,中村くんにとって納得できる試合となるよう,頑張ってきてください。生徒一同,応援しています。」と挨拶があり,鎌田廉正くん(普通科1年)からエールが送られました。

    1 2

    3 4

     第40回全国高等学校柔道選手権大会は,3月20日から日本武道館(東京都)にて開催されます。応援,よろしくお願いいたします。

  • 2018年03月12日(月)

    校内進路ガイダンス

     3月2日(金),校内進路ガイダンスが実施されました。

     進路希望に応じて教室を選択し,受験までの流れや受験内容等を詳しく聞くことで,進路希望先に関する知識を深めることができました。

    1 2

    3 4

    5 6

  • 2018年03月01日(木)

    第8回卒業式

     3月1日(木),御来賓の皆様,保護者の皆様に見守られながら,本校第8回卒業式が挙行されました。今年度は普通科74名・情報処理科16名の計90名が卒業し,卒業証書授与では担任から呼名された後,各学級の代表に卒業証書が授与されました。

    1 2

    3 4

    5 6

    7 8

     校長式辞では,これまでのさまざまな出来事を振り返りながら,「3年生として,一人一人が,この種子島中央高等学校の伝統を創造してくれたと感じています。想像を超えた変化が起きるであろう時代に,皆さんは踏み出していくことになりますが,健康に留意し,自律・敬愛・調和の精神を心の支えとして,自分の持っている可能性を存分に発揮し,社会に貢献してほしいと思います。皆さんの前途に幸多からんことを心より願っています。」と述べられました。

     在校生送辞では西園瑞輝くん(情報処理科2年)が「創立10周年を迎えたこの特別な年に,卒業される先輩方。進学・就職とそれぞれの道に進んでいかれますが,その道のりは平坦なものではないと思います。ですが,高校3年間で多くのことを学んでこられた先輩方ならば,どんな困難にも打ち勝つことができると思います。どのような進路に進むとしても,自律・敬愛・調和の心を忘れず,種子島中央高校の卒業生だということを誇りに思いながら,これからの人生を過ごしていただきたいです。」とエールを送りました。

    9 10

     そして答辞では,卒業生を代表して,平千呂瑠さん(普通科3年)が「いわゆる“青春”と呼ばれる3年間は,この18年間の中で最も苦悩し,同時に輝き満ちたものでした。私たちは数え切れないほどの思い出を共有し,時に悩み,励まし合いながら成長を遂げ,この卒業式を迎えることができました。これから私たちは,未来に向かって自らの足で,一歩ずつ歩いていきます。困難なことも,逃げ出したくなることもあるでしょう。しかし,手探りでも,不格好でも構わない。最高の先生方と,友人たちの思い出を胸に,自分の壁は自分で,正面からきっと乗り越えてみせます。」と述べ,先生方や友人との別れを惜しんでいました。

    11 12

     第8期生の皆さんの更なる御活躍と御多幸を心よりお祈り申し上げます。

     卒業おめでとう!そして3年間,本当にありがとう。

    13 14

    15 16

  • 2018年02月28日(水)

    授賞式

     2月28日(水),卒業式予行終了後に授賞式が行われました。

     表彰された生徒は以下のとおりです,おめでとうございました。

    《 県教育委員会賞 》 藤川遥輝(普通科3年)

     河野花南(普通科3年) 知念瑞希(情報処理科3年)

    《 産業教育振興中央会賞 》 小脇和佳奈(情報処理科3年)

    《 県産業教育振興会賞 》 知念瑞希(情報処理科3年)

    《 全商成績優秀者賞 》 大町田実佳(情報処理科3年)

    《 全商5種目1級合格者 》 情報処理科3年:大町田実佳,小脇和佳奈

    《 3か年皆勤賞 》 

     普通科:春田雅貴,牧口明日香,池亀昌太,坂口海仁,浜崎夏帆

     情報処理科:秋田里穂,大町田実佳,小脇和佳奈

    《 南種子さわやか子供表彰 》

     ・リーダー賞 平千呂瑠(普通科3年) 坂口海仁(普通科3年)

            小脇和佳奈(情報処理科3年)

     ・学芸賞 小西悠太(情報処理科3年)

     ・親切友情賞 小山英剛(普通科3年)

    《 なかたねの子表彰 》

     ・学芸賞 石堂幸成(情報処理科3年) 岩屋圭(情報処理科3年)

     ・リーダー賞 内村幸希(普通科3年) 南真琴(普通科3年)

            鎌田斐佳理(情報処理科3年) 

    《 岩崎賞 》 大町田実佳(情報処理科3年)

    《 デザインパテントコンテスト優秀賞 》

     情報処理科3年:石堂幸成,岩屋圭,小西悠太

    《 セーフティチャレンジ 》

     達成12チーム  代表:山口梨央(情報処理科2年)

    1 2

    3 4

    5 6

  • 2018年02月28日(水)

    同窓会入会式

     平成29年度 第8回卒業生同窓会入会式が2月28日(水)に行われました。

     入会式では,第1回卒業生で同窓会長の梶原貴史さんから「明日ここを旅立ち,大学に行く人や社会人になる人など,さまざまですが,それぞれに不安と期待で心いっぱいだと思います。楽しむのは自分自身。どんな状況に置かれても,いつも笑顔でいてください。」と激励のことばが贈られました。

    1 2

     新入会員入会のことばでは,南真琴さん(普通科3年)が「4月になると,一人ひとりが新しい環境で生活します。これから私たちも種子島中央高校の卒業生という誇りを胸に頑張っていきますが,未熟なところも多いと思いますので,今後とも御指導よろしくお願いいたします。」と挨拶しました。

    3 4

  • 2018年02月20日(火)

    3年生による進路体験発表会

     2月19日(月),3年生による進路体験発表会が行われ,3年生の代表6名が進路決定までの取り組みや試験内容等について話をしてくれました。

    1 2

    3 4

    5 6

     3年生が大学や短大,専門学校,就職(公務員・一般企業)等,それぞれの進路について詳しく話をしてくれたおかげで,1・2年生はいろいろなことを知ることができました。今回の発表会で学んだことを生かし,進路実現のために,早めに行動してほしいと思います。

     発表してくれた3年生のみなさん,本当にありがとうございました。

  • 2018年02月09日(金)

    郷土遠行

     2月9日(金),郷土遠行が実施され,1・2年生が種子島宇宙センターから本校までの22.2㎞をそれぞれのペースで踏破しました。

    1 2

    3 4

    5 6

    7 8

    9 10

    11 12

     スタート直前から雨が少しずつ降り出し,雨脚が強くなる時間帯もありましたが,生徒達は苦しい時には仲間と励まし合いながら,また,地域の方々や保護者の皆様からの声援に元気をもらいながら,ゴールを目指すことができました。御協力いただきました皆様,本当にありがとうございました。

  • 2018年02月02日(金)

    種子島歴史自然講話・研修

     1月17日(水)に種子島歴史自然講話,1月31日(水)に種子島歴史自然研修が,普通科1年生の総合的な学習の時間で行われました。

     種子島歴史自然講話では,鹿児島県指定無形民俗文化財である南種子町宝満池鴨突き網猟について,講師の石堂和博さんから話をしていただき,種子島の自然や歴史について詳しく知ることができました。

    1 2

    3 4

     また,種子島歴史自然研修では,福元陶苑や種子島酒造,鉄砲館,種子島空港等の施設見学を通して,島の魅力をさらに感じることができました。

    5 6

    7 8

    9 10

     お忙しいなか,御協力くださいました皆様,ありがとうございました。

  • 2018年01月15日(月)

    壮行会

     1月15日(月),第34回九州高等学校選抜剣道大会に出場する塩浦妃香利さん(普通科2年)の壮行会が行われました。壮行会では,教頭先生から「九州大会でも気迫あふれる攻めの姿勢で,粘り強く,最後まで諦めずに自分らしい剣道をしてきてください。」と激励されました。また,出場する塩浦さんから,「九州大会では,今,自分が持っている全ての力を出して,お世話になった方々に感謝しながら,1試合でも多く勝てるように頑張ります。」と決意の言葉が述べられました。

    1 2

     第34回九州高等学校選抜剣道大会は,2月10・11日に福岡県 北九州市立総合体育館にて開催されます。応援,よろしくお願いいたします。

  • 2018年01月12日(金)

    熊毛地区高校総合文化祭

     1月12日(金),平成29年度 熊毛地区高校総合文化祭が種子島こり~なにて開催されました。本校からはステージ部門に書道部・吹奏楽部,展示部門に美術部・書道部が参加し,午後からは本校生徒全員で鑑賞しました。

    1 2

    3 4

    5 6

    7 8

    9 10

     本校生徒だけでなく,他校生徒の展示や,本校にはない放送部や軽音楽部・演劇部等のステージ発表を鑑賞することで,さまざまな文化に触れることができ,充実した時間を過ごすことができました。展示やステージ発表をしてくれた生徒の皆さん,本当にありがとうございました。

  • 2018年01月09日(火)

    3学期始業式

     1月9日(火)に3学期始業式が行われ,校長式辞で,学習や部活動,人間関係などで悩んだときに役立つ方法が3つ紹介されました。

    1.生活の中で起きた良いことを,毎日,3つリストアップするようにする

    2.悪いことが起きても,ポジティブに捉えるようにする

    3.ストレスがかかったときのストレス解消法を見つける

     この説明の後,「困難が立ちはだかったときこそ,自分を冷静に見つめ,どう対応すればいいかを自分自身で選択して行動してほしい。今年1年,皆さん一人一人が,いろいろなことをポジティブに捉えて,よりよい行動ができるように期待しています。」と述べられました。

    1 2

     日頃より,本校の教育活動に御理解・御協力をいただき,誠にありがとうございます。2018年も生徒達の成長のため,より一層充実した教育活動を目指していきます。昨年に引き続き,温かい御支援・御協力をよろしくお願いいたします。

  • 2017年12月22日(金)

    2学期終業式

     12月22日(金),2学期終業式が行われました。

     校長式辞では,2学期の出来事を振り返り,「今年度の生徒会スローガン【 挑戦~10年の節目 今こそ進化のとき~ 】のとおり,2学期は学校行事以外にも,皆さんの成長を数え切れないほど感じることができました。」と述べられました。しかしその一方で,交通安全意識や学習面において改善してほしい点もあるという話から,淡蒼球というやる気を起こす部位を働かせる方法について話をしてくださいました。

     ①身体を動かすスイッチ ②いつもと違うことをするスイッチ

     ③ご褒美スイッチ    ④なりきりスイッチ・思い込みスイッチ

     この4つのうち,1つでもスイッチが入ると,淡蒼球というやる気スイッチが入るそうです。「ぜひ冬休みに意識してやってみて,そして継続させて,学習する習慣を身に付けてほしいと思います。1月9日,全員が元気で,そして笑顔で,登校してくることを願っています。」と述べられました。

    1 2

     地域・保護者の皆様,日頃から格別の御理解と御協力をいただき,ありがとうございます。皆様のおかげで,この2学期は創立10周年記念式典も盛大に開催することができました。冬季休業中,そして3学期以降も御理解・御協力の程,よろしくお願いいたします。

  • 2017年12月22日(金)

    表彰式

     12月22日(金),表彰式が行われました。

     表彰された団体・生徒は以下のとおりです,おめでとうございました。

    《 2学期クラスマッチ 》

    ・男子バスケットボール 優勝:2年1組    準優勝:3年1組

    ・女子バスケットボール 優勝:3年2組    準優勝:1年2組A

    ・男子サッカー     優勝:3年2組    準優勝:1年1組

    ・女子ソフトボール   優勝:2年2組    準優勝:3年2組

    ・男女百人一首     優勝:2年3組A   準優勝:1年1組

    《 全商珠算・電卓実務検定 1級合格 》

    ・情報処理科1年

     岩屋弥侑・河野桃佳・鳩﨑渉達・早田悠

     春田和貴・平田優人・山本義博・横山里菜

    ・情報処理科2年

     稲子望愛・川南由衣・戸川勇二・野平美羽・羽生梨緒・日髙奈々

    《 日商簿記検定 3級合格 》

     平田優人(情報処理科1年)  山本義博(情報処理科1年)

    《 実用英語技能検定 2級合格 》

     石堂佑実(普通科3年)

    《 鹿児島県統計グラフコンクール 》

     佳作  寺田くるみ(情報処理科1年)  寺田そら(情報処理科1年)

    《 鹿児島県高等学校書道展 》

     秀作賞  砂坂亜海(普通科1年)

    1 2

    3 4

  • 2017年12月22日(金)

    薬物乱用防止教室

     12月22日(金),西之表保健所から薬剤師の中崎聖也先生を講師にお招きし,薬物乱用防止教室を実施しました。

     薬物乱用とは違法な薬物を使用することだけでなく,未成年の飲酒や喫煙や医薬品の用法用量を守らないことなど,ルールに反するものはすべて薬物乱用になるということを学びました。また,危険ドラッグ等を使うことによって起こる健康への悪影響についてや,危険ドラッグ等を1度使ってしまうと何十年も引きずり,自分の将来を台無しにしてしまうことなども教えていただきました。

    1 2

     今回学んだ正しい知識を忘れず,薬物に関する誤った情報に惑わされることがないよう,過ごしていきたいと思います。お忙しいなか,貴重な講話をしていただき,本当にありがとうございました。

  • 2017年12月21日(木)

    2学期クラスマッチ

     12月20日午後から2学期クラスマッチが行われ,21日まで男子バスケットボール・女子バスケットボール・男子サッカー・女子ソフトボール・男女共通百人一首の競技が実施されました。今回は天気にも恵まれ,クラス・学年の絆をさらに深めることができました。

    1 2

    3 4

    5 6

    7 8

    9 10

    11 12

    13 14

    15 16

    17 18

    19 20

     結果につきましては,表彰式のブログにて掲載させていただきます。

  • 2017年12月15日(金)

    課題研究発表会

     12月13日(水),情報処理科3年生による課題研究発表会が行われ,3年生が1年間取り組んできた楽天IT学校の取り組みや宿泊プランについて,情報処理科1・2年生に向けて発表しました。

    1 2

    3 4

    5 6

    7 8

    9 10

  • 2017年12月14日(木)

    第2回防火訓練

     12月13日(水),第2回防火訓練が実施されました。

     今回は訓練日時に関する事前連絡はせずに,通常の授業中に防火訓練が行われたため,普段の訓練とは違う場所から避難する生徒もいましたが,避難経路に従って速やかに避難することができました。

    1 2

    3 4

     避難完了後は中種子分遣所の方から,「訓練をしていないと,いざという時に行動することができません。いつどこで何が起こるかわからないので,日頃から防災に関することに興味を持って,行動してほしいと思います。」と講話がありました。また,水消火器を使った訓練を実施し,使い方や消火の仕方等も教えていただきました。今回の防火訓練を機に,いざという時,命を守るための行動が速やかにできるよう,防災についての知識を更に深めていきたいと思います。

    5 6

    7 8

     お忙しいなか,訓練に御協力いただき,ありがとうございました。

  • 2017年12月08日(金)

    修学旅行4日目~学校到着~

     初日,新幹線遅延の影響で,日程の変更がありましたが,

     12月5日から4日間行われた修学旅行は,

     大きな怪我等もなく,無事に終了いたしました。

    1 2

    3 4

  • 2017年12月08日(金)

    修学旅行4日目~新幹線乗車~

     新幹線に乗車しました。

     鹿児島中央駅には14時過ぎに到着予定です。

    1 2

    3 4

    5 6

  • 2017年12月08日(金)

    修学旅行4日目~朝食~

     修学旅行最終日,朝食も全員元気に食べました。

     現在,ホテルを出発して,新大阪駅へ向かっています。

    1 2